
2025年2月17日
こんにちは。原宿支店の山﨑です。
当支店では東京デザイン専門学校さまの「地域貢献型産学協同プロジェクト」の活動を応援しています。
2024年度は、神宮前商店会さまとのコラボということで、裏原宿の環境美化啓蒙活動「ピカハラ~ウラハラをピカピカにしたい件について~」を実施。ビジュアルデザイン科所属の3年生の皆さんに2種(①柱に巻き付け掲示するポスター ②巨大モニターに映す動画)のPR媒体を制作いただきました。
11月に最終発表会を開催して、12月27日(金)に①のポスターが完成。神宮前商店会の柱に制作者ご本人の手でポスターを掲出してもらいました。
通常のデザインコンペでは採用される作品は概ね若干数ですが、今回は全員(1人1案)のデザインが採用!
様々なピカハラデザインなポスターが、街をジャックしています。
「いろんな種類があって面白いね」、「街のイメージアップにもなるよね!」と、最寄りのショップ店員の皆さんからの評判も上々だそうです。
ポスターは2025年3月まで掲出予定。お近くにいらしたら、要チェックです。
そして②の動画は、2名の学生さんのデザインが採用されました。
巨大スクリーンに1時間に2回の頻度で放映されて、迫力満点。私が制作したわけではないのですが、流れている映像を観て、自分事のようにうれしかったです。(動画放映は1月31日(金)まで。現在は終了しています)
本取組みの総括に、1月28日(火)、授賞式を開催しました。
受賞された6名の生徒の皆さん、おめでとうございます!
【ネーミング案部門】(4名)
岡部明日香さん、清水南美さん、本間遥菜さん、町田香理さん
【ロゴデザイン部門】(1名)
清水南美さん
【動画部門】(2名)
井上葉月さん、厚東遼さん
6名の学生の皆さんには、副賞が贈られました。受賞コメントでは、皆さん一様に「楽しかったです!」、「貴重な経験、いい経験になりました!」等、うれしそうで誇らしげでした。
若者を中心にした流行先端の街「原宿」に自分がデザインした広告が掲出される機会はなかなかないこと。
学生時代のいい思い出になったのではないでしょうか。
皆さんのこれからの活躍が楽しみです。
最後に、神宮前商店会、ならびに東京デザイン専門学校の関係者の皆さま、
皆さまとの協働する取組みは、クラブ活動のようでとても楽しかったです。ありがとうございました!