
2023年11月30日
こんにちは。三軒茶屋支店の栗原です。
11月12日(日)、昭和女子大学の学園祭「秋桜祭」に行ってきました。
なぜ、学園祭に伺ったのかというと、三軒茶屋支店では「地域みらいプロジェクト」
を通じて昭和女子大学さまのSDGsゴール5「ジェンダー平等」へ向けた国際地域貢献活動にまつわる取組みを応援していて、
文化祭で行われるバザーもその一環ということで、お邪魔した次第です。
会場では、現代ビジネス研究所「タンザニア さくら中学校プロジェクト」出店のタンザニアショップが出店されていて、ポーチ、ピアスやハンドメイド等の小物やトートバッグ等が販売されていました。
どれも素敵な品で、タンザニアならではの色使いやデザインで購入する人がたくさんいました。
担当教授によると、現地にいる駐在員とオンラインでつなぎ、生徒が売りたいもの選んで販売しているそうです。
これからも男らしい、女らしいといった社会的なイメージや、「家事は女性がやるもの」といった社会的な役割分担の固定概念をなくし、「ジェンダーの平等」を達成しようという動きをサポートしてまいります。