創立100周年記念事業について
創立100周年記念式典

場所:ホテルニューオータニ高岡 4階 鳳凰の間
創立100周年記念公演
日時:令和5年3月16日(木)15:00~16:30
場所:ホテルニューオータニ高岡 4階 鳳凰の間
講師:竹中平蔵氏 「日本経済の行方」
場所:ホテルニューオータニ高岡 4階 鳳凰の間
講師:竹中平蔵氏 「日本経済の行方」
創立100周年事業 富山もよう発表について

当金庫は創立100周年を記念して、地域に貢献できるものをつくろうと、富山の魅力をモチーフにしたテキスタイルデザイン・富山もようの新柄制作に協力しました。 この模様「DOZOU(土蔵)」は本店を構える「山町筋」と「高岡御車山」をモチーフにしており、高岡を題材にした富山もようは今回が初めてになります。
お客様感謝週間

感謝粗品:富山もようクリアファイル、マグカップ進呈
高岡市内の全児童へ富山もよう「DOZOU」ノート寄贈

場所:高岡市役所 3階 庁議室 角田市長
贈呈対象者:令和5年度の高岡市内全小学生と全未就学児童(年少~年長)
配布日:4月7日(金)入学式以降
当金庫は創立100周年を記念して、令和5年度の高岡市内全小学生と全未就学児童(年少~年長)に「DOZOU」もようを知ってもっと高岡のことを好きになるきっかけになることを期待しています。
フードドライブ

贈呈先:高岡市社会福祉協議会
その他:職員からの集荷日 3月22日(水)
寄贈品リスト製作 3月23日(木)
当金庫は創立100周年を記念して、「食品ロス」の削減だけでなく。食べ物を必要としている方への支援のため当金庫役職員による「フードドライブ」を実施しました。 集まった1495点の食品は令和5年3月24日に高岡市社会福祉協議会へ寄贈しました。
お客様親睦会様より鳳凰像を寄贈いただきました!

場所:高岡信用金庫本部エントランス
寄贈者:お客様親睦会様
当金庫100周年を記念して、19のお客様親睦会様より、国宝・平等院鳳凰堂の屋根に設置されている姿を写した鳳凰像を寄贈いただきました。高岡の名称は「鳳凰鳴けり彼の高き岡に」から命名されたといわれています。黄金に光り輝く鳳凰をぜひご覧ください。
創立100周年記念祝賀会

場所:ホテルニューオータニ高岡
招待者:総代、各店親睦会会長
ホテルニューオータニ高岡にて第100回通常総代会終了後、創立100周年記念祝賀会が開催されました。
総代・親睦会会長の約110名様をお招きし、美味しい料理を楽しみながら、ピアノトリオの生演奏を楽しみました。