TOPNEWS>“よい仕事おこし”フェア「興こし酒プロジェクト」・「絆舞」搾りセレモニーに参加しました

“よい仕事おこし”フェア「興こし酒プロジェクト」・「絆舞」搾りセレモニーに参加しました

R04.12.02

 被災地復興応援!をメインテーマに、全国の信用金庫が協賛(事務局:城南信用金庫)して開催する「“よい仕事おこし”フェア」では、令和4年度も「興こし酒プロジェクト」に取組んでいます。
 盛岡信用金庫(理事長 浅沼 晃)は、「“よい仕事おこし”フェア」の実行委員として参画しています。
 令和4年11月19日(土)曙酒造株式会社(福島県会津坂下町)において、10月22日(土)の「仕込みセレモニー」で仕込んだ醪(もろみ)を、「槽(ふね)」と呼ばれる容器に積み重ね、重みで酒が搾り出される仕上げの行程として「搾りセレモニー」が開催されました。
 令和4年度はシリーズ第5章となる「絆舞」として、全国47都道府県250地域から送られたお米をブレンドして、火入れ酒「佳酔(かすい)」・生酒「爽酔(そうすい)」・貴醸酒「極酔(ごくすい)」の3種類を合計約1万2千本製造します。
 令和4年12月6日に発売予定で、1本につき100円を被災地に寄付します。岩手のお米は「ひとめぼれ」・「銀河のしずく」・「陸羽132号」が採用されました。

以  上

当金庫は、「“よい仕事おこし”フェア」への参画を、「SDGs宣言」目標8・9・11・17に基づくビジネスマッチング・販路拡大支援事業と位置づけ活動しています。



インターネットバンキングをはじめよう

スマートフォンで口座開設

個人インターネットバンキング

法人インターネットバンキング


ローン申込み

ローン申込み

ローンシミュレーション


電子記録債権サービス

投信インターネットサービス

スマートフォンで口座開設

▲ページトップへ戻る

Copyright© Morioka Shinkin Bank All Rights Reserved