
2023年12月25日
こんにちは。日本橋支店の髙橋です。
我が日本橋支店でも職員旅行を企画。旅先は当支店の活動エリアです。
改めて老舗が集まるここ中央区を楽しみながら学ぼうということで、バスツアー「築地味めぐりと日本橋老舗&歴史探訪」に参加しました。
ガイドさんの解説を聞きながらの街巡りは、豆知識満載で面白いですね!
江戸の粋を感じながら10店舗以上の老舗をはしごして、ついつい財布の紐も緩みがちに。
築地散策では、大正末期創業の80年以上の歴史を持つ卵焼き専門店に立ち寄り、名物の厚焼き玉子をいただきました。甘めの出汁がきいたアツアツの卵焼きは自宅ではなかなか作ることが難しい品。美味しかったです。
神田川クルーズでは、関東大震災後に架けられた震災復興橋を観て回りました。
「○○はし」と濁点がつかない橋には、「川は濁ってはいけない」という意味が込められているそうです。日本橋兜町には「鎧橋」が架かっていて、鎧にまつわる源氏と平氏の歴史が橋名の由来になっているそうです。
ギュッと中央区の魅力や歴史を学ぶツアーを終えて、歩数計は15,000歩超に。疲れたけれど充実した1日になりました!