金融機関コード:1561

よくあるご質問

氏名・住所の変更について

氏名・住所の変更について

引越しで住所が変わり変更したいのですが。

お引越しなどでご住所が変わられた場合は、最寄りの店舗の窓口で住所変更のお手続きをお願いします。
また、変更後のご住所が記載された運転免許証、個人番号カードをお持ちのお客さまは、スマートフォンの「西尾信用金庫アプリ」でも変更のお手続きが可能です。詳しくは、「西尾信用金庫アプリ」でご確認ください。

<お手続に必要なもの>
・ご本人さまを確認できる公的書類(運転免許証などで新住所が記載されているもの)
・お届印
・お取引のいずれか1つの通帳または証書

なお、お取引の内容によって、別途お届けいただく書類が必要となりますので、詳しくはお取引店にお問い合わせください。

住所の変更と合わせて取引店も変えたいのですが。

新しい取引店か、これまでのお取引店のいずれかの窓口で変更のお手続きをお願いします。

<お手続に必要なもの>
・ご本人さまを確認できる公的書類(運転免許証などで新住所が記載されているもの)
・お届印
・お取引いただいているすべての通帳・証書、キャッシュカード

結婚等で名前が変わり変更したいのですが。

ご結婚などでお名前が変わられた場合は、お取引店の窓口で名義変更のお手続きをお願いします。

<お手続に必要なもの>
・ご本人さまを確認できる公的書類(運転免許証などで新旧のお名前が記載されているもの)
・お届印(変更される場合は新・旧両方)
・お取引いただいているすべての通帳・証書、キャッシュカード

なお、お取引の内容によって、別途お届けいただく書類が必要となりますので、詳しくはお取引店にお問い合わせください。

届印を変更したいのですが。

最寄りの店舗の窓口でお届印変更のお手続きをお願いします。

<お手続に必要なもの>
・ご本人さまを確認できる公的書類(運転免許証など)
・新印鑑、旧印鑑
・お届印を変更するお取引の通帳・証書

紛失・盗難について

紛失・盗難について

キャッシュカード・通帳(証書)を紛失(または盗難)してしまいました。

すぐ当金庫にご連絡(電話または「西尾信用金庫アプリ」)ください。キャッシュカード・通帳(証書)が悪用されないよう設定いたします。ご連絡後は、本人確認書類(運転免許証など)、お届印をお持ちのうえ、お取引店へお越しください。

紛失の連絡をしたキャッシュカード・通帳(証書)が見つかりましたが。

見つかりましたキャッシュカード・通帳(証書)を使えるようにしますので、キャッシュカード・通帳(証書)、本人確認書類(運転免許証など)、お届印をお持ちのうえ、お取引店へお越しください。

キャッシュカードを盗まれて預金が引き出されたようなのですが。/キャッシュカード偽造・インターネットバンキングの遠隔操作によって預金が引き出されたようなのですが。

すぐお取引店にご連絡いただき、ご相談ください。

店舗・ATMについて

店舗・ATMについて

ATMが利用できる時間を知りたいのですが。

当庫ホームページの「店舗・ATM」をご覧ください。

キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったのですが。

キャッシュカードの再発行手続きをしますので、通帳、お届印、キャッシュカード、本人確認書類(運転免許証など)をお持ちのうえ、お取引店へお越しください。

キャッシュカードの暗証番号を変更したいのですが。

暗証番号はATMで変更できますので、ご利用ください。

キャッシュカードで1日いくらまで出せますか。

1日50万円までですが、詐欺被害防止措置により70歳以上の方は1日10万円または20万円までの場合がございます。詳しくはお取引店にお問合せください。

キャッシュカードの1日あたりの払戻限度額や払戻回数を変更したいのですが。

ATMでは、払戻限度額、払戻回数の引下げができます。窓口では、払戻限度額、払戻回数の引下げおよび引上げができますので、通帳、お届印、本人確認書類(運転免許証など)をお持ちのうえ、お取引店へお越しください。

ATMで硬貨の入出金をしたいのですが。

平日9時~17時でご利用いただけます。

ATMでの振込の限度額はいくらまでですか。

現金は、10万円までです。キャッシュカードは、他の出金も含め1日の出金限度額(通常50万円)までですが、詐欺被害防止措置により65歳以上の方は振込取引ができない場合がございます。詳しくはお取引店にお問合せください。

ATMの手数料はいくらですか。

当庫ホームページの「ATM利用手数料」をご覧ください。

土曜日、日曜日にATMで現金による振込みをしたいのですが。

土曜日、日曜日はご利用できません。ATMによる現金振込は、平日9時~17時にご利用ください。

キャッシュカードが使えないのですが。

キャッシュカードの状態を確認しますので、通帳、お届印、キャッシュカード、本人確認書類(運転免許証など)をお持ちのうえ、お取引店へお越しください。

店舗の営業時間を知りたいのですが。

通常店舗は9:00~15:00となっています。

但し、11:30~12:30まで休業を設けている店舗があります。詳しくは当庫ホームページの「店舗・ATM」をご覧ください。

ATMで利用できるサービスにはどんなものがありますか。

普通預金の入金・出金・振替・記帳(通帳繰越)、定期預金(総合口座、定期通帳)の新約・解約、定期積金の入金、振込、キャッシュカードの設定変更があります。

相続手続きについて

相続手続きについて

相続手続にはどのような書類が必要ですか。

相続のお手続について、通常次の書類が必要となりますが、亡くなられた方のお取引内容や相続方法によってご準備していただく書類が異なる場合がございますので、詳しくはお取引店にお問い合わせください。

<お手続に必要なもの>
・亡くなられた方の戸籍謄本(出生から死亡までの連続した戸籍謄本)※
・相続人の戸籍謄本(亡くなられた方の戸籍謄本で相続人を確認できない場合)※
・相続人全員の印鑑登録証明書
・亡くなられた方の預金通帳、証書等
・相続手続依頼書(当金庫専用書類。窓口にてお渡しします。)
※「亡くなられた方の戸籍謄本」、「相続人の戸籍謄本」の代わりに、法務局発行の「認証文付き法定相続情報一覧図の写し」によりお手続することができます。

ローンについて

ローンについて

主婦ですが、カードローンやフリーローンの申込みはできますか。

フリーローンは、お申込みいただけます。ご主人様を含めた世帯での収入をもとに審査させていただきますので、お気軽に店舗や相談プラザなどをお訪ねください。カードローンにつきましては申し訳ございませんがお申込みできません。

カーライフプランの金利を教えてください。

金利一覧」のページに金利の内容が掲載されていますのでご確認ください。

就職前ですが、カーライフプランの申込みはできますか。

18歳以上の方であればご就職内定の段階でもお申込みいただけます。

カーライフプランでは、自動車に関するどのような使い道がありますか。

自動車・オートバイ・自転車の購入、パーツ・オプションの購入・取付、免許取得、車検・修理、自動車保険、車庫設置、電気自転車用充電設備の購入・設置、自動車ローンの借換資金(営業用車両、個人間売買は除きます)に利用できます。

仕事帰りや休日に住宅ローンの相談ができるところはありませんか。

本店営業部相談プラザ、刈谷支店相談プラザ、辻支店相談プラザ、岡崎駅西支店・六ツ美支店相談プラザ、幸田北支店、常滑支店がございます。詳しくは当庫ホームページの「休日無料相談会」をご覧ください。

住宅ローンの申込みをすると、回答に時間はかかりますか。

当金庫で仮審査をお申込みいただきますと、最短で翌営業日にご回答ができます。なお、審査内容によっては時間がかかる場合がございます。

住宅ローンを申込みたいのですが、いくら借りられるか教えてください。

お客さまの年齢や年収、ご返済比率などによって金額は変わります。源泉徴収票、運転免許証、健康保険証などをご用意のうえ、お近くの店舗や相談プラザへご相談ください。

住宅ローンの金利を教えてください。

住宅ローン金利プランのご案内」のページよりご確認いただけます。

住宅ローンの「保証料」とは何ですか。

保証会社と住宅ローン利用者の間で保証契約をするための費用です。保証料は、住宅ローンの借入金額と返済期間に応じて決定し、通常、一括前払いの方式をとっております。

インターネットによるローン申込について

インターネットによるローン申込について

インターネットではどんなローンの申込みができますか。

インターネットを使って、申込みから融資手続きまでできるローンはありませんか。

教育ローンカーライフプラン職域サポートローン職域フリーローンフリーローンワイドローンカードローンはインターネットにより申込から手続きまで行えます「WEB完結型」がございます。

インターネットで申込みをしたものの、結果の連絡がないのですが。

特に、スマートフォンで迷惑メールフィルターを設定していますと、正常に返信されない可能性があります。申込み画面に記載のある担当部署にお問い合わせください。

インターネットによる融資申込みの仕方について教えてほしいのですが。

インターネットによるお申込みでは、ローン申込み仮登録の後、仮登録申込の確認返信メールが届き、その返信メールにローン申込みの正式登録用のURLが掲載されます。このURLにアクセスしていただくと詳細の申込入力画面に移り、正式登録ができます。この正式登録が完了しないとローンの仮審査に入ることができません。

インターネットでの申込結果はどのようにして分かりますか。

申込結果が可決の場合は、原則として営業店から申込人さまのインターネットで入力されたご連絡先へ、ご希望連絡時間帯に連絡をいたします。否決の場合には、インターネット申込みで入力されたメールアドレスへ今回の仮審査が否決であったことのお知らせメールが送信されます。

住宅ローンをインターネットで申込めますか。

しんきん保証基金保証付住宅ローンでは、インターネット仮審査申込みができます。

外貨両替について

外貨両替について

海外旅行に行く予定があるのですが。米ドルへの両替の取扱いは行っていますか。

当金庫では、本店営業部・一色支店・刈谷支店・中央支店の4店舗窓口で、ご来店された当日に米ドル現金への両替ができます。その他の店舗につきましても米ドル現金への両替はできますが、お受取りは翌営業日となります。

米ドル以外の外貨両替はできますか。

ユーロにつきましては当金庫にご本人様口座(普通または当座預金)をお持ちの方に限り、店舗窓口で両替ができます(お受取りは3または4営業日後となります)。ご本人様口座をお持ちでない方は、トラベレックスジャパン(株)の外貨宅配サービスをご利用下さい。ご利用方法につきましては当金庫の外貨両替ページをご覧ください。

米ドル・ユーロ以外の通貨につきましても、トラベレックスジャパン(株)の外貨宅配サービスをご利用下さい。

トラベラーズチェック(T/C)の取扱いは行っていますか。

当金庫では現在T/Cの販売は行っておりません。T/Cの買取りは行っていますが、一部買取ができないT/Cもありますので、詳しくは店頭または融資一部国際業務課までお問い合わせください。

外貨預金について

外貨預金について

外貨預金口座を開設することはできますか。

当金庫では米ドル、ユーロ、オーストラリアドル(豪ドル)の外貨預金口座を開設することができます。具体的には外貨普通預金口座もしくは外貨定期預金口座が作成可能です。詳しくは店頭または融資一部国際業務課までお問い合わせください。

インターネットバンキングで、外貨預金口座を開設することができますか。

当金庫では「にしおしんきんインターネット支店」で米ドルの外貨普通預金口座を開設することができます。詳しくは「にしおしんきんインターネット支店」のページをご覧いただくか、融資一部国際業務課までお問い合わせください。

海外送金の受取について

海外送金の受取について

海外の金融機関との間でスイフト・コード(SWIFT CODE)を有していますか。

当金庫は国際的な銀行取引で使用される金融機関識別コードであるスイフト・コード(SWIFT CODE)を保有しておりません。海外への送金または海外からの送金を受け取る場合は、当金庫が提携するスイフトコードを保有する銀行(信金中央金庫)を経由して行うことができます。詳しくは店頭または融資一部国際業務課までお問い合わせください。

当金庫の口座に、海外の銀行から送金することができますか。

海外から送金を受け取る(被仕向送金)場合には、当金庫が提携する銀行(信金中央金庫)を経由して受け取ることができます。当金庫では海外のお取引先にその旨を説明した「海外からの送金受領について(英文)」をご用意しておりますので、ご利用ください。

海外から送金を受け取るための手続きを教えてください。

個人番号カードのご提示や受領目的をお聞かせください。なお、送金内容によっては別途ヒアリングや書類のご提示をお願いする場合があります。詳しくは「外国送金受付時のお客さまへのお願い」をご覧ください。

海外からの送金の受取り時に必要な手数料を教えてください。

支払銀行手数料が受取人負担の場合に、次の①と②または①と③の手数料が発生します。

なお、依頼人負担の場合には手数料は発生しません。
①被仕向送金手数料:1,500円
②取引手数料:送金金額の0.05%(最低2,500円)※円建て送金のお受取り、および外貨建て送金を外貨預金でお受取りになる場合に発生します。
③少額取引手数料:2,500円※外貨建て送金を円貨でお受取りになる際の円貨換算額が750,000円未満の場合に発生します。
その他、お取引内容により別途手数料がかかる場合があります。

投資信託・保険など預かり資産について

投資信託・保険など預かり資産について

投資信託はインターネットで購入できますか。

ご購入いただけます。但し、事前に窓口で所定の手続きをしていただく必要があります。詳しくは、お取引のある当庫本支店の窓口へお申し付けください。

保有している投資信託の評価額や損益状況は、どうしたら知ることができますか。

ご本人様が顔写真付きの確認書類等(運転免許証、マイナンバーカード等)をお持ちいただき、当金庫本支店の窓口にお越しいただければ、確認いただける書類をお渡し致します。また、投信インターネットサービスをご契約いただければインターネットで確認いただけます。

投資信託はいくらから購入できますか。

一括でのご購入の最低単位は1万円となりますが、毎月一定額を投資する定時定額買付制度をご利用いただく場合は、月々5千円からお申込みいただけます。

おすすめする預金について

おすすめする預金について

キャンペーン商品はどんなものがありますか。

にししんのおすすめする商品をご覧ください。

個人インターネットバンキングで利用できるサービスにはどんなものがありますか。

残高照会、入出金明細照会、振込、税金等の払いこみ、住所変更の申込がご利用できます。インターネット支店では定期預金、外貨普通預金もご利用できます。

振込について

振込について

個人が窓口で振込するには何が必要ですか。

個人のお客さまが窓口でお振込される場合は、次の書類等が必要となります。

<お手続に必要なもの>
・普通預金から払戻してお振込する場合は、通帳、お届印
・10万円を超える現金でのお振込の場合は、振込依頼人さまを確認できる公的書類(運転免許証など)※
・振込内容が確認できる請求書など
※公的書類について、顔写真付の書類がない場合は2種類の書類が必要となりますので、詳しくは最寄りの店舗にお問い合わせください。

学費(授業料・入学金等)を現金で振込するには何が必要ですか。

学費を現金でお振込される場合は、次の書類等が必要となります。

<お手続に必要なもの>
・学費(授業料・入学料等)の振込であると確認できる書類(学校作成の振込依頼書等)
・来店者さま等を確認できる公的書類(運転免許証など)※
※小中学校・義務教育学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校・大学・大学院・高等専門学校・専修学校/専門学校(高等課程および専門課程に限る)へのお振込の場合は、来店者さま等を確認できる公的書類は不要です。
詳しくは最寄りの店舗にお問い合わせください。

法人が窓口で振込するには何が必要ですか。

法人のお客さまが窓口でお振込される場合は、次の書類等が必要となります。

<お手続に必要なもの>
・普通預金から払戻してお振込する場合は、通帳、お届印
・10万円を超える現金でのお振込の場合は、振込依頼人(法人)さまの登記事項証明書と代理人(来店者)さまを確認できる公的書類(運転免許証など)※
・振込内容が確認できる請求書など
また、代理人(来店者)さまと法人の関係を確認書類等により確認させていただきます。
※公的書類について、顔写真付の書類がない場合は2種類の書類が必要となりますので、詳しくは最寄りの店舗にお問い合わせください。

為替自動振込について教えてください。

指定日に指定口座に自動で振込するサービスです。初回指定日の3営業日前までに、通帳、お届印をお持ちのうえ、お取引店でお申込みください。

即時振込の取扱いについて教えてください。

2018年10月からインターネットバンキングとATMでの即時振込の取扱時間が拡大され、当金庫の普通預金口座あての振込は原則24時間365日入金されます。

振込は何時まで受け付けていますか。

窓口での即時振込の取扱いは14:30受付分までとし、それ以降は翌営業日の取扱いとなります。インターネットバンキングとATMによる即時振込は「即時振込の取扱いについて教えてください。」をご覧ください。

振込手数料はいくらでしょうか。

当庫ホームページの「為替手数料」をご覧ください。

口座開設について

口座開設について

個人の口座開設には何が必要ですか。

個人のお客さまで口座開設を希望される場合は、最寄りの店舗の窓口に次の書類等をお持ちください。

<お手続に必要なもの>
・ご本人さまを確認できる公的書類(運転免許証、個人番号カードなど)
・お届印
・お預けいただく現金
なお、通帳アプリ口座(無通帳)を作成される場合は、お預けいただく現金は不要です。

また、18歳以上のお客さまで、顔写真付の公的書類をお持ちのお客さまは、来店不要の「にしおしんきんインターネット支店」の「口座開設アプリ」等による口座開設が可能です。詳しくは、「にしおしんきんインターネット支店」のページをご覧ください。

旧姓での口座開設はできますか。必要なものは何ですか。

旧姓での預金口座開設は可能です。最寄りの店舗の窓口に次の書類等をお持ちください。

<お手続に必要なもの>
・ご本人さまを確認できる公的書類(運転免許証、個人番号カードなどで現姓と旧姓が併記されているもの)※
・お届印
・お預けいただく現金

※公的書類の旧姓併記は、お住まいの市区町村への申請が必要となります。

口座開設は代理人でもできますか。必要なものは何ですか。

代理人さまによる口座開設は可能です。最寄りの店舗の窓口に次の書類等をお持ちください。

<お手続に必要なもの>
・預金名義人さま・代理人(来店者)さまを確認できる公的書類(運転免許証、個人番号カードなど)
・お届印
・お預けいただく現金

また、代理人(来店者)さまと預金名義人さまの関係を確認書類等により確認させていただきます。詳しくは最寄りの店舗にお問い合わせください。

法人の口座開設はどのように手続きしますか。

近年、法人名義の口座を悪用した各種詐欺等の犯罪が多く発生していることから、このような金融犯罪を未然に防止するため、法人のお客さまの口座開設は審査がございます。
口座開設を希望される場合は、最寄りの店舗の窓口に次の書類をお持ちください。

<お手続に必要なもの>
・法人の履歴事項全部証明書(発行後6ヶ月以内のもの)
・来店者さまを確認できる公的書類(運転免許証、個人番号カードなど)
・法人の実質的支配者の確認ができる書類(法人税申告書 別表二(同族会社等の判定に関する明細書)など)

また、その際、口座開設の目的、事業内容等をお伺いします。なお、口座開設の審査結果は、後日連絡いたします。詳しくは最寄りの店舗にお問い合わせください。

団体の口座開設には何が必要ですか。

団体の口座開設を希望される場合は、最寄りの店舗の窓口に次の書類等をお持ちください。

<お手続に必要なもの>
・団体の規約等
・来店者さまを確認できる公的書類(運転免許証、個人番号カードなど)
・お届印
・お預けいただく現金

口座開設にはどのくらいの時間がかかりますか。

個人のお客さまの場合、必要書類のご記入・ご提出と取引時確認から15分ほどお時間がかかります。追加で確認が必要な事項が生じた場合には、さらにお時間がかかることもございます。
法人のお客さまの場合には、口座開設の審査があり、審査後の口座開設とさせていただいております。

口座解約について

口座解約について

引越しをして通帳を使わなくなりました。解約は、作った店でないとできませんか。

解約はお取引店で行いますが、お取引店以外の店舗で取り次ぎできる場合もあります。詳しくはお取引店にお問合せください。

定期預金の解約手続きについて教えてください。

解約される口座の通帳または証書、お届印、本人確認書類(運転免許証など)をお持ちのうえ、お取引店までお越しください。

古い通帳が出てきました。現在の状態を知りたいのですが。

休眠預金口座等で取引できない状態になっている場合がありますので、お取引店にお問い合せください。

記帳、繰越しについて

記帳、繰越しについて

通帳の磁気が悪いのか、ATMですぐに出てきてしまいます。

通帳の状態を確認いたしますので、お近くの店舗に通帳をお持ちください。

引越しをして近くに「にししん」がありません。どこで記帳ができますか。

全国多くの信用金庫ATMで記帳できますので、最寄りの信用金庫にお問い合せください。

普通預金、総合口座の通帳がいっぱいになってしまったのですが。

当金庫のATMで通帳繰越しできますので、ご利用ください。

西尾信用金庫アプリについて

西尾信用金庫アプリについて

口座登録時「EW009-069」のエラーが出ます。

名前の入力に誤りがあるエラーです。姓と名の間に空白(スペース)が入っていること、名の後に空白(スペース)が入っていないことを確認ください。また、サブ口座を登録する場合は、メイン口座と同一名義人でないと登録できません。

口座登録時「EW009-071」のエラーが出ます。

電話番号下4桁の入力に誤りがあるエラーです。当庫へお届けいただいた電話番号下4桁を入力ください。当庫へ電話番号を複数お届けいただいている場合は、1.固定電話番号、2.IP電話番号、3.携帯電話番号の順で入力ください。

サブ口座に子供や配偶者の名義の口座を登録できますか。

メイン口座と同一名義の口座のみ、ご登録いただけます。

パスワードがロックしました。

「口座がロックしました」とメッセージが出ている場合は、パスワードロックを解除しますのでお届印をお持ちのうえ、お取引店へお越しください。「アプリがロックしました」とメッセージが出ている場合は、アプリトップ画面の右上メニューバーからアプリ初期化を行い、再度口座登録してください。

生体認証機能は利用できますか。

ご利用いただけます。スマートフォンの生体認証をiOSまたはandroidOSで登録したのち、アプリの「残高/入出金明細」右下設定画面から設定してください。

機種変更をしたので新機種で利用したい。

旧機種のアプリを初期化または削除後、新機種で再インストールし口座登録してください。データ移行ツール等でアプリを移行した場合、アプリトップ画面の右上メニューバーからアプリ初期化を行い、再度口座登録してください。また、通帳レス口座の明細は初期化しても引継がれます。

個人インターネットバンキングの申込方法を知りたい。

アプリから個人インターネットバンキングをお申込みいただく場合は、トップ画面→個人インターネットバンキング「お取引はこちら」→「1.新規申込み」と進み、必要項目をご入力ください。

住所変更の方法を知りたい。

アプリから住所変更を届出いただく場合は、新住所が掲載された免許証またはマイナンバーカードをご用意ください。手続きは、トップ画面→「各種手続き」→「住所変更」と進み、必要項目をご入力いただき、運転免許証またはマイナンバーカードを撮影します。

通帳レス機能で現在利用している紙の通帳はどのようになりますか。

通帳レスへの切替えにより、紙の通帳はご利用いただけなくなります。

通帳レス機能で過去の明細が閲覧できますか。

通帳レスへ切替日以降の明細(紙通帳の未記帳明細を含む)を、10年間閲覧できます。

採用

採用

新卒採用はどこからエントリーできますか。

マイナビの当庫ページから受付しています。当庫の「新卒採用サイト」にもリンクがありますので、そちらからアクセスして下さい。

総合職、一般職の区別はありますか。

正職員はすべて総合職での採用になります。

金融系の学部出身、業務経験ではないですが入庫できますか。

当庫の役職員は、様々な学部出身者や他業態から転職された方で構成されていますので、安心して下さい。

転勤はありますか。その際に所属先を選ぶことはできますか。

正職員はもちろんですが、嘱託、パート職員も転勤するケースはあります。異動先を選ぶことはできませんが、通勤時間等を考慮して決定します。

お取引目的等確認シート

お取引目的等確認シート

なぜ私の情報を確認する必要があるのでしょうか。

近年、振り込め詐欺や還付金詐欺といった特殊詐欺などの金融犯罪が多く発生しておりますが、これらの犯罪は金融機関の口座を通して行われることが多いため、私ども信用金庫には、これらを防止するための対応が求められています。これら犯罪集団の活動をマネー・ローンダリングといいますが、犯罪集団は、善良なお客さまに紛れて気づかれないように取引をしようとします。お一人おひとりの情報を定期的に確認させていただくことが、犯罪組織による口座の不正利用の防止につながります。また、お客さまになりすました犯罪者が口座を利用していないかなど、お客さまが金融犯罪に巻き込まれないためにもご協力をお願いいたします。

こうした確認が行われるのは、私が疑われているからでしょうか。

定期的な情報確認は、原則、すべてのお客さまに対してご協力をお願いしているものであり、特定のお客さまにお願いをするものではありません。

他の金融機関からはこのような手紙がきていませんが、なぜ、にししんだけから届いたのでしょうか。

他の金融機関の状況はわかりかねますが、マネー・ローンダリング対策は各金融機関が取り組むべき共通の課題です。

家族には届いていないのに、なぜ自分(子供)だけに届いたのでしょうか。

お客さま毎に順番に郵送しておりますので、同じご世帯の中でもご案内が届く時期が異なる場合がございます。

すべての項目について必ず回答しないといけないのでしょうか。

お手数ですが、適切な情報の確認のため、可能な限り多くの質問項目にご回答いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

回答しないとどうなりますか。

お客さま皆さまのご協力によって、金融犯罪の防止が可能となります。お客さまの現在の情報に加え、お客さまの大切な口座が、お客さまの知らないところで犯罪に利用されていないかなどを確認させていただくための重要なご案内になりますので、何卒、ご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

在留カード(外国籍のお客さま)

在留カード(外国籍のお客さま)

在留カード(期間、在留資格など)の更新をした場合、届出が必要ですか。

お手数ですが、お取引店に新しい在留カードと通帳、お届出の印鑑を持参いただき、在留期間更新(在留資格変更など)の手続きをお願いいたします。

在留カード(期間、在留資格など)更新の届出をしないとどうなりますか。

当金庫にて在留期間更新の確認ができない場合は、お取引を制限させていただくことがございます。在留カードを更新された場合は、必ずお取引店にお届けをお願いいたします。

未利用口座管理手数料

未利用口座管理手数料

未利用口座管理手数料とは何ですか?

長期間ご利用のない口座を適切に管理するため、令和3年8月に新設した手数料です。
普通預金、無利息型普通預金、貯蓄預金を対象として、最後の預入れ、または払戻しから2年以上にわたってご利用がない場合、管理手数料をいただく対象口座となります。

なぜ、このような手数料がかかるのですか?

長期にわたってご利用のない預金口座が、お客さまの知らないところで特殊詐欺等に不正利用されることの未然防止や、口座の維持・管理に係る費用の一部に充当させていただくため、管理手数料を設定しています。
今後もご利用予定のない場合は、解約されることをお願いします。

法人口座も対象ですか?

対象となります。

紛失(盗難)届を提出している口座も対象ですか?

対象となります。

いつまでに口座を利用すれば、手数料引落しの対象から外れますか?

はがきに記載してある「引き落し予定日」の前日までにご利用いただければ、手数料は引き落とされません。

残高が手数料(1,320円)未満の場合、どうなりますか?

口座残高が1,320円未満である場合は、口座残高全額を手数料として引き落とし、口座は自動解約となります。なお、不足分については請求しません。

手数料が引き落とされた後、すぐに口座を利用した場合、手数料を返してもらえますか?

既に引き落とされた手数料は返金できません。

自動解約された口座を復活させることはできますか?

口座の復活(再利用)はできません。

手数料引落し後、または自動解約後に通知はありますか?

手数料の引き落し、または自動解約の通知や連絡はいたしません。今回のはがきをもって通知にかえさせていただきます。

自動解約された後、手続きは必要ですか?

必要ございません。ただし、公共料金や保険料等、各種料金等の自動支払などがセットされている場合、今後、利用できなくなりますのでご注意ください。
(例)5年に1回、引き落とされるような料金がある場合はご契約先に確認をお願いします。

手数料は、今後、毎年かかるのですか?

本手数料を引き落とし後、預入れ、または引出し等が1年間ない場合、翌年も対象となります。

にしおしんきんインターネット支店について

にしおしんきんインターネット支店について

インターネット支店とはどんな支店ですか?

インターネット支店は、実際の店舗を持たないインターネット上の店舗です。お仕事の都合で日中ご来店いただくことができないお客さまなどのご要望にお応えします。
支店名は「にしおしんきんインターネット支店」ですが、当金庫の本店所在地が西尾市で西尾市の特産が"抹茶"であることと、当地方で"すばやく行うこと"という意味の方言から、皆さんに覚えていただけるように「茶々っと(ちゃちゃっと)」と愛称をつけました。

どのように取引をするのですか?

スマートフォンのアプリをご利用いただくか、郵送でのお申込みで普通預金口座を開設していただきます。
口座開設後はパソコンやスマートフォンから当金庫「個人インターネットバンキング」(以下、「個人IB」といいます。)を利用して、お取引していただきます。また、入出金についてはキャッシュカードを使って、当金庫または提携ATMから、ご利用いただけます。(ATMは、別途手数料がかかる場合がございます。)

誰でも口座開設はできますか?

ご利用いただける方は以下のとおりとなります。
・愛知県内に在住の18歳以上の個人(個人事業主は除く)の方
・米国納税者でない方
・税法上の居住地国(納税地国)が日本のみの方
・外国政府等において重要な公的地位にある方(あった方)またはそのご家族のいずれにも該当しない方
・少額貯蓄非課税制度(マル優)をご利用されない方
・成年後見制度をご利用されていない方またはご利用の対象でない方
・犯罪による収益の移転防止に関する法律に定める本人確認書類をお持ちの方(運転免許証等)

ただし、外国人のお客さまは、「特別永住者証明書」「在留カード」のうち1種類が必要となります。なお、日本での滞在期間が6ヶ月未満の方、在留カードの在留期間が1年以内の方は口座を開設することができません。

どのような商品を取扱っていますか?

現在は、普通預金、定期預金、外貨普通預金、個人ローン(WEB完結のワイドローンクイック、しんきんフリーローン)を取扱っております。

ローンの申込みはできますか?

WEB完結のワイドローンクイック、しんきんフリーローンのお申込みを受付しております。詳しくは、「ワイドローンクイック」「しんきんフリーローン」をご覧ください。

西尾信用金庫「にしおしんきんインターネット支店」の金融機関コードと支店番号を教えてください。

西尾信用金庫の金融機関コードは「1561」、「にしおしんきんインターネット支店」の支店番号は「077」です。

口座開設について

どのように申込みをすればいいですか?

スマートフォンのアプリまたは郵送で口座開設のお申込みが可能です。窓口に行くことなく、お手続きいただけます。詳しくは、「かんたん!口座開設」をご覧ください。

西尾信用金庫のインターネット支店以外の本支店窓口でも口座開設はできますか?

にしおしんきんインターネット支店の口座は、当金庫本支店窓口では開設いただけません。

口座開設に必要な本人確認書類は何ですか?

①お申込み時に以下のいずれかの本人確認書類(現在の住所が記載されているもの)が必要となります。
・スマートフォンのアプリでのお申込み
運転免許証
・郵送でのお申込み
運転免許証、運転経歴証明書、個人番号カード、パスポート(住所変更に伴い住所欄を訂正したものを除く)のうち1点の写しを送付していただきます。
なお、外国人のお客さまについては、「特別永住者証明書」、「在留カード」のうち1種類が必要となります。

②当支店から郵送したキャッシュカードのお受け取り時に、日本郵便(株)郵便局員に顔写真付き本人確認書類原本の提示が必要となります。

通帳は発行されますか?

「にしおしんきんインターネット支店」の普通預金口座は、通帳を発行いたしません。残高や入出金明細は「個人IB」や「西尾信用金庫アプリ」にてご照会いただけます。

にしおしんきんインターネット支店の口座を開設するためには、キャッシュカードの発行が必要ですか?

現金でのご入金・ご出金は、キャッシュカードを使用していただきますので発行は必須となります。

口座開設までどのくらいかかりますか?

お申込みから約1週間ほどで本人確認書類上のご住所宛にキャッシュカードをご郵送いたします。(お申込書類や本人確認資料に不備がない場合)
ご本人さまにお受け取りいただいたことを当支店が確認できましたら、確認メールを発信します。お客さまはメール受信後に口座をご利用いただけます。

複数の口座を開設することはできますか?

インターネット支店専用普通預金のお申込みは、お1人さま1口座です。
インターネット支店専用定期預金のお申込みは、お預け金額10万円以上で、上限はございません。

法人名義、団体名や屋号がついた名義でも口座開設はできますか?

法人名義、団体名や屋号がついた名義の口座開設はできません。

口座開設アプリでの運転免許証撮影時に気をつけることはありますか?

撮影時、下記の点にご留意ください。
・明るい(明るすぎない程度で)場所で撮影していただく。
・白以外の単色背景で撮影していただく。
・フラッシュはオフにし、光が映りこまないようにしていただく。
・ガイドから外れていない、または遠すぎないようにしていただく。
・濃い影が映り込まないようにしていただく。
・500万画素以上のカメラでピントが合うように撮影していただく。
・カメラを水平にして撮影していただく。
・運転免許証自体の反りや曲りなどを直してから撮影していただく。

ATM・キャッシュカードについて

どのように現金を入金・出金すれば良いですか?

キャッシュカードをご使用し、当金庫のATMまたは、提携ATMからご入金・ご出金いただけます。 詳しくは「店舗・ATM」「ATM利用手数料」をご覧ください。

 

ATMでのキャッシュカードの引出し限度額はいくらですか?

1日あたりの引出し限度額は50万円です。 また、70歳以上のお客さまは、ご利用状態により引出し限度額が10万円 または20万円に引き下げとなっている場合がございます。詳しくは当支店 ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお問い合わせください。

ATMでの振込みは可能ですか?

お振込み可能です。詳しくは「店舗・ATM」「ATM利用手数料」をご覧ください。

 

ATMの振込限度額はいくらですか?

1取引50万円以内(手数料別)、1日あたり累計50万円以内です。 また、65歳以上のお客さまは、ご利用状態によりATMでのお振込ができ ないようになっている場合がございます。詳しくは当支店ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお問い合わせください。

店番、口座番号がわかりません。どこを見たらわかりますか?

キャッシュカードに記載されている ICキャッシュカードの場合、『1561-077-2-XXXXXXX』 MCキャッシュカードの場合、『1561-7721-XXXXXXX』の「1561」が金融機関コード、「77」が店番、一番右側の「7ケタの数字」が お客さまの口座番号になります。

キャッシュカードの暗証番号が分からなくなってしまいました。どうすれば良いですか?

カード再発行のお手続きが必要となります。当支店ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお申し出ください。後日必要な書類をご登録の住所にお送りしますので、書類をご記入のうえ、当支店までご返送ください。

キャッシュカードを紛失または盗難されてしまいました。どうすれば良いですか?

キャッシュカードを紛失・盗難された場合は、速やかに下記までご連絡ください。キャッシュカードが不正に使用されないようお手続きします。また、盗難の場合は必ず警察にもお届けください。
【当支店フリーダイヤル】 電話番号:0120-131240
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日、12月31日~1月3日を除く)
【信金監視センター】 電話番号:052-203-8299
受付時間:上記以外の場合

なお、紛失の場合は、「西尾信用金庫アプリ」より口座登録していただければ、お客さまの操作によりキャッシュカード紛失の受付が可能です。

個人IBについて

専用ソフトは必要ですか?

専用ソフトは必要ありません。

にしおしんきんインターネット支店の口座を開設するためには、「個人IB」の契約は必要ですか?

残高や取引履歴の照会、定期預金のお預入れ・解約、振込などいずれも「個人IB」をご利用いただきますので契約は必要です。

すでに他の支店で契約している「個人IB」で、にしおしんきんインターネット支店の口座を利用できますか?

利用できません。インターネット支店専用の「個人IB」契約が必要です。

ログインのID、パスワードを忘れてしまいました、どうしたら良いですか?

当支店ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお申し出ください。後日必要な書類をご登録の住所にお送りしますので、書類をご記入のうえ、当支店までご返送ください。 なお、ログインパスワードのみお忘れの場合は、「西尾信用金庫アプリ」より口座登録していただければ、お客さまの操作によりパスワード再設定の受付が可能です。

パソコンの機種やOS、ブラウザソフトの指定はありますか?

「インターネットバンキング」の画面からご確認ください。

スマートフォンでも利用できますか?

はい、ご利用可能です。推奨されるスマートフォン環境は、こちらをご覧ください。

セキュリティについて、教えてください。

セキュリティについては、こちらをご覧ください。

スマートフォンの機種変更を行った際に、ワンタイムパスワードの解除を忘れました。どうすればいいでしょうか?

当支店ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお申し出ください。後日必要な書類をご登録の住所にお送りしますので、書類をご記入のうえ、当支店までご返送ください。 また、「西尾信用金庫アプリ」より口座登録していただければ、お客さまの操作によりワンタイムパスワード解除の受付が可能です。

入出金明細はどのくらいの期間まで照会可能ですか?

当日を含め最大62日間照会可能です。照会期間の指定もできます。また、「西尾信用金庫アプリ」より口座登録後、通帳アプリへ切替していただくと、切替日以降最大10年間分の入出金明細が「西尾信用金庫アプリ」上で閲覧することができます。

振込限度額はいくらですか?

お申し込み時にお客さまで設定をした限度額となります。なお変更は当支店ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお申し出ください。後日必要な書類をご登録の住所にお送りしますので、書類をご記入のうえ、当支店までご返送ください。 また、「西尾信用金庫アプリ」より口座登録していただければ、お客さまの操作により振込限度額変更の受付が可能です。

利用できる時間を教えてください。

「インターネットバンキング」の画面からご確認ください。

普通預金について

給与や年金の受取口座に指定できますか?

ご指定いただけます。給与振込についてはお勤め先にご確認ください。年金については種類によって手続きが異なります。お近くの年金事務所等にお問い合わせください。

公共料金などの引落とし口座として利用できますか?

当金庫の契約先については引落し口座に指定できます。各収納機関にお尋ねください。

解約するにはどうすれば良いですか?

当支店ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお申し出ください。後日必要な書類をご登録の住所にお送りしますので、書類をご記入のうえ、当支店までご返送ください。

定期預金について

預け入れはどのように行うのですか?

まず、当支店の普通預金口座を開設していただきます。
「かんたん!口座開設」
同口座に資金をお振込またはご入金いただいた後、お客さま自身でパソコンやスマートフォンから当金庫「個人IB」を利用して定期預金のご契約手続きを行っていただきます。
詳しくは、「操作手順(定期預金の作成)スマートフォン版」 または「操作手順(定期預金の作成)パソコン版」」をご覧ください。

解約するにはどうすれば良いですか?

お客さま自身でパソコンやスマートフォンから「個人IB」を利用して解約手続きを行っていただきます。払戻金は当支店のご本人様名義の普通預金に入金する取扱いとなります。詳しくは、
「操作手順(定期預金の解約)スマートフォン版」
または
「操作手順(定期預金の解約)パソコン版」
をご覧ください。

なお、にしおしんきんインターネット支店の定期預金は、現金による払戻しや一部の払戻しはできません。

外貨預金について

にしおしんきんインターネット支店で外貨普通預金の取引を始めるにはどうすればよいですか?

まず、外貨普通預金へ振替するためのにしおしんきんインターネット支店普通預金口座を開設していただく必要があります。詳しくは、「かんたん!口座開設」をご覧ください。
インターネット支店普通預金口座開設後、パソコンやスマートフォンから当金庫「個人IB」を利用して、にしおしんきんインターネット支店外貨普通預金口座を開設することができます。詳しくは、「操作手順(外貨普通預金の新約)」をご覧ください。

モバイル(携帯電話)での取引はできますか?

ブラウザ機能(WEBサイトを見ることができる機能)のついた携帯電話(主にスマホ)はインターネット支店外貨普通預金の口座開設・入出金ともに可能です。ブラウザ機能のない携帯電話はインターネット支店外貨普通預金の口座開設はできず、入出金のみ取扱可能です。

どのような取引が出来ますか?

インターネット支店外貨普通預金の口座開設・入金・出金取引が行えます。※インターネット支店外貨普通預金は、インターネット支店普通預金との振替のみの取扱いとします。

にしおしんきんインターネット支店外貨普通預金は、インターネット支店以外の本支店窓口でも取引できますか?

インターネット支店外貨普通預金は、当金庫本支店窓口ではお取引いただけません。

利用できる通貨は?

取扱通貨は米ドルのみとなります。

取引金額に制限はありますか?

口座開設時・開設後の入金時・出金時いずれも、1取引あたり以下の金額の範囲内とさせていただきます。
・外貨額で入力の場合、1米ドル以上10万米ドル未満。
・円貨額で入力の場合、100円以上1千万円未満。
なお、入金・出金単位は1米ドル単位とさせていただきます。

外貨預金取引に手数料はかかりますか?

入金または出金の際に為替手数料がかかります。手数料を含んだ当金庫所定のTTSレート(円貨から外貨に替えるレート)とTTBレート(外貨から円貨に替えるレート)を適用させていただきます。

個人IBでの外貨預金取引には、いつの為替相場が適用されますか?

午前10時頃に公表する、当金庫のインターネット支店外貨普通預金専用相場が適用されます。なお、外国為替市場の状況が大きく変動した場合には、公表値を見直すことがあります。

金利はどこを見ればわかりますか?

にしおしんきんインターネット支店ホームページの「金利一覧」の外貨普通預金をご覧ください。

取引が出来る時間帯は?

平日の10:00頃(相場公表後)~15:00となります。(土日祝日、12/31~1/3を除く)

10:00~15:00以外の時間帯や、土日祝日でもにしおしんきんインターネット支店外貨普通預金の口座開設や入出金はできますか?

お取引いただけません。なお、相場・金利照会(参考レート)および外貨取引状況照会につきましては終日ご利用いただけます。

にしおしんきんインターネット支店外貨普通預金の新約(口座開設)操作をしているのですが、「外貨アンケート入力」画面から次へ進めません。なぜですか?

外貨預金はリスク商品であることから、「外貨アンケート入力」画面の「リスクの考え方」「資金性格・運用期間」「資産等の状況」へのチェックや入力数字によっては次へ進めなくなる可能性があります。「操作手順(外貨普通預金の新約)」に操作ポイントと注意点が記載されていますのでご覧いただくか、「お問い合わせ」に記載の当金庫融資一部国際業務課までお問い合わせ下さい。

にしおしんきんインターネット支店外貨普通預金の新約(口座開設)操作をしているのですが、「取引内容入力」画面から次へ進めません。なぜですか?

よくあるエラーとして、例えば、外貨指定にチェックを入れたにもかかわらず円指定の金額欄に入力していたり、外貨指定の金額欄に入力はするも数値が整数(1米ドル単位)ではない場合はエラーとなります。
また、取引金額が10万米ドルまたは1千万円額を超えている場合もエラーとなります。
「操作手順(外貨普通預金の新約)」に操作ポイントと注意点が記載されていますのでご覧いただくか、「お問い合わせ」に記載の当金庫融資一部国際業務課までお問い合わせ下さい。

為替予約はできますか?

お取扱いしておりません。

通帳や計算書は発行されますか?

インターネット支店外貨普通預金口座は、通帳や計算書は発行されません。
計算書に相当するものは、新約・入出金取引「実行」押下(クリック)後の「取引結果」画面となります。
通帳に相当するものは、「外貨取引状況照会」画面となります。
なお、お取引の明細およびお預かり残高は、お取引をされた翌月に、当金庫より郵送される「外貨普通預金照合表」でもご確認いただけます。
上記照合表が見当たらない場合は、「お問い合わせ」に記載の当金庫融資一部国際業務課までお問い合わせください。

「外貨取引状況照会」はどのくらいの期間照会可能ですか?

過去1ヶ月分の照会が可能です。
なお、お取引の明細およびお預かり残高は、お取引をされた翌月に、当金庫より郵送される「外貨普通預金照合表」でもご確認いただけます。
上記照合表が見当たらない場合は、「お問い合わせ」に記載の当金庫融資一部国際業務課までお問い合わせください。

にしおしんきんインターネット支店外貨普通預金を解約する場合はどうすればよいですか?

インターネット支店外貨普通預金口座は、お客様ご自身のインターネット上の操作で解約することができません。口座を解約する場合には、「お問い合わせ」に記載の当金庫融資一部国際業務課までお問い合わせください。

変更手続きについて

住所を変更するにはどうすれば良いですか?

「個人IB」の画面より、住所変更の届出をしていただきます。
その後、当支店からご本人さま宛に住所変更を受付したご案内を本人限定受取郵便(転送不要扱い)でお送りしますので、お受け取りいただいた時点で手続き完了となります。
なお、ご案内のお受け取り時には、日本郵便(株)郵便局員に顔写真付き本人確認書類原本の提示が必要となります。 また、運転免許証または個人番号カードがあれば「西尾信用金庫アプリ」でも受付可能です。

お届印を変更するにはどうすれば良いですか?

当支店ホームページの「お問い合わせフォーム」または電話でお申し出ください。後日必要な書類をご登録の住所にお送りしますので、書類をご記入のうえ、当支店までご返送ください。

個人インターネットバンキングについて

ご利用環境について

専用ソフトは必要ですか?

専用ソフトは必要ありません。ブラウザソフトを使用します。

携帯電話からでも利用できますか?

携帯電話からでもご利用いただけます。

海外からでも使えますか?

日本語表示ができる動作環境を満たすパソコンであれば海外からでもご利用いただけます。ただし、その国・地域の法律・制度・通信事情などによりご利用いただけない場合がありますので、ご注意ください。

セキュリティについて

インターネット上のセキュリティが心配なのですが?

本サービスは、以下の6点のセキュリティ対策を行っておりますので、安心してお取引していただきます。
1: 認証管理
ID管理に加えて、お客様IDごとに設定した各種パスワードによる認証管理を行っています。
●6回連続して間違えると、ロック(取引規制)され利用が停止されます。当金庫へ申込書を提出していただき、再登録後、利用可能となります。
●同一のお客様IDによる重複ログインはできません。
●初回ログイン時にログインパスワードを変更します。お客様が申込書に記入していただいたログインパスワードを、初回ログイン時にお客様の画面上でお客様にしかわからないログインパスワードに変更していただき取引をしていただきます。
●ログインパスワードは、お客様の画面から随時変更可能です。
●資金移動用パスワードはPIN方式を採用しています。
 
2: 通信暗号化技術
インターネット通信時における通信暗号化技術として(SSL 128bit)を採用し、第3者への通信内容の漏洩防止を図っております。また、Cookie機能も必須とします。
 
3: 強制ログアウト
本サービス利用中に15分以上なにも取引を行わない場合、強制的にログアウトされます。継続してサービスを利用するためには、再度ログインを行ってください。
 
4: ブラウザ操作における禁止操作
本サービスでは、画面間でのデータや認証情報の整合性を保つため、ブラウザ標準機能を利用した画面遷移は原則禁止としています。そのため、万が一使用された場合はエラー画面に表示します。継続してサービスを利用するためには、再度ログインを行ってください。
 
5: ソフトウェアキーボードでのパスワード入力も可能
ソフトウェアキーボードとは、画面上にキーボードを表示してマウスで画面上のキーをクリックすることで、パスワード等の入力をするソフトです。キーボードからの入力情報を盗むキーロガー型のスパイウェアに効果があります。
 
6:Eメール通知機能を採用
振込み操作などを行った場合に、登録されているEメールへ取引状況を通知します。また、Eメールアドレスの変更はパソコン・携帯電話から可能です。【契約情報変更】⇒【Eメール設定】⇒【Eメール設定区分選択】にて設定区分を選択すると変更画面が表示されます。

お客様IDを忘れてしまった場合や変更したい場合には?

現在の契約を解約し、新しいお客様IDにて再度お申込みをしていただきます。

各種パスワードを忘れてしまったり、ロックしてしまった場合には?

当金庫にて変更の届けを提出していただき、再度登録することにより利用可能となります。

お客様IDとログインパスワードは同じものでもいいですか?

同じものを利用することはできません。

ログインパスワードを変更することはできますか?

現在のログインパスワードがわかっていれば、お客様のパソコン・携帯電話上から変更することができます。
なお、セキュリティの観点から生年月日・住所の地番・自動車のナンバーなど、他人から推測されやすいパスワードの使用は避けていただくよう、よろしくお願い致します。

資金移動用パスワードを変更することはできますか?

お客様のパソコン・携帯電話上から変更することはできません。当金庫に変更の申込書を提出していただき変更します。
なお、セキュリティの観点から生年月日・住所の地番・自動車のナンバーなど、他人から推測されやすいパスワードの使用は避けていただくよう、よろしくお願い致します。

振込限度額の変更は可能ですか?

お客様のパソコン・携帯電話上から変更することはできません。変更を希望されるお客さまは、当庫へ変更届を提出してください。限度額は500万円です。

お申込みについて

個人事業主でも利用できますか?

ご利用は個人の方のみとさせていただいております。
なお、法人・個人事業主様など個人以外の方でインターネットバンキングをご利用になりたい方は「法人インターネットバンキング」をお申し込みください。

どのような口座が「利用口座」として登録できますか?

当金庫本支店の普通・当座・貯蓄預金口座がご登録いただけます。なお、1店舗1申込みとなっていますので、複数の店舗でお取引していただいてるお客様については店舗単位で申し込んでいただき、それぞれ別のお客様IDにてお取引いただくようお願致します。なお、各種パスワードは同じでも構いません。

申し込みをしてからどの位で利用できるようになりますか?

申込日の3営業日後より利用可能となります。

契約・登録内容の変更について

代表口座の変更はできますか?

変更する場合には申込書を当金庫に提出していただきます。

サービス利用口座を追加するには?

申込書を当金庫に提出していただきます。申込書を提出後3営業日後からご利用可能になります。

Eメールアドレスの変更・通知の停止はできますか?

お客様のパソコン・携帯電話上から変更・通知の停止の設定ができます。
【契約情報変更】⇒【Eメール設定】⇒【Eメール設定区分選択】にて設定区分を選択すると変更画面が表示されます。

「各種照会」の操作方法について

どの口座の照会が可能ですか?

お申込書で登録いただいている代表口座・サービス利用口座すべてについて、残高照会および入出金明細照会、振込結果照会が照会できます。

入出金明細照会はどのくらい前の取引から照会できますか?

最大50日前からのご照会が可能です。

日付を指定して入出金明細照会を行えますか?

照会範囲を指定していただければ行えます。最大50日前からのご照会が可能です。

「振込」の操作方法について

振込の取消・修正はできますか?

予約振込であれば、振込指定日の前日までに操作を行っていただくことにより、【振込予約取消】から取消ができます。
(注意)当日の振込分については、パソコン・携帯電話からの取消はできません。お引落とし口座の取扱店窓口にて訂正・組戻し等のお手続きをお願いいたします。内容によっては別途手数料をいただくことがあります。また、お手続きが遅れて既に振込先口座に入金済みの場合は、お手続きができない場合がございますのでご理解ください。

振込資金はいつまでに出金口座に入金すればいいですか?

予約振込の場合
引落し日 引落し日に残高不足の場合
振込指定日
ただし、振込指定日早朝に処理が開始される為、前日までに振込金額をご入金ください。
取引が無効になるため、ご入金後再度手続きを行っていただきます。

当日振込の場合
引落し日 引落し日に残高不足の場合
即日 振込操作ができません。

振込依頼人名を変更したり、前に番号をつけて振込をすることはできますか?

可能です。振込金額入力画面の振込依頼人欄を変更することにより手続きできます。

振込明細は送られてきますか?

振込結果が表示された「資金移動取引のお知らせ」が郵送されます。ご確認の為、振込結果を通帳とご照合ください。

振込金額の上限はありますか?

限度額は500万円です。

「税金・各種料金の払込み」について

税金・各種料金の払込みとはどのようなサービスですか?

収納機関と金融機関との間をネットワークで結ぶことにより、パソコンを利用して国庫金(e-Tax)、自賠責保険料(e-JIBAI)、公共料金等の支払ができ、即時に消し込み情報が収納企業に通知されるサービスです。
詳しくはこちら(「Pay-easy(ペイジー)」のホームページ)

どんな払込みができますか?

払込みができる収納機関については、 こちら(PDF)をご覧ください。

本サービスを利用するためにどうすればよいですか?

インターネットバンキングをご契約していただければ、本サービスをご利用することはできます。

払込みの取消しはできますか?

手続きが完了した取引については取消すことができませんのでご注意ください。

領収書は発行されますか?

領収書は発行されませんのであらかじめご了承ください。引落しの確認のため、払込み口座のご通帳をご確認ください。

土・日・祝日にも手続きできますか?

できます。手続きを行った日に払込み口座から支払金額が引き落としされます。

その他

パソコンが壊れたり、買換えた場合はどのようにすればよいですか?

インターネットのご利用ができる環境であれば、どのパソコンからでもインターネットバンキングを操作することができます。当金庫にご連絡いただく必要はありません。

法人インターネットバンキングについて

ご利用環境について

専用ソフトは必要ですか?

専用ソフトは必要ありません。ブラウザソフトを使用します。

携帯電話からでも利用できますか?

携帯電話からはご利用いただけません。

海外からでも使えますか?

日本語表示ができる動作環境を満たすパソコンであれば海外からでもご利用いただけます。ただし、その国・地域の法律・制度・通信事情などによりご利用いただけない場合がありますので、ご注意ください。

会社と自宅の両方で利用することは可能ですか?

パソコンからインターネットに接続いただける環境であれば、どちらからでもご利用いただけます。

セキュリティについて

インターネット上のセキュリティが心配なのですが?

本サービスは、以下の6点のセキュリティ対策を行っておりますので、安心してお取引していただきます。

1: 認証管理

ID管理に加えて、お客様IDごとに設定した各種パスワードによる認証管理を行っています。
●6回連続して間違えると、ロック(取引規制)され利用が停止されます。管理者用のパスワードがロックされた場合には、当金庫へ申込書を提出していただき、再登録後、利用可能となります。
●同一のお客様IDによる重複ログインはできません。
●初回ログイン時に各種パスワードを変更します。お客様が申込書に記入していただいた各種パスワードを、初回ログイン時にお客様の画面上でお客様にしかわからないパスワードに変更していただき取引をしていただきます。
●各種パスワードは、お客様の画面から随時変更可能です。
●決済用のパスワードはPIN方式を採用しています。

2: 通信暗号化技術

インターネット通信時における通信暗号化技術として(SSL 128bit)を採用し、第3者への通信内容の漏洩防止を図っております。また、Cookie機能も必須とします。

3: 強制ログアウト

本サービス利用中に15分以上なにも取引を行わない場合、強制的にログアウトされます。継続してサービスを利用するためには、再度ログインを行ってください。

4: ブラウザ操作における禁止操作

本サービスでは、画面間でのデータや認証情報の整合性を保つため、ブラウザ標準機能を利用した画面遷移は原則禁止としています。そのため、万が一使用された場合はエラー画面を表示します。継続してサービスを利用するためには、再度ログインを行ってください。

5: ソフトウェアキーボードでのパスワード入力も可能

ソフトウェアキーボードとは、画面上にキーボードを表示してマウスで画面上のキーをクリックすることで、パスワード等の入力をするソフトです。キーボードからの入力情報を盗むキーロガー型のスパイウェアに効果があります。

6: Eメール通知機能を採用

振込み操作などを行った場合に、登録されているEメールへ取引状況を通知します。また、Eメールアドレスの変更・追加もパソコン上から可能です。【契約情報登録・照会】⇒【企業情報照会】⇒【照会】にて変更画面が表示されます。

管理者と利用者の違いは?

管理者:本サービスの利用責任者で、すべてのサービスをご利用いただけます。管理者は利用申込書でお届けいただたお客様IDを使用します。
利用者:管理者が、管理者以外の複数の利用者にIDを設定し、利用権限の設定や操作状況の確認等ができます。

利用者ごとに権限を設定することはできますか?

可能です。管理者が利用者ごとに業務権限を設定します。【管理機能】⇒【IDメンテナンス】にて設定変更画面が表示されます。利用者が退職などでインターネットバンキングの操作を行わなくなった場合には、利用者の削除をするかパスワードの変更を行っていただくことをお勧めします。

お客様IDを忘れてしまった場合や変更したい場合には?

管理者のお客様IDの場合は現在の契約を解約し、新しいお客様IDにて再度お申込みをしていただきます。利用者のIDは管理者にて手続きができます。

各種パスワードを忘れてしまったり、ロックしてしまった場合には?

管理者のパスワードについては当金庫にて変更の届けを提出していただき、再度登録することにより利用可能となります。利用者のパスワードの場合は管理者にて手続き可能です。

お客様IDとログインパスワードは同じものでもいいですか?

同じものを利用することはできません。

各種パスワードを変更することはできますか?

現在のパスワードがわかっていれば、お客様のパソコン上から変更することができます。
なお、セキュリティの観点から生年月日・住所の地番・自動車のナンバーなど、他人から推測されやすいパスワードの使用は避けていただくよう、よろしくお願い致します。

振込限度額の設定・変更は可能ですか?

お客様のパソコン上から設定・変更することができます。また書面を提出していただくことで、インターネット上からの変更を不可とすることも可能です。届出書はこちら

お申込みについて

個人でも利用できますか?

ご利用は法人または個人事業主など、個人の方以外とさせていただいております。
なお、個人でインターネットバンキングをご利用になりたい方は「個人インターネットバンキング」をお申し込みください。

どのような口座が「利用口座」として登録できますか?

当金庫本支店の普通・当座預金口座がご登録いただけます。なお、1店舗1申込みとなっていますので、複数の店舗でお取引していただいてるお客様については店舗単位で申し込んでいただき、それぞれ別のお客様IDにてお取引いただくようお願致します。なお、各種パスワードは同じでも構いません。

申し込みをしてからどの位で利用できるようになりますか?

申込日の3営業日後より利用可能となります。また、ご利用開始日を指定していただければ(申込日の3営業日経過後)、ご指定日に当金庫にて登録を行いご利用していただくことも可能です。

契約・登録内容の変更について

代表口座の変更はできますか?

代表口座とは、毎月の基本手数料が引落とされる口座です(都度振込のみの契約は毎月の基本手数料は無料)。変更する場合には申込書を当金庫に提出していただきます。

サービス利用口座を追加するには?

申込書を窓口に提出していただきます。申込書を提出後3営業日後からご利用可能になります。初回登録と同様、利用開始番号を発行、登録するとサービス利用口座が追加されます。

Eメールアドレスの追加・変更・通知の停止はできますか?

お客さまのパソコン上から設定・変更・通知の停止手続きをすることは可能です。【契約情報登録照会】⇒【企業情報照会】⇒口座を選択し【照会】と、画面を進めると設定・変更・通知の停止画面が表示されます。

「各種照会」の操作方法について

どの口座の照会が可能ですか?

申込書で登録いただいている代表口座・サービス利用口座すべてについて、残高照会および入出金明細照会、取引状況照会が照会できます。

入出金明細照会はどのくらい前の取引から照会できますか?

最大62日前からのご照会が可能です。

日付を指定して入出金明細照会を行えますか?

メイン画面の下部にある入出金明細照会を利用すると日付の範囲を指定して照会することが可能です。ただし、最大50日前からのご照会が可能です。

取引状況照会とはどのような照会ですか?

インターネットバンキングで行った振込の照会をすることができます。最大3ヶ月前までの範囲でご照会が可能です。

入出金明細照会で明細を取込める提携会計ソフトには、どのようなソフトがありますか?

取込める提携会計ソフトについてはこちらをご覧ください。

「振込」の操作方法について

振込の取消・修正はできますか?

振込の種類・パスワードの使用状況により対応方法が異なりますので、こちらをクリックし確認してください。

振込資金はいつまでに出金口座に入金すればいいですか?

振込の種類により引落し日が異なりますので、こちらをクリックし確認してください。

振込依頼人名を変更したり、前に番号をつけて振込をすることはできますか?

可能です。出金元情報の企業名欄を変更・追加することにより手続きできます。

受取人名が長くて入力できませんがどうすればよいでしょうか?

入力できるまで入力していただければ大丈夫です。カナ氏名の入力は最大48文字、漢字氏名の入力は最大24文字です。

振込金額の上限はありますか?

振込金額の上限は、当金庫側では設定しておりません。お客様自身がWEB上で自由に上限金額を設定することができます。

振込明細は送られてきますか?

当金庫から振込の明細を送付することはしておりません。振込操作の都度、明細を印刷して保管してください。

市販のソフトで作成したデータを利用することはできますか?

ご利用のソフトにおいて、全銀フォーマット形式またはCSV形式でのファイル出力が可能なものであれば、出力されたデータを読込み振込操作を行うことができます。ご利用のソフトが全銀フォーマットまたはCSV形式のファイルを出力可能かどうかは、ソフトの発売元にご確認ください。出力したファイル名は20文字までの半角英数字で作成してください。

「税金・各種料金の払込み」について

税金・各種料金の払込みとはどのようなサービスですか?

収納機関と金融機関との間をネットワークで結ぶことにより、パソコンを利用して国庫金(e-Tax)、自賠責保険料(e-JIBAI)、公共料金等の支払ができ、即時に消し込み情報が収納企業に通知されるサービスです。

詳しくはこちら(「Pay-easy(ペイジー)」のホームページ)

どんな払込みができますか?

払込みができる収納機関については、こちらをご覧ください。

本サービスを利用するためにどうすればよいですか?

インターネットバンキングをご契約していただければ、本サービスをご利用することはできます。

払込みの取消しはできますか?

手続きが完了した取引については取消すことができませんのでご注意ください。

領収書は発行されますか?

領収書は発行されませんのであらかじめご了承ください。引落しの確認のため、払込み口座のご通帳をご確認ください。

土・日・祝日にも手続きできますか?

できます。手続きを行った日に払込み口座から支払金額が引き落としされます。

その他

パソコンが壊れたり、買換えた場合はどのようにすればよいですか?

「電子証明書」の変更届を提出いただく必要があります。各支店にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談

各種お問い合わせ対応窓口をご案内しています

お問い合わせ一覧

PAGETOP