SEIBU
地域密着
ストーリー

大泉支店「関中学校、職業人の話を聞く会」

  • #大泉支店
  • #SDGs4
  • #SDGs8
  • #職場見学

こんにちは。大泉支店の弭間です。
先日、練馬区立 関中学校にて「職業人の話を聞く会」が開催され、今年も講師として参加してまいりました!

この活動は、私が所属している「東京石泉ライオンズクラブ」の活動のひとつで、毎年、開催されています。
講師として参加する顔ぶれ(業種)も様々で、生徒の皆さんがそれぞれ興味のある職業の方のお話を聞く仕組みになっています。

今回、私が担当する教室には、金融に興味があるという50名もの生徒の皆さんにご参加いただきました。
毎年のように講義させていただいているので慣れてきたとはいえ、生徒の皆さんを前にすると緊張するものですね。
私の話を真剣に聞いておられ、最後の質問コーナーでは、事前に用意していた質問のほか、「西武さんの金庫には、いくら入っているのですか?」等の答えづらい質問もありました。
ご想像にお任せします(笑)。

そしてこちらは、後日、参加した生徒の皆さまからいただいた感想文です。
署名入りでありがたい言葉がたくさん書いてあって、私にとっては宝物。感動しました。
関係者の皆さま、ありがとうございました。

それから、毎年、当支店では、関中学校の生徒さんの職場体験の受け入れを行なっています。
本年度は何名の学生の皆さんが体験に来てくれるかな?今から楽しみです。