北群馬信用金庫はキャリア採用を行っております。
キャリア採用により多くの金融機関経験者の方が入庫し、店長・次長等の管理職としても活躍しています。
あなたの経験を活かしてご活躍いただける方を、心よりお待ちしております。
募集職種・募集要項
募集職種
金融機関業務全般
募集要項
応募資格
金融機関業務経験者
応募方法
総務部人事グループ担当宛電話のうえ
- 履歴書
- 職務経歴書
を送付いただきます。なお送付いただいた書類より取得した個人情報は、採用活動のみに使用し、「個人情報の保護に関する法律」に基づき厳格に管理いたします。また、送付いただいた書類の返却はいたしません。
選考方法
書類選考及び面接
待遇等
規程に基づき、経験・能力・資格等を考慮し、決定いたします。
キャリア採用者インタビュー
キャリア採用にて入庫された職員に、業務や入庫後のきたしんの印象など聞いてみました。
-
嶋田 誠さん
(前橋支店 部長待遇支店長:入庫16年目)- 現在の職種、仕事内容
- 営業店の支店長として勤務し、支店運営に関するマネジメント全般に取組んでおります。
具体的には「営業面におけるトップセールス」「職場環境の整備、職員の育成」「支店運営方針の策定・管理」などです。
これらの事を念頭に置き、日々地域金融機関としてお客様に寄添った営業を行っていくよう心掛けております。 - きたしんに入庫を決めた理由、きっかけ
- 前職も金融機関に勤務していた経験があり、お客様の抱える悩みや相談に身近に対応できる信用金庫で仕事をしたいという強い気持ちを持っていました。
当金庫を決めた理由としましては、経営理念にも掲げられている「愛する郷土発展のために心を込めて頑張る」の言葉の通りお客様との距離がとても近い印象を受けたので入庫を決めました。 - きたしんを選んで良かったこと(金庫の印象、自身への評価、やり易さ等)
- 信用金庫のあるべき姿は「地域の皆さまと共に歩んでいく」事だと思っております。当金庫は小規模ながら営業店と本部が一体となり役職員全員でお客様支援に取組んでいます。
また、営業店には計数面の目標がありますが職員一人一人が前向きに業務に取組み、高い目標達成意識を持っている事が当金庫の特徴の一つであると感じております。
キャリア採用者についても、すぐに打ち解けられる職場環境であり業務においてもハンデは全くなく自分自身がしっかりと努力すれば管理職への登用、キャリアアップもあるので非常にやりがいのある職場です。
-
鈴木 優太さん
(本店営業部代理:入庫2年目)- きたしんに入庫を決めた理由と現在の業務
- 私は渉外担当として営業活動を行っており、法人・個人のお客さまを担当しております。前職では同じく金融機関の職員として12年間勤務しており、兼ねてより当金庫の経営理念や業務に取り組む職員の前向きな姿勢に感銘を受けキャリア採用制度を利用し、きたしんに入庫を決めました。
- きたしんを選んで良かったこと(入庫後の印象、自身への評価、やり易さ等)
- 入庫前は他の金融機関から入庫した職員を受け入れてくれるだろうかと不安もありましたが、きたしんの皆さんに快く受け入れていただき、その不安はすぐに解消されました。
業務面ではフラットな環境の中、仕事に取り組むことができ、充実した日々を過ごしています。
きたしんの職員全員が目標に向い取り組む姿勢や、渉外担当である自分自身の実績も公正に評価していただける環境にとてもやりがいを感じています。
キャリア採用FAQ
-
応募後の選考の流れについて教えてください。
-
応募いただいた書類内容をもとに書類選考を実施させていただきます。
書類選考を通過された方については、別途面接のご案内をさせていただきます。
面接選考結果については、面接後14日以内に通知いたします。
-
給与はどのように決定されるのですか?
-
能力・経験・資格等を考慮し、決定させていただきます。
-
手当にはどのようなものがありますか?
-
役職手当、家族手当、外務員手当、猛暑手当、寒冷地手当、別居手当などがあります。
-
福利厚生はどのようなものがありますか?
-
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、交通費、退職金制度、特別休暇制度などがあります。