SEIBU
地域密着
ストーリー

事業支援部
「イベントを通じたサステナブルな取組みのご紹介」

  • #事業支援部
  • #SDGs8
  • #SDGs11
  • #SDGs17
  • #DX
  • #GX

こんにちは。事業支援部の簗瀬&杉原です。
本日は当金庫ビジネスイベント「第24回ビジネスフェア」開催日。
今回はイベントを通じた当金庫のサステナブルな取組みをいくつかご紹介したいと思います。

1.「渋谷オープンイノベーションピッチ」(冒頭の写真)
9月17日(火)、エッグフォワード株式会社さまとの共催でイベントを開催しました。
テーマは「Innovation × Sustainability」。
約70名のオーディエンスを前に、5社さまによるDXやGX等のテーマによるピッチプレゼンが行われました。

2.「第2回サステナブル★セレクション2024」(左下の写真上)
10月3日(木)~5日(土)、株式会社オルタナさま主催のイベントに当金庫は特別協賛し、理事長が表彰式に参加。
サステナブルな商材を扱う11社のお客さまがパビリオンに出展されました。

3.「価格転嫁セミナー」(左上の写真下)
10月9日(水)、一般社団法人首都圏産業活性化協会さま、株式会社フォーバルさまとの共催でセミナーを開催しました。 会場60名、オンライン(アーカイブ)150名の方が参加して、自社のみならず、取引先も含めて持続的に経営することが不可避であること等の紹介がありました。

4.「中堅・中小企業向けサステナビリティ経営実践セミナー」(右上の写真)
10月11日(金)、金融庁主催「JAPAN WEEKS」連携の本セミナーにて、パネルディスカッションに登壇させていただきました。 会場75名、オンライン191名の計266名に参加いただき、当金庫の取組みを紹介しました。

今後も、当金庫自身も含めたサステナブルな取組みを実施してまいります。