TOPNEWS>徳島県が発行するサステナビリティボンドへの投資について

徳島県が発行するサステナビリティボンドへの投資について

R05.09.29

 当金庫は、このたび、徳島県が発行する「サステナビリティボンド」(以下「本債券」という)に投資しましたことをお知らせします。

 サステナビリティボンドとは、調達資金が、環境問題の解決を目指す「グリーンプロジェクト」、社会課題の解決を目指す「ソーシャルプロジェクト」の双方に充てられる債券であります。

 徳島県SDGs債の発行に当たり、調達資金の使途や充当事業選定プロセス、調達資金の管理などについて、フレームワークを策定しております。当フレームワークについては、国際資本市場協会(ICMA)によるグリーンボンド原則2021、ソーシャルボンド原則2023、サステナビリティボンドガイドライン2021、環境省グリーンボンドガイドライン2022年版、金融庁ソーシャルボンドガイドライン(2021年版)との適合性に対するオピニオンを㈱格付投資情報センター(R&I)から取得しております。

 本債券の発行による調達資金は、県有施設の省エネ化、森林や林道の整備、水害対策のための河川改修などのグリーンプロジェクト、および、県立学校の施設設備、公共施設のバリアフリー化、県有施設の老朽化・防災対策などのソーシャルプロジェクトに資する取組に充当されます。

 当金庫におきましては、経営理念である、「地域社会の発展と、ゆたかな暮らしづくりをめざして」の実践に向け、本件投資により、国際連合が提唱する「SDGs(持続可能な開発目標)」達成への取り組みを通じ、持続可能な社会の実現を期待するものであります。

 今後も適切なリスク管理のもとで投資をおこない、地域金融機関としての使命を果たしてまいります。

本件取組みは、SDGsの目標に寄与するものです。

以  上



インターネットバンキングをはじめよう

スマートフォンで口座開設

個人インターネットバンキング

法人インターネットバンキング


ローン申込み

ローン申込み

ローンシミュレーション


電子記録債権サービス

投信インターネットサービス

スマートフォンで口座開設

▲ページトップへ戻る

Copyright© Morioka Shinkin Bank All Rights Reserved