SEIBU
地域密着
ストーリー

恵比寿支店
「恵比寿神社、秋季大祭に参加しました!」

  • #恵比寿支店
  • #SDGs4
  • #SDGs11
  • #SDGs17
  • #祭り

こんにちは。恵比寿支店の佐々木です。
10月19日(土)~20日(日)、恵比寿神社恒例の「秋季大祭」に参加しました!

神事のひとつ「祈願祭」には、氏子の皆さまとともに当金庫から支店長と私の2名が参加。 無病息災・家内安全と商売繁盛を祈願しました。

お楽しみの「新・福富くじ」の参拝者への配布には、当金庫職員もお手伝いをしました。
このくじは大賞(賞金:5万円)や特賞(賞金:1万円)を用意していて非常に人気があります。
お祭り初日の19日の夕刻過ぎに境内で当選番号が発表されると、毎年恒例、当選した人たちの歓声とどよめきが起こっておりました。

そしてもう1つ抑えておきたいのが、恵比寿神社参道で行われる「べったら市」です。
甘いたくあん漬けは、ご飯のお供にぴったり。どのお店も完売で、その人気ぶりは今年も健在です。

恵比寿神社では「五穀豊穣」「商売繁盛」「仕事運アップ」「縁結び」のご利益があると、お祭り以外の日も参拝される方が多いパワースポットです。 皆さまもぜひ、恵比寿の「恵比寿神社」へお越しください。