私たちの理念とはAbout us

地域に密着しながら一人ひとりに親身に応じる“ ホームドクター” のように、徳島の企業とみなさまの暮らしや街の発展を支える一番身近な金融機関でありたいと考えています。企業や店舗、ご家庭へ直接足を運ぶうちに「信金の○○さん」と名前を呼んでいただいたり、ちょっとしたご相談事をお話していただいたり、みなさまの日常にいつも寄り添いながら豊かな暮らしづくりのお手伝いができる存在。そんな信頼を礎とした「Face to Face」のお付き合いを通して、郷土とみなさまを想いながら共に歩んでまいります。

信用金庫と銀行の違いとは?The difference

業務や取り扱う商品、サービスに大きな違いはありません。
違いについて端的に説明すると、銀行は株主の出資によって成り立っている株式会社で、株主の利益を大きくするという使命があります。対して、私たち信用金庫はその地域の会員(※1)の出資で成り立っている非営利の協同組織です。地域で集めた資金を地域の中小企業や個人に融資することによって、地域社会の発展につなげるということが使命です。働く職員についても、地域に密着した金融機関であるため、その地域外への転勤はありません。

※1)会員とは … 信用金庫を利用される方々には、出資をお願いし、会員となっていただいています。一定の地区内の個人や中小企業、個人事業主の皆様方を会員としており、地元のお客様が利用者・会員となってお互いに地域の繁栄を図る相互扶助を目的とした協同組織の一員のことです。

ワークライフバランスへの取り組みと
人が育つ職場づくりWork Life Balance

ワークライフバランス

徳島信用金庫では、仕事と生活を両立するために様々な取り組みを行っています。

ワークライフバランスイメージ図
  1. 就労管理システムの導入により、残業時間数を削減。
    終業後の時間を、趣味や習い事などに充てることで、プライベートも充実。
  2. 全職員が連続して5日間の有給休暇を取得することを促進。土日を含めると9日間の連続休暇に。
  3. 自分や家族のために年間1日の特別休暇を付与する制度。週末と連続した休暇取得がおすすめ。
  4. 育児休業の完全取得はもちろん、復帰後の育児短時間勤務制度など、仕事と家庭の両立支援に取り組んでいる。
    ※2015年3月に「はぐくみ支援企業」として表彰を受ける。
  5. 業務推進部において女性中心の営業推進会議を実施し、女性ならではの視点を活かし活躍している。
  6. 業務運営の合理化および顧客サービス向上のため、職員からの「提案制度」や経営陣と職員との意見交換会を実施。

人が育つ職場づくり

新入職員研修
入庫式を終えた翌日から2~3週間の研修が始まります。ビジネスマナーや新聞の読み方など社会人の基礎知識を学ぶほか、役員や支店長、先輩職員による講話、各部署の業務紹介により当金庫の理解を深めます。
ヘルパー制度
新入職員研修が終わると、いよいよ営業店へ配属されます。営業店では、新入職員一人ひとりを“ヘルパー”として配属先の先輩職員がサポート。“交換日記”のように日誌をやり取りしながら、フォローします。
フォロー研修
営業店に配属されてから3ヶ月後と6ヶ月後に新入職員フォロー研修を実施しています。フォロー研修が終わった後も、業務知識や専門知識の習得をするための各種研修が充実しています。

先輩の声Interview


2016年入庫/市場運用部
余資運用を行い当金庫の収益を支える。有価証券などを運用し、増収に取り組んでいる。
詳細をみる

2010年入庫/業務推進部
預金や融資の新商品企画や営業推進、事務、イベント開催など、様々なことを担当している。
詳細をみる

2013年入庫/融資事務担当
お客さまへの資金ご融資の際の書類確認、契約書作成、融資実行といった事務処理を行っている。
詳細をみる

2018年入庫/渉外担当
法人・個人のお客さまを訪問し、融資・預金・保険などの金融商品のご提案を行っている。
詳細をみる

ご応募いただく方へMovie

信用金庫(しんきん)ヒストリアhistoria

信用金庫(しんきん)ヒストリア

信用金庫(しんきん)のヒストリアとは、信用金庫役職員とお客様との間で実際にあった心温まるエピソードです。地域の皆様との間で生まれた共感や感動に焦点を当てています。
各エピソードからお客様とのふれあい、仕事へのやりがいや醍醐味、地域をよくしたいという熱い思いが感じ取れます。

信用金庫(しんきん)ヒストリア(Web版)

https://www.zenshinkyo-web.com/digitalbook/book_historia/

採用情報Recruit

採用について

採用に関する情報は、下記「プレエントリー」もしくは「インターンシップ」の内容をご確認の上、リクナビよりご登録ください。

専門知識がなくても大丈夫!基礎から学べる実践型インターンシップ

信用金庫と銀行の違いなども基礎から学べるチャンス!現金その場限りの原則とは!?
新入職員研修で叩き込まれ徹底的に練習する札勘定を体験。
渉外係が訪問先で集金することも多い信用金庫では習得必須のスキルです!

募集人数
各日程15名程度
資格・対象
2021年3月に短大、大学または大学院を卒業(修了)見込みの方
エントリー方法
参加を希望される方はリクナビからエントリーをお願いいたします。
お問い合わせ・ご連絡先
TEL:088-622-3196  FAX:088-654-4613
Email:jinji@tokushima.shinkin.jp
担当:人事部 人事課 橋本
リクナビへ移動する

応募条件について

事業内容
信用金庫法により、県内の中小企業や住民を対象とした一般銀行業務。
業務内容
預金、融資、為替、各種代理業務、各種公金取扱、国債窓口販売業務、損保窓口販売業務、生保窓口販売業務
職務内容
入庫後、営業店において預金・融資・為替・出納などの基本的な業務を経験し、その後は各自の適性等に応じて営業部門、管理部門等に配属されます。
応募資格
大学・短大・専修学校・高校、2024年3月卒業見込み者(原則として学部は不問)
(卒業後3年以内の未就職者を含む)
待遇
初任給 大卒 190,000円(予定)
短大卒 158,800円(予定)
高卒 144,500円(予定)
昇給 年1回
賞与 年2回(夏・冬)
勤務地 県内本店各支店
勤務時間 8:40~18:00
休日休暇 土・日曜日、祝日、年末年始4日間、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、連続休暇(9日)、家庭の日、育児休暇、介護休暇
福利厚生 各種社会保険、調整年金、職員財形、福利厚生資金貸付、契約保養所、契約スポーツ施設、企業内保育施設
採用実績
2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
大学 4人 11人 13人 12人 11人
短大 2人 1人 2人 0人 0人
専修学校 0人 1人 0人 0人 0人
高校 4人 4人 2人 0人 1人

お問い合わせについて

採用に関するご質問等はお気軽にお問い合わせください
人事部 担当 / 橋本・元木

tel.088-622-3196

Email:jinji@tokushima.shinkin.jp