当金庫の概要
さわやか信用金庫について
2021年3月31日現在
基本理念
- 1.日本経済の基盤を成す中小企業並びに地域の人々をとことん金融面で支える金融機関であること。
- 2.地域に密着し、地域と運命を共にする金融機関であること。
- 3.使い勝手のよい、良質な金融商品・サービスを提供し続ける金融機関であること。
経営理念
- 1.多様化するニーズに十分応え得る体力と、弾力性に富む強固な財務体質の構築。
- 2.役職員の能力向上と旺盛な勤務意欲の実現。
- 3.経営(組織と運営)の効率化と透明性の確立。
コンプライアンスの「3つの基本方針と9つの行動基準」
- 1.私たちは、会員・お客様そして地域社会の信頼に応えるよう、公正で開かれた透明性のある健全な金庫をめざします。
- (1)お客様のご要望に積極的に耳を傾け業務に反映させるとともに、説明責任を十分に果たします。
- (2)守秘義務を果たし、情報セキュリティに万全を期します。
- (3)反社会的勢力には毅然と立向かい、マネー・ローンダリング等の防止に努めます。
- 2.私たちは、協同組織地域金融機関としての「社会的責任と公共的使命」を実現するために、各自の役割と責任を認識し、果敢な実践を通じてその職務を全うします。
- (4)現状に安住せず、知識と能力を高める努力を不断に行ない、社会的責任を果たします。
- (5)信用金庫の公共性を常に問い続けます。
- (6)地域のコミュニティ、福祉、環境に貢献し、共生に努めます。
- 3.私たちは、実効性あるコンプライアンス体制を構築し、その確保に努めます。
- (7)コンプライアンス違反による実績は実績としません。
- (8)三ない主義(法令違反を起こさない、問題が発生したら隠さない、同じ過ちを二度と起こさない)を徹底します。
- (9)相互チェック精神を必要なあらゆる局面に適用します。
さわやか信用金庫の目指すもの
私たちのシンボルマーク。それはさわやかな風に、すくすく育っていく新芽を表したマークです。3つのラインは、地域社会(お客様) ・職員(支店)・信用金庫(経営体)を表し、触れ合いながら互いに上昇していく姿は、相互の協力と繁栄を象徴しています。 中小企業と地域に暮らす人々を金融のプロフェッショナルとして応援することをモットーに、信用金庫業界のリーディング・カンパニーを目指します。