
2024年10月24日
こんにちは。浜田山支店の吉川です。
当支店では9月29日(日)、下高井戸八幡神社の例大祭に参加しました!
私たちの役割は、支店が所在している浜田山町会の御神輿巡業への参加です。
浜田山町会では、浜田山駅前の神酒所から宮出を行い、下高井戸八幡神社へ4町会合同の宮入を経て、浜田山・下高井戸エリアを1日かけて巡業します。
そして担ぎ手の他には、当支店の休憩所にて、飲み物や食べ物を担ぎ手に供給するお手伝いをしました。
休憩所ではボルテージの上がった担ぎ手にいかに手際よく配給して休んでもらうかが大切です。
「冷えた麦茶です!」等と声を出しながら、機敏なおもてなしを心がけました。
休憩所でのエネルギーの補給が終わると、次の神酒所に向かって出発です。
巡業の工程のなかで一番の声を張って御神輿を担いだ区間は、当支店の休憩所から次の休憩所までの一区画です。
この区間は御神輿の花形である“花棒”を支店職員一同で担ぐことができました。
巡業の途中では、「西武さんいいぞ!」、「頑張っているね!」と温かな声をかけていただきました。
これからも地域の皆さまとつながる場を大切に、皆さまと浜田山の街を一緒に盛り上げてまいります!