サポート詐欺にご注意ください

サポート詐欺とは

 インターネット利用中に突然「ウイルスに感染した」「システムエラーが発生した」などと偽の警告画面を表示させて不安をあおり、警告画面上の電話番号に電話をかけさせ、

「ウイルス除去費用やシステム対応費用が必要であると信じさせる」
「遠隔操作によりパソコンを調べる」
「不要なセキュリティソフトの購入やサポート契約を結ばせる」

などの手口で金銭を搾取する詐欺です。
 さらに、遠隔操作ソフトをインストールさせて、インターネットバンキングのID・パスワードを盗み取り、不正送金するという悪質なものも発生しており被害金額も大きくなっています。

被害に遭わないために

 サポート詐欺による被害を防ぐためには、お客様ご自身にサポート詐欺であることに気付いていただく必要がございます。
被害に遭わないために以下のことにご注意ください。

  1. 警告画面に記載されている電話番号に電話をかけないでください
  2. ID、パスワード等の大切な情報は他人に伝えないでください
  3. 要求されたソフトウェアはダウンロードもインストールもしないでください
  4. 警告画面を消せない場合は、パソコンやスマートフォンを再起動してください

 詐欺の手口は巧妙化しています。
 少しでも変だ、おかしい、普通と違うと感じたらパソコン操作を止め表示された番号に電話はしないようにお願いします。

参考:サポート詐欺関連情報

警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/nettrouble/jirei/warning_screen.html

消費者庁
https://www.caa.go.jp/notice/entry/034736/

独立行政法人 国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220224_2.html