
2024年5月8日
こんにちは。東久留米支店の鈴木です。
4月10日(水)、東京農工大学 府中キャンパスで行われた「地域みらい交流会(共同研究編)」にお客さま(東京ジャムさま)と参加しました!
東京ジャムさまは、東京で生産から加工・流通・販売まで一貫して手掛ける、東京から発信する農のクラフトカンパニーでいらっしゃいます。
今回は農工大で共同研究を手掛ける先生方との交流をと、お声がけしました。
交流会では、はじめに企業との共同研究の経験豊富な2名の教授による講演がありました。
共同研究の成果や今後のビジョンについてのお話しだったのですが、
「企業が求めている以上の結果を出せるように」。
これは講演の中でお二人に共通してあった言葉です。妥協を許さない真摯な研究への姿勢がヒシヒシと伝わってきました。
講演会の後に行われた懇親会では、大学教授やその他参加企業との交流ができました。
今回のような交流会は、新たな知識を得ることに加え、新しい発想が生まれたり、コラボがはじまるきっかにもつながる貴重な場です。
SDGsの目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」ではありませんが、皆さんとつながる連携により、未来を皆さんと共に協創できればと思います。