職種紹介
営業店

事務課 テラー(窓口係)
こうせいの“顔”として、お客様に信頼される職員を目指す
窓口には、個人のお客様から法人のお客様、そして老若男女問わず様々な方がご来店されます。わざわざ店舗に足を運んでくださった大切なお客様ですので、ただ要望にお応えするだけでなく「来てよかった」と満足してお帰り頂けるようなご提案をするのが私たちの役目です。
- 新規口座開設、預金の入出金、定期預金の新規預け入れ、継続手続き
- 公共料金の納付、振込、両替、住所などの各種変更手続きなど
お客様にとって大切な資金をお預かりする業務ですので、お客様と信頼関係を構築しなければなりません。自分の言葉1つでお客様を不安にさせてしまう可能性があります。お客様に寄り添った丁寧な対応を行うことで、お客様から「ありがとう。あなたに対応してもらって良かった」と喜んでいただける機会も多く、やりがいに繋がる瞬間です。

事務課 後方事務
店舗全体をチームワーク、チームプレーで支えます
テラー係をサポートする傍ら、他の課と連携を取りながらさまざまな業務を円滑に進めます。出納業務では、出納機という現金を格納している機械を操作し、現金の入出金を行ったり残高を管理します。
- 為替業務、出納業務、電話応対、融資精査、伝票精査事務など
事務課に配属するとまずは後方事務からスタートします。窓口対応をする先輩の背中を見ながら、普通預金の入出金など基本的な処理から学びます。窓口や周囲の状況をみて判断しなければいけないポジションでもあるので、窓口が混雑してきたら窓口に出るなど主体的に動く力が必要になります。次第にできる業務が増え、店舗内のあらゆる業務を効率よくこなせるようになると、モチベーションもぐんぐん上がります。

融資課
困難な融資案件でも営業課とタッグを組んで、融資実行につなげる!
- 申請書作成、各種オペレーション
- 顧客応対、顧客管理
- 本部との折衝、関連企業との折衝 など
お客様から融資のご相談を受けた後、書類を作成し社内で認可をとる必要があります。認可をとる為、お客様の情報や購入する不動産の情報(不動産融資の場合)、その他案件に必要な情報を収集し書類を作成します。認可が下り、お客様の負託に応える事が出来た際にはやりがいを感じる事が出来ます。またお客様の経営に関するご相談を受けることも多く、お客様の悩みについてアドバイスする事でその企業の業績に寄与出来た際はやりがいを感じる事が出来ます。

営業課
企業の発展に貢献できた時、言葉にならない達成感が湧きます。
資金を必要とするお客様を発掘する事が主な業務となります。
新規開拓活動がメインとなりますが、既存のお客様とも面談し新たな資金需要のご相談や経営アドバイスを行います。融資案件は融資課と協力し資料の作成などを行います。
- 新規事業所与信開拓(法人融資)
- 顧客管理(融資、預金)
- 申請書作成
- 電話セールス など
当金庫は大口の融資案件に特化しており、他の信用金庫と比較しスケールメリットを感じる事が出来ます。当庫の融資案件は他の金融機関では取組の難しい案件が多く、融資が実行出来た際にお客様から感謝の言葉をいただくと、大きな達成感を感じます。営業担当者と面談する方は社長様やその企業の責任者の方が多く、経験豊富な方と面談出来ることは金融業界ならではのやりがいです。