お手続きの流れ(新規でお借入れの場合)
米子信用金庫の住宅ローンを新規でお借入れいただく際の、お手続きの流れをご紹介いたします。

資金計画について
住宅購入に必要なお金の全体像をつかんでから、「毎月の返済はどのくらいになるのか」などをじっくりと検討して、お客さまのライフプランに合わせて無理のない資金計画を立てることが大切です。
住宅購入には物件価格以外の諸費用もかかります。
その金額は一般的に、購入する物件の5%~10%程度が目安となります。

資金計画・返済計画などのご相談内容に合わせた、ご提案やシミュレーションを承りますのでお近くの当金庫本支店窓口までお気軽にご相談下さい!
STEP 1 事前審査のお申込み
具体的に購入物件がお決まりでしたら、まずはお借入れ可能かどうかの仮審査をお申込みください。
仮審査は当金庫本支店窓口よりお申込みいただけます。

<下記の書類をご用意ください>
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)※
※お申込み内容により必要書類が異なる場合があります
ご相談の際にご案内をさせていただきます
審査結果のご連絡
- ご提出いただいた事前審査申込みに基づいて、当金庫および保証会社において審査いたします
- 当金庫より審査結果を電話にてご連絡いたします
※お申込みの内容を電話にてご照会さていただく場合がございますのであらかじめご了承ください
STEP 2 正式審査のお申込み
事前審査が可決となりましたら、必要書類をご用意いただき正式審査をさせていただきます。
商品によりましては、この段階で住宅ローン団体信用生命保険の加入審査がございます。

<下記の書類をご用意ください>
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)※
- 年収等確認書類(源泉徴収票、公的所得証明書、納税証明書等)
- 資金使途確認書類(工事請負契約書、土地登記簿謄本等)
ご相談の際にご案内をさせていただきます。
審査結果のご連絡
- ご提出いただいた正式審査申込みに基づいて、当金庫および保証会社において審査いたします
- 当金庫より審査結果を電話にてご連絡いたします
※お申込みの内容を電話にてご照会さていただく場合がございますのであらかじめご了承ください
STEP 3 ご契約お手続き
正式審査結果、団体信用生命保険の告知審査結果のご連絡ののち、ご契約のお手続きとなります。
ご融資の実行日や、ご返済等の確認をさせていただきます。
ご契約の準備が整いましたら、契約書にご署名・ご捺印をいただきます。
借主さま、連帯保証人さまなどご署名いただく方のお時間の調整をお願いいたします。
STEP 4 お借入れ
物件の引き渡しに合わせて融資を実行し、建築代金や売買代金等を売主や建設業者へお支払いいたします。
よくあるご質問
- 住宅ローンの仮審査の回答はどのくらい時間がかかりますか?
-
最短で翌営業日にご回答ができます。
※ただし、審査内容によっては時間がかかることがございます。
- 住宅ローンの申込みをしたいのですが、いくら借りれるか教えてください
-
お客さまの年齢や年収、勤務先、勤続年数、返済比率などによって金額は変わります。
源泉徴収票や本人確認書類等お持ちのうえお気軽にご相談ください。

お問い合わせ窓口
お電話でのお問い合わせ
本部相談窓口
- 営業時間 月~金曜日9:00~17:00
- (土・日・祝日・当金庫休業日を除く)
ご来店でのお申込み
ご希望の営業店窓口までご来店ください。