
2025年3月4日
こんにちは。池袋支店の池田です。
前回こちらでご案内しました豊島区立 巣鴨小学校5学年の「東京都起業家教育プログラム」の最終回が、同校で行われました!
最終回は、子供たちによる「決算発表会」です。
巣鴨小学校の魅力をPRするキーホルダーの販売会社を立ち上げて、その結果は?
本プログラムを振り返る発表がありました。
子どもたちは、
「買ってくれたお客さまに“くじ”を引いてもらって、当たりが出ると“おまけ”付きになるようにしました!」、
「焦ってしまって、値下げするタイミングが早く安い価格でしか売れなくて、あまり利益がでませんでした・・・」
等、工夫したところや失敗点をまじえた感想がありました。
いずれも小学生とは思えないプロ顔負けのコメントで、私たちも子どもたちをたくさん褒めて、改善案をお伝えしました。
真剣に私たちのコメントを聞いて吸収しようとしている子どもたちの姿がとても印象的で、私自身、普段と違う環境が新鮮でとても楽しかったです。
本プログラムは、子どもたちが起業を身近に感じ、自分事になって取り組める素晴らしい取組みだと思います。
参加した子どもたちが大人になるころは、起業がより身近な存在になっていることでしょう。
会社を立ち上げて、お客さまとして来店されるその時期(とき)が来るのが、今から楽しみでなりません。