きたしんのリフォームローンが選ばれる理由
-
ゆとりをもった返済が可能
お借入期間最長15年
-
リフォームに関する資金に
使いみちがさまざま
-
太陽光発電システムなど
エコ関連設備にも利用可能
リフォームローンの金利
-
-
対面契約の方
(リフォームプラン) -
金利引下げ幅 ▲ 1.50 %
-
対面契約の方
-
対面契約の方の金利引下げ条件はこちら(リフォームプラン)
-
- 上記キャンペーン金利を適用頂くには、当金庫でしんきんVISAまたはしんきんJCBカードをお持ち頂いているか、新たにお申込み頂く必要があります。
きたしんのリフォームローンのお使いみち
車購入だけではなく車に関するさまざまな費用にご利用いただけます。
-
住宅増改築・
キッチン改装 -
造園工事・
ガレージの設置 -
空き家解体
-
バリアフリー工事
-
太陽光発電システム
-
他金融機関からの
お借換え
お借入事例
-
家族の在宅介護を予定しているため
自宅をバリアフリー化したい!200万円を返済期間7年間
でお借入れ毎月のご返済金額
25,513 円
(ボーナス返済なし/金利年1.975%の場合)
-
家族が増えたため、今ある家を増築したい!
500万円を返済期間10年間
でお借入れ毎月のご返済金額
45,951 円
(ボーナス返済なし/金利年1.975%の場合)
リフォームローンと自己資金の違い
リフォームローン |
自己資金 |
|
---|---|---|
資金 |
手元に資金を残せるので、急にお金が必要になった場合でも安心 |
リフォーム費用の支払後、手元に十分な資金がないと、急にお金が必要になった場合にリスクがある |
リフォームの規模 |
ローンで支払いを分散できるので、希望通りのリフォームが実現できる |
自己資金の範囲内でのリフォームとなる |
金利負担 |
一定の金利負担が発生する |
かからない |
きたしんのリフォームローンはこんな方におすすめ
-
急な出費に備えて
手元に資金を残しておきたい突然の病気、事故などにそなえておきたい方
-
親の介護も考えて
バリアフリー化をはやく進めたい家族の快適な暮らしのためにすぐにリフォームをしたい方
-
リフォーム予算がオーバーした
リフォームを検討しているうちに予算オーバーしてしまった方
お申込み
ネットからの仮審査申込みは24時間、いつでも可能です!
-
STEP01
ネットで
仮審査
お申込み -
STEP02
仮審査結果
のご連絡 -
STEP03
本申込み
-
STEP04
ご契約
-
オトクな金利でお申込み可能!
リフォームローンWEB審査申し込み
必要書類
-
ご本人様確認書類
-
年収確認書類
-
資金使途確認書類
- 上記以外にもご提出いただく場合がございますので、ご了承ください。
ネットからの仮審査申込みは24時間、いつでも可能です!
-
STEP01
ネットで
仮審査
お申込み -
STEP02
仮審査結果
のご連絡 -
STEP03
本申込み
-
STEP04
ご契約
-
オトクな金利でお申込み可能!
リフォームプランWEB審査申し込み
必要書類
-
ご本人様確認書類
-
年収確認書類
-
資金使途確認書類
-
通帳(お申込み店のもの)
-
ご印鑑(お届け印)
- 上記以外にもご提出いただく場合がございますので、ご了承ください。
よくあるご質問
-
年収が低いのですが、仮審査に通るか不安です。
-
年収も含めた総合的な審査を行いますので、お申込み頂くことが可能です。
-
住宅ローンがありますが、申込みできますか?
-
可能です。なお、お客さまの借入れ状況だけでなく、返済負担等についても総合的な審査を行います。
-
申込人本人は居住していないが、その親が所有・居住している物件のリフォームは資金使途の対象になりますか。
-
資金使途の対象になりません。対象となる物件は、申込人が居住(居住予定を含む)し申込人もしくはその家族(配偶者、直系尊属(配偶者の直系尊属を含む)、子、孫、兄弟)が所有している自宅、またはその家族が居住(居住予定を含む)し申込人が所有している自宅になります。
-
保証料はどうなっていますか?
-
保証料は金利に含まれております。別途のお支払いは不要です。
-
金利はどのように決まりますか?
-
お申込み商品、ご融資期間などにより、金利を決定させていただきます。