SEIBU
地域密着
ストーリー

本郷支店「オーラルフレイル予防イベントを開催」

  • #本郷支店
  • #SDGs3
  • #SDGs4
  • #SDGs17

こんにちは。本郷支店の中須です。
2月14日(金)、当支店にてオーラルフレイル予防イベント
(主催:NPO法人地域ネットワークとらいあんぐる)を初開催しました!

地域ネットワークとらいあんぐるさまは、「ともに育ちあう社会に!」を理念に、運動・食・子育ての3つをテーマに地域に根ざした活動を展開されています。

今回のイベントのテーマにある“オーラルフレイル”は、身体の衰え(フレイル)の一種で、老化に伴い口腔機能が低下した状態のことをいいます。食べこぼしやむせ等が代表的な症状で、予防や改善を行わないと全身の衰えにもつながるといわれ、今回のイベントでは、オーラルフレイルの予防・改善のためのプログラムが行われました。

イベントでは、口周りの筋肉を使ったさまざまなアクティビティがあって、チームに分かれ点数を競い合いました。
私も参加したのですが、一見、簡単そうな動きも、実際にやってみると意外と難しくて苦笑い。
口周りの筋肉を鍛えるには、チラシに記載されているとおり、「ぺろっと笑ってあっぷっぷ~!」で話したり笑ったり、普段から意識して顔周りの筋肉を使うことが大切なんだと実感しました。

本イベントは、参加者の皆さまからも好評で大成功!
今後もNPO法人地域ネットワークとらいあんぐるさまと協力して、様々なイベントを開催していきたいと考えています。
地域の皆さまご参加をお待ちしております。