
2022年10月7日
こんにちは。楢原支店の松尾です。
先日、八王子警察署より詐欺防止被害の感謝状をいただきました。
今回、私が防止したケースは、平日の午前中、ご高齢のお客さまからの電話がきっかけでした。
お客さまは「300万円を現金で下ろしたい。通帳と印鑑だけ持っていけばいい?」とのこと。まとまった資金を現金で、とのことなので使途を尋ねたところ、「中学生の孫のために使う」と漠然としたものでした。
教育資金の贈与をお考えなのかな?と続けて質問したところ、「電話で孫から頼まれた」とおっしゃいます。ますます特殊詐欺の可能性が高まり、私は「まずは一度ご来店いただき、詳しく話を聞かせてほしい」とお願いしました。
ご来庫されたお客さまは、八王子警察署の方同席のもと、経緯を話しながら早く現金を下ろしたいご様子です。話し始めからずいぶん経過して「詐欺かもしれない」と納得いただき、詐欺を防止できました。
後日談ですが、詐欺被害に遭いそうになった日、八王子警察の方が娘さん(お孫さんのお母さま)に連絡してくださり、その日の夜は心配した娘さんとお孫さんが自宅に泊まりに来てくれたそうです。 翌日「詐欺被害に遭いそうになったことは怖いけれど、コロナで何年も逢えなかった子供や孫と楽しい時間が過ごせてよかった」とハニカミながら報告してくれました。
防止できて本当によかったです。
これからも詐欺が疑われるケースは積極的に八王子警察署の方と連携して被害の未然防止に努め、お客さまの幸せな日常を守っていきたいと強く思いました。