<たかしん>の愛称で親しまれている当金庫。
1914年の創立以来、高崎の発展と共に地域密着の金融機関として歩み続けてまいりました。
現在でも創立以来変わらない経営理念「地域社会の繁栄」を願い、地域づくり・人づくりに取り組んでいます。
当仕事体験を通し、金融業界における信用金庫の役割や<たかしん>の地域貢献について学んでいただければと考えています。
また、実際に業務を体験していただき、ビジネスマナーや働くことについて学んでいただけます。
金融業界はもちろん、地域貢献などに興味がある方は、ぜひご参加ください。
まずは、エントリーをお待ちしております。
コース情報 | 当日は若手職員も参加し、1日の仕事の流れや職場の雰囲気、やりがいについてお話させていただきます。 パンフレットやホームページでは知ることのできない、<たかしん>を体験していただくプログラムです。 |
---|---|
当日のスケジュール |
・当金庫の概要・信用金庫の仕事について ・就業体験(模擬紙幣による札勘練習、ビジネスマナー実習 等) ・若手職員との座談会、グループワーク ※全体を通じて、現場職員からのフィードバックがあります。 ※上記の内容は一部変更になる可能性がありますので、ご承知ください。 |
日程 | ・随時実施 |
※当金庫マイナビ2026インターンシップ情報ページへリンクいたします。