よくある質問
- キャッシュカードを紛失したときは? キャッシュカードが盗難されたときは?
- 通帳を紛失したときは? 通帳が盗難されたときは?
- 印鑑を紛失したときは? 印鑑が盗難されたときは?
- 印鑑を変更したいときは?
- 住所を変更したいときは?
- 氏名を変更したいときは?
- 新規で口座を開設したいのですが?
- キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったのですが?
- キャッシュカードの支払い限度額を変更したいのですが?
- 偽造カード被害に遭ったのですが?
- 電話で残高の問い合わせをしたいのですが?
- ペイオフとは?
- キャッシュカードの取り扱いや保管の注意点は?
- 相続の手続きについて教えて?
- 通帳記帳は、他の信用金庫でもできますか?
キャッシュカードを紛失したときは?
キャッシュカードが盗難されたときは?
直ちにお取引店にご連絡いただき、お名前、口座番号、ご住所、電話番号等をお知らせください。
ご連絡があり次第、そのカードが使われないように手続いたします。
連絡先 |
|
---|---|
8:45 〜 17:00 |
お取引店にご連絡ください。 |
上記時間外 |
しんきんサービスセンター ※番号はおかけ間違えのないようご注意くたさい。 |
ご連絡を頂いた後は、お手続きの為にご本人様がお取引店までお越しください。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
|
※キャッシュカードの再発行は1週間程度かかります。
通帳を紛失したときは?
通帳が盗難されたときは?
直ちにお取引店にご連絡いただき、お名前、口座番号、ご住所、電話番号等をお知らせください。
ご連絡があり次第、その通帳が使われないように手続いたします。
連絡先 |
|
---|---|
8:45 〜 17:00 |
お取引店にご連絡ください。 |
上記時間外 |
しんきんサービスセンター ※番号はおかけ間違えのないようご注意くたさい。 |
ご連絡を頂いた後は、お手続きの為にご本人様がお取引店までお越しください。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
|
印鑑を紛失したときは?
印鑑が盗難されたときは?
直ちにお取引店にご連絡いただき、お名前、口座番号、ご住所、電話番号等をお知らせください。
ご連絡があり次第、その印鑑が使われないように手続いたします。
連絡先 |
|
---|---|
8:45 〜 17:00 |
お取引店にご連絡ください。 |
上記時間外 |
しんきんサービスセンター ※番号はおかけ間違えのないようご注意くたさい。 |
ご連絡を頂いた後は、お手続きの為にご本人様がお取引店までお越しください。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
※お手数料はかかりません |
印鑑を変更したいときは?
お取引店窓口までご本人様がお越しいただき、お手続きをお願いいたします。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
※お手数料はかかりません |
住所を変更したいときは?
お取引店窓口までご本人様がお越しいただき、お手続きをお願いいたします。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
※お手数料はかかりません |
氏名を変更したいときは?
お取引店窓口までご本人様がお越しいただき、お手続きをお願いいたします。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
|
新規で口座を開設したいのですが?
まずは、お取引をご希望の店舗へ、お電話にてご連絡ください。
その際に、ご住所等をお伺いし、当金庫の取引可能エリアにお住まいかどうか、確認させて頂きます。その後、折り返しお客様のお住まい地区を担当させて頂いております営業担当者より、ご連絡させて頂きます(その際に、ご訪問させて頂く日程等を打ち合わせさせて頂きます)。
※ 本人確認の必要性から、直接窓口にご来店頂いても、すぐにご新規のお手続きは致しかねますのでご了承下さい。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
|
キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったのですが?
キャッシュカードを再発行させて頂くことになります。再発行には約1週間程度のお時間を頂いておりますので、その間の払戻しはお通帳とお届け印による窓口でのお手続きでお願い致します。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
|
キャッシュカードの支払い限度額を変更したいのですが?
お取引店窓口までご本人様がお越しいただき、お手続きをお願いいたします。
お手続きに必要なもの |
|
---|---|
※お手数料はかかりません |
※変更の手続は即日できます。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
偽造カード被害に遭ったのですが?
直ちにお取引店にご連絡いただき、お名前、口座番号、ご住所、電話番号等をお知らせください。
連絡先 |
|
---|---|
8:45 〜 17:00 |
お取引店にご連絡ください。 |
上記時間外 |
しんきんサービスセンター ※番号はおかけ間違えのないようご注意くたさい。 |
電話で残高の問い合わせをしたいのですが?
ご個人のお客様で、キャッシュカードをお作りいただいている場合、テレホンバンキングサービスをご利用いただけます。
本サービスは、電話機のプッシュボタンの操作だけで残高照会・入出金明細照会(2ヶ月以内の取引で10明細まで)ができます。
ペイオフとは?
「ペイオフについて」をご覧ください。
キャッシュカードの取り扱いや保管の注意点は?
キャッシュカードの取り扱いや保管につきましては、十分ご注意ください。
(ATM等でご利用できなくなる場合があります。)
キャッシュカードを強い磁気を発する部分に近づけないように気をつけてください。
主に磁気が使われているものとしては、携帯電話・スマートフォン、パソコン、テレビやAV機器、ハンドバック・財布の磁気仕様の留め具、磁気ネックレスなどがあります。
キャッシュカードを曲げたり、強い衝撃を加えたり、水に浸してしまうと故障の原因となります。
また、キャッシュカードをお財布ごとズボンの後ろポケットに入れたままの状態を続けますと、キャッシュカードにゆがみが生じ故障の原因となります。

相続の手続きについて教えて?
主な手続きの流れ |
|
---|---|
1.死亡の連絡 |
電話にてまたはお取引店舗にご来店 |
2.必要書類のご案内・ご準備 |
|
3.必要書類・相続手続きの依頼書のご提出 |
書類を確認させて頂き、後日改めてご連絡の上、その後の手続きをさせていただきます。 |
4.お支払い・名義変更等のお手続き |
お取引店舗にご来店頂き、払戻し等のお手続きをいたします。 |
通帳記帳は、他の信用金庫でもできますか?
通帳記帳が可能な提携信用金庫はこちらになります。