TOPNEWS>「2020“よい仕事おこし”フェア」が開催されました

「2020“よい仕事おこし”フェア」が開催されました

R02.11.12

 盛岡信用金庫(理事長 浅沼 晃)は、令和2年11月5日(木)・6日(金)羽田イノベーションシティ(東京都)を会場として「コロナに負けない!日本を明るく‼元気に‼」を合言葉に開催された「2020“よい仕事おこし”フェア」へ、主催者である実行委員として参画しています。
2020“よい仕事おこし”フェアについては、こちらから(事務局:城南信用金庫)

 本フェアは、これまで東京国際フォーラムを会場に、大規模な屋内イベントとして実施してきましたが、令和2年度はコロナ禍の状況を鑑み、「Web」と「リアル」が融合した新形態により実施されました。
○「信金マン厳選」地域の逸品コーナーの開設
 47CLUB(よんななクラブ)のサイトに、よい仕事おこしフェア特設サイトとして「よい仕事おこしネットワーク 信金マン推薦!日本まるごと物産展」を開設し、全国の信用金庫から“信金マンが厳選した地域の逸品”約300品目が掲載されました。
 当金庫は、株式会社紫波フルーツパーク様を推薦しました。
【掲載期間】令和2年11月5日(木)~12月25日(金)
【掲載場所】47CLUB通販サイトはこちらから
○「興こし酒プロジェクト」
 「被災地復興応援」「地域連携」を目的として、平成29年にスタートした「興こし酒プロジェクト」。
 令和2年度は、全国のお米をブレンドした日本酒「2020絆舞(フレフレきずなまい)」をお披露目した他、球磨焼酎「絆咲(きしょう)」や、令和元年の台風による被害を受けた千葉県を応援するために造った落花生焼酎「絆華(きのはな)」が販売されました。
 岩手県内の信用金庫はお米「ひとめぼれ」を提供しました。

 当金庫は、「ビジネスマッチ東北」をはじめ、全国の信用金庫ネットワークを利用して、首都圏の信用金庫等が主催するビジネスフェア、物産展へ多くのお取引先企業を推薦し、県内外に向けた販路拡大の支援を通じてお取引先企業の発展に貢献してまいります。

以  上

当金庫は、“よい仕事おこし”フェアへの参画を、「SDGs宣言」目標8・9・11・17に基づくビジネスマッチング・販路拡大支援事業と位置づけ活動しています。



インターネットバンキングをはじめよう

スマートフォンで口座開設

個人インターネットバンキング

法人インターネットバンキング


ローン申込み

ローン申込み

ローンシミュレーション


電子記録債権サービス

投信インターネットサービス

スマートフォンで口座開設

▲ページトップへ戻る

Copyright© Morioka Shinkin Bank All Rights Reserved