振り込め詐欺等にご注意ください!

三豊市と“よい仕事おこし”フェア実行委員会による包括的連携に関する協定の締結について

観音寺信用金庫(観音寺市観音寺町甲3377番地3、理事長:須田 雅夫)が協賛する、“よい仕事おこし”フェア実行委員会(事務局:城南信用金庫、東京都品川区)は、三豊市(市長:山下 昭史)と、包括的連携に関する協定を締結しました。

本協定は地域の活性化と産業振興のための相互協力、並びに地域社会の発展に寄与していくことを目的としており、今後も三豊市ならびに“よい仕事おこし”フェア実行委員会との連携を深めてまいります。

日時

令和6年5月2日((木)

事前説明

午後1時40分~2時20分

締結式

午後2時30分~3時00分

場所

三豊市役所危機管理センター 3階 301・302会議室
(三豊市高瀬町下勝間2373番地1)

また締結式の前には、城南信用金庫(東京都品川区西五反田七丁目2番3号、理事長:川本 恭治)により“よい仕事おこし”についての説明が行われました。

城南信金の川本理事長による“よい仕事おこし”についての事前説明

協定式にて挨拶を述べる須田理事長

協定締結後の3代表者 左から 城南信用金庫 川本理事長、三豊市 山下市長、観音寺信用金庫 須田理事長

三豊市産の高麗人参スプラウト。 今回の締結に基づく取組の第一弾として、高麗人参スプラウトを用いたクラフトビールの醸造を行う。

観音寺信用金庫は、今後も地域金融機関として地域活性化に資する取り組みを行うととともに、三豊市とさらに連携を深めて参ります。

本件に関するお問い合わせ先観音寺信用金庫 本部 経営支援部 経営支援課
担当 大平 TEL:0875-25-2181

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

「DX Solution Fair in 観音寺信用金庫」の開催について

「脱炭素社会の実現に向けた顧客紹介サービス(ビジネスマッチングサービス基本契約)」締結式の実施について

三豊市と観音寺信用金庫との脱炭素社会の実現に向けた 連携に関する協定の締結について

PAGE TOP