お知らせ

2024.12.20 三浦半島地域活性化協議会が企画協力した「三浦半島のブルワリーをめぐる旅」が実施されます!

当金庫が参画している三浦半島地域活性化協議会(以下、協議会)では、 三浦半島地域の活性化を目指し3つのビジョン (ビジョン1.三浦半島地域のブランド力を高める、ビジョン2.三浦半島地域に住みたいを増やす、ビジョン3.三浦半島地域を盛り上げる) を掲げ様々な事業を行っています。

今般、2022年から三浦半島地域の活性化を目指して開発していた着地型観光が 一般社団法人横須賀市観光協会主催「三浦半島のブルワリーをめぐる旅」として実施されますので、ご案内致します。 三浦半島の魅力が詰まった地域で活躍しているクラフトビール事業者をめぐる旅となっていますので、 是非ともご参加をご検討いただくようお願いします。


☞三浦半島地域活性化協議会とは・・・
かながわ信用金庫、株式会社神奈川新聞社、関東学院大学、京浜急行電鉄株式会社、三浦商工会議所、横須賀商工会議所、横浜市立大学の7者で2016年4月15日に発足した団体です。三浦半島地域活性化協議会では、それぞれが持つ技術や知識・知恵(=資源)を提供することで三浦半島地域に住む人や企業、団体の活躍を応援し、自治体の枠を超えた三浦半島地域全体の活性化に向けて取り組んでいます。

News Release

PAGE TOP