就学に関わるすべての費用に活用できるカードローン。お子様の在学中は、繰り返しお借入れが可能です。
2024年10月1日(火)~2025年6月30日(月)

※変動金利/保証料込み
最大金利引き下げ幅 ▲1.20%
①当金庫で給与振込をご指定いただいている方 | ▲0.50% |
---|---|
②当金庫の住宅ローンをご利用されている方 | ▲0.50% |
③当金庫のカードローンをご契約の方 | ▲0.40% |
④しんきんVISA(JCB)カードをご契約の方 | ▲0.40% |
⑤当金庫の各種保険商品、投資信託、iDecoをご契約の方 | ▲0.40% |
⑥しんきん通帳アプリで当金庫の口座を登録されている方 | ▲0.40% |
⑦職域サポート制度契約先の役員、従業員の方 | ▲0.40% |
⑧「パパ・ママ子育て応援プラス」認定企業の従業員の方 | ▲0.40% |
⑨当金庫会員の方 | ▲0.20% |
⑩子育て応援積金を延滞なく6ヵ月以上の掛込実績がある方 | ▲0.20% |
ご融資限度額
500万円
ご融資期間
5年以内
(証書貸付への切り替え後は10年以内)
(証書貸付への切り替え後は10年以内)
現在のご融資利率
変動金利 | 3.050% |
おすすめポイント
1
就学に関わる幅広い用途で使える
就学時の納付金はもちろん、就学に関わる付帯費用に幅広く活用できます。書籍や引越費用など、何かと費用がかかる学生をサポートします。
2
繰り返しお借入れが可能
お子様の在学中は、限度額の範囲で繰り返しお借入れが可能です。卒業時に証書貸付に切り替わり、分割返済となります。
3
お近くのATMでいつでも使える
キャッシュカードを使って、お近くのATMからいつでもお借入れができます。急に資金が必要になった時に便利です。
商品概要
商品名(愛称) |
|
---|---|
商品の仕組み |
しんきん教育ローンは、学校等に就学する子弟等を持つ親権者が、学校納付金その他必要な教育資金の借入を、一定限度額の範囲内で繰り返し利用し、子弟卒業時に証書貸付に切り替えることによって分割返済を行う、組み合わせ商品です。
[進学時の特例] 子弟等が進学(例 高等学校→大学、高等学校→予備校)する際に引き続き教育カード当座貸越の利用を希望される場合は期間延長の保証条件変更を行うことにより、進学先の卒業予定月の3ヵ月後まで、期間の延長ができます。 |
融資限度 |
|
販売対象 |
当金庫の営業地区内に居住または勤務する方で、下記の条件をいずれも満たし、しんきん保証基金の保証を受けることができる個人の方。
|
資金使途 |
|
利用期間 |
|
融資利率 |
当金庫所定の利率とさせていただきます。
|
返済方法 |
|
保証人・担保 |
|
保証料 |
|
手数料等 |
|
苦情処理措置・紛争解決措置 |
|
その他 |
|
ローンシミュレーションをご活用ください
毎月のご返済額を計算できるローンシミュレーションです。 仮審査お申込みの前に、目安としてご活用ください。
お問い合わせ・ご相談
詳しくは、お近くの店舗へご来店・お電話いただくか、メールにてご連絡ください。