SEIBU
地域密着
ストーリー

矢部支店
「地域みらいプロジェクト、まちまちトーク・クロッシングに参加しました!」

  • #矢部支店
  • #SDGs4
  • #SDGs8
  • #SDGs9
  • #SDGs11
  • #SDGs17
  • #地域みらいプロジェクト

こんにちは。矢部支店の関根です。
今回は、「まちまちトーク・クロッシング」(和光大学さま2023年度当金庫地域みらいプロジェクト対象事業)をご紹介したいと思います!

「まちまちトーク・クロッシング」は、和光大学さまの産学連携による創造型文化コミュニティの形成事業で、トークイベントによる交流を通じて街の魅力を考えようというものです。

トークのテーマは、「住み慣れた町、訪れてみたい街、それぞれの歴史的背景やくらしの豊かさに気づかせてくれるカルチャー・スポット」。
2日間、夜カフェ×大学と称して2つのカルチャー・スポット(チューリッヒと東ティモール)に精通した語り手を会場にお招きしてのトークイベントが行われました。

私は初日の“チューリッヒ編”に参加させていただきました。チューリッヒはスイスの経済都市。スイスというと永世中立国でアルプス山脈の大自然が思い浮かぶ観光立国です。そして日本と類似点(大国でなくて国土が狭く天然資源が乏しい)も。
イベントでは「美しく強かな街、チューリッヒ」と題して、スイスが国を挙げ取り組む “人材育成”についての説明がありました。
スイスでは、幼稚園から義務教育で、中学を卒業すると3分の2の学生が職業訓練校に入学。働きながら学ぶため、早い時期から専門性に特化した人材育成が行われているとのことでした。
日本との異なる教育課程を理解したうえで、会場の皆さんと飲食を交えてクロッシング(意見交換)をしました。

これからも地域に根ざした活動を通じて、たくさんの人とクロッシングしながら、日常生活をより文化的に、より豊かにしていければと思います。