- HOME
- 新着情報
- 過去の一覧
新着情報
過去の一覧
- 茨城県警察と茨城県内金融機関による地域の安全・安心に関する包括連携協定について
- ニセ電話詐欺被害防止キャンペーンの実施について
- ユーシン景況レポート№123 (2025.1~3月期)
- 詐欺犯罪被害防止啓発動画「だまされるな!茨城県民!」の配信を実施
- 米国の関税措置に関する「特別金融相談窓口」の設置について
- 日本赤十字社より 「社長表彰」を受賞
- 結信ビジネスクラブ勉強会を開催しました
- 南支店兼城南支店 新築移転~オープニングセレモニー開催~
- 預金金利および貸出金プライムレートの引き上げについて
- 第11回 結城信用金庫杯 少年サッカー大会を開催
- ニセ電話詐欺被害を未然防止 筑西警察署から感謝状
- 理事会 食事会「スタートアップ支援と地域復興支援」
- ユーシン景況レポート№122(2024.10~12月期)
- 南支店兼城南支店の新築移転
- 桜川市社会福祉協議会へ愛の募金を寄付
- 鹿沼相互信用金庫の支店長による講演会~女性管理職としての心構えと営業推進の取り組み~を実施しました
- 強盗と投資詐欺等の対応訓練実施
- ニセ電話詐欺被害を未然防止 筑西警察署長から感謝状
- SNS型投資詐欺被害を未然防止 筑西警察署長から感謝状
- 「2024“よい仕事おこし”フェア」に出展しました
- 第46回ユーシン友の会「いも~れ!奄美大島満喫旅3日間~結城と奄美大島を紡ぐ~」を実施
- 「しんきんビジネスフェア2024」開催のご報告
- 「茨城県よろず支援拠点」「茨城県事業承継・引継ぎ支援センター」と連携した個別相談会を開催しました
- 「弁護士の個別面談方式による無料法律相談会」を開催しました
- ミニディスクロージャー誌「ユーシンインフォメーション2024partⅡ」を掲載しました
- 「でんさいライト」のサービス提供を開始しました。
- 水戸財務事務所長講演~不祥事件未然防止策~
- 2店舗【下館南・三和南支店】における窓口営業時間変更について
- 『2025年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』ユーシン賞決定!
- ユーシン景況レポート№121(2024.7~9月期)
- 愛の募金活動で防災用投光器を坂東市へ寄贈
- 愛の募金活動で防災用投光器を守谷市へ寄贈
- いばらきリスキリング推進宣言について
- 未来の料理人を応援
- 「茨城県よろず支援拠点」「茨城県事業承継・引継ぎ支援センター」と連携した個別相談会を開催しました。
- 「信用金庫の日」に伴う献血活動を実施
- 『2025年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』応募写真の掲載について
- 茨城県立下館第一高等学校附属中学校の生徒5名が職場体験
- しんきんSDGs私募債『ちいきのミライ』発行記念寄贈式を開催
- 定期預金金利の引き上げについて
- ユーシン景況レポート№120(2024.4~6月期)
- 預金金利の引き上げについて
- 第75回北関東中学校野球大会において結城信用金庫杯(優良校)授与
- 「茨城県教育委員会と県内5金融機関による金融教育にかかる包括連携協定」締結について
- ディスクロージャー誌「ユーシンレポート2024」「ユーシンインフォメーション2024」掲載しました
- 「犯罪へのディフェンス力強化対策(投資・ロマンス詐欺防止)」の実施について
- 「茨城県よろず支援拠点」「茨城県事業承継・引継ぎ支援センター」と連携した個別相談会を開催しました
- 『2026年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』応募開始
- 下妻市豊加美小学校にて金融教育を実施しました
- ご家庭にある余剰食料品を募り NPO法人「フードバンク茨城」へ寄贈しました
- しんきんSDGs私募債『ちいきのミライ』発行記念寄贈式を開催
- 店舗移転のお知らせ
- SNS型投資詐欺被害防ぐ 結城警察署から感謝状
- 結城信用金庫杯ゲートボール大会を開催
- 「茨城県よろず支援拠点」「茨城県事業承継・引継ぎ支援センター」と連携した個別相談会を開催しました
- 景況レポート№ 119 (2024.1~3月期)
- 定期預金金利の改定について
- 預金金利の引き上げについて
- 茨城県内5金融機関による「いばらき地域金融M&Aアライアンス」の発足について
- 「通年ノーネクタイ」及び「女性職員の制服廃止」のご理解のお願い
- 結信ビジネスクラブ勉強会を開催!
- ニセ電話詐欺被害防ぐ 下妻警察署から感謝状
- 第10回結城信用金庫杯少年サッカー大会を開催
- ニセ電話詐欺被害防ぐ 筑西警察署から感謝状
- 常総市社会福祉協議会へ愛の募金を寄付
- 結城信用金庫杯ゲートボール大会を開催
- 愛の募金活動で防災用投光器を八千代町へ寄贈
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催しました
- つくば市立豊里学園上郷小学校の生徒を「生活科町探検」として受入(豊里支店)
- 「弁護士の個別面談方式による無料法律相談会」を開催
- ミニディスクロージャー誌「ユーシンインフォメーション2023PartⅡ」を掲載しました
- 第45回ユーシン友の会「東京湾一周 優雅な船旅と古都鎌倉 散策の旅」を実施
- 『2024年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』ユーシン賞決定!
- 景況レポート№117(7月~9月期の概況)
- 「ライフプランに基づく資産形成~新NISAの活用」をテーマに講演会を開催
- 筑西市立新治小学校において金融教育(出前授業)を実施
- 台風13号の影響による相談窓口開設
- 「信用金庫の日」に伴う献血活動を実施
- 茨城県警と県内5金融機関包括連携協定「犯罪・交通被害を防ぐ取組み」
- 結城市立結城南中学校及び古河市立三和東中学校の生徒合計10名が職場体験
- 第74回北関東中学校野球大会において結城信用金庫杯(優良校)を授与しました
- 『2024年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』応募写真の掲載について
- 「景況レポートNo.116(4月~6月期の概況)」を掲載しました
- ディスクロージャー誌「ユーシンレポート2023」を掲載しました
- 結城市立結城小学校にて金融教育(出前授業)を実施しました
- 結城市立城南小学校にて金融教育(出前授業)を実施しました
- 『2025年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』応募開始
- ご家庭にある余剰食料品を募りNPO法人「フードバンク茨城」へ寄贈しました
- 下妻市豊加美小学校にて金融教育を実施しました
- 台風2号の影響による相談窓口設置について
- 筑西市立上野小学校にて金融教育(出前授業)を実施しました
- ニセ電話詐欺被害防ぐ 結城警察署から感謝状
- ニセ電話詐欺被害防ぐ 結城警察署から感謝状
- 「景況レポートNo.115(1月~3月期の概況)」を掲載しました
- 豊里支店ATMサービス休止のお知らせ
- 「結城まちづくりファンド」締結式開催
- 結城信金・民都機構と「結城まちづくりファンド」設立
- 「結城まちづくりファンド」締結式のご案内
- 「令和4年度所得税還付申告相談会」を開催しました
- 創立120周年記念預金等募集に伴う寄附金を寄贈しました
- 第9回結城信用金庫杯少年サッカー大会を開催しました
- 茨城県警察と県内5金融機関による包括連携協定の取組み「反射材着用」について
- ニセ電話詐欺被害防ぐ 下妻警察署から感謝状
- 下妻市社会福祉協議会へ愛の募金を寄付しました
- 茨城県事業承継・引継ぎ支援センターと連携した個別相談会を開催しました
- 「弁護士の個別面談方式による無料法律相談会」を開催しました
- ミニディスクロージャー誌「ユーシンインフォメーション2022 PartⅡ」を掲載しました
- 「愛の募金」で笠間市と下妻市へ防災用投光器を寄贈しました
- 『2023年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』ユーシン賞決定!
- 相続届の共通化について
- 茨城県事業承継・引継ぎ支援センターと連携した個別相談会を開催しました
- 結城信用金庫にて献血活動を実施しました
- ニセ電話詐欺被害防ぐ 笠間警察署から感謝状
- 第73回北関東中学校野球大会において結城信用金庫杯(優良校)を授与しました
- 『2023年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』応募写真の掲載について
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催しました
- ディスクロージャー誌「ユーシンレポート2022」を掲載しました
- 下妻市立豊加美小学校において金融教育(出前授業)を実施しました
- 「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」の実施について
- 令和4年度「ユーシン友の会旅行」の中止について
- ご家庭にある余剰食料品を募りNPO法人「フードバンク茨城」へ寄贈しました
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催しました
- 筑西市立上野小学校において金融教育(出前授業)を実施しました
- 結城市観光案内板設置のお知らせ
- 茨城県警察と茨城県内5金融機関による「地域の安全・安心」に関する包括連携協定の締結について
- 「SDGs応援融資」取扱いのお知らせについて
- ニセ電話詐欺防止キャンペーンの実施について
- 「景況レポートNo.111(1月~3月期の概況)」を掲載しました
- 「北関東シルクロード」ドライブマップ作成について
- 奄美大島信金 業務提携2周年(紬が繋いだ地方創生)『奄美たんかんジェラート』販売について
- 「休日ローン相談」の再開について
- 「令和3年度所得税還付申告相談会」を開催しました
- 「休日ローン相談」の休止について
- 「景況レポートNo.110(10月~12月期の概況)」を掲載しました
- 投資信託の新規商品の取扱開始について
- 投資信託の新規販売中止商品のお知らせ
- 創業支援プラットホーム「しんきん創業の扉」について
- 笠間市社会福祉協議会へ愛の募金を寄付しました
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催しました
- 「弁護士の個別面談方式による無料法律相談会」を開催しました
- 「愛の募金」で境町と古河市へ防災用投光器4台を寄贈しました
- ミニディスクロージャー誌「ユーシンインフォメーション2021 PartⅡ」を掲載しました
- 地方創生支援定期預金キャンペーンのお知らせ
- 「よくあるご質問」に相続の手続きに関するQ&Aを掲載しました
- ホームページのリニューアルについて
- 『2022年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』ユーシン賞決定!
- 第8回結城信用金庫杯少年サッカー大会「中止」のお知らせ
- 「休日ローン相談」の休止について
- 結城信用金庫にて献血活動を実施
- 第72回北関東中学校野球大会において結城信用金庫杯(優良校)を授与
- 『2022年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』応募作品の掲載について
- ディスクロージャー誌「ユーシンレポート2021」を掲載しました
- 令和3年度「ユーシン友の会旅行」の中止について
- ご家庭にある食料品の寄付を募りNPO法人「フードバンク茨城」へ寄贈しました
- 年金相談会開催のお知らせ
- 地方創生支援定期預金キャンペーンのお知らせ
- 2021年度より新入職員向けにメンター制度を導入します
- 「日光街道・日光西街道 御宿場印プロジェクト」が プレスタートしました
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催
- 2021年度版カレンダー「ユーシンのある街」祝日移動について
- 「令和2年度所得税還付申告相談」を開催
- 信金中央金庫「SCBふるさと応援団」による結城市への寄附について
- 「年末融資相談窓口」の開設について
- 地方創生支援定期預金キャンペーンのお知らせ
- 境町社会福祉協議会へ愛の募金を寄付
- 当金庫によるボランティア清掃活動について
- 愛の募金活動で非接触式体温計を寄贈
- 『2021年版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト ユーシン賞決定!
- 地方創生支援定期 懸賞品当選番号決定のご案内
- 第7回結城信用金庫杯少年サッカー大会「中止」のお知らせ
- 「いばらきアマビエちゃん」の事業者登録について
- 結城信用金庫にて献血活動を実施
- 令和3年度の採用の募集しています。(若干名)
- 『2021年度版カレンダー「ユーシンのある街」写真コンテスト』応募作品の掲載について
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催
- 生活資金支援ローンのご案内について
- 令和2年度「ユーシン友の会旅行」の中止について
- 「茨城県新型コロナウイルス感染症対策医療従事者応援金」への寄付について
- 地方創生支援定期預金キャンペーンのお知らせ
- 新型コロナウイルスに乗じた犯罪等にご注意ください
- グリーンボンドへの投資について
- 「ローンプラザ室(小山城南支店内)」の営業日変更のお知らせ
- 健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)に認定されました。
- 結信ビジネスクラブ勉強会を開催
- 投資信託の新規商品の取扱開始について
- 投資信託の新規販売中止商品のお知らせ
- 結城シルクカップロードレース大会にボランティア参加
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催
- 地方創生支援定期預金 懸賞品当選番号決定のご案内
- しんきんCSR私募債『輝く未来』発行記念寄贈式を開催
- しんきんCSR私募債『輝く未来』発行記念寄贈式を開催
- 第6回結城信用金庫杯少年サッカー大会試合結果
- 「エコカープラン」期間限定金利引下げのお知らせ
- 「カーライフプラン」期間限定金利引下げのお知らせ
- しんきんCSR私募債『輝く未来』発行記念寄贈式を開催
- 豊里支店において金融教育を実施
- 「しんきんビジネスフェア2019」開催のご報告
- 11月15日の「遺言の日」に、日本弁護士連合会と連携した法律相談会を開催
- 結城信用金庫が「茨城県がん検診推進優良企業・団体表彰」優秀賞を受賞しました
- 「地方創生支援定期預金キャンペーン」のお知らせ
- 「ユーシンのある街」カレンダーコンテストの『ユーシン賞』が決定しました
- 愛の募金活動で車いす2台を寄贈
- サマーキャンペーン「懸賞品付定期預金」当選番号決定のご案内
- 「結城市徘徊高齢者等SOSネットワーク協力事務所」協定を締結
- 結城信用金庫にて献血活動を実施
- 結城盆踊り大会に結城信用金庫が参加
- 「夏休み親子でお金の大切さを学ぼう」を開催
- 第70回記念北関東中学校野球大会において優良校へ結城信用金庫杯を授与
- 「ユーシンのある街」カレンダー写真コンテストの応募写真を掲載しました
- 認知症サポーター養成講座を開講
- よろず支援拠点と連携した個別相談会を開催
- 金庫敷地内禁煙のお知らせ
- 「Origami Pay」との口座連携開始について
- 第70回北関東中学校野球大会の記念式典において、大会功労賞を受けました。
- 筑西市立大田小学校において出前授業(金融教育)を開催
- 「信用金庫の日」ボランティア活動を実施
- サマーキャンペーンのお知らせ
- 結城信用金庫健康経営宣言の制定について
- 年度末資金繰り相談窓口開設のお知らせ
- 結城シルクカップロードレース大会にボランティア参加
- 結信ビジネスクラブ勉強会を開催
- エコキャップ回収活動「キャップでワクチン」のご報告
- 第5回結城信用金庫杯少年サッカー大会試合結果
- 年末年始のATMコーナー営業のお知らせ
- 日本弁護士連合会と連携した法律相談会を開催
- 「豊里支店において金融教育を実施」
- 年末資金繰り相談窓口開設のお知らせ
- 先輩からのメッセージを掲載しました。
- 「しんきんビジネスフェア2018」開催のご報告
- 愛の募金活動について
- 下妻市上妻小学校において出前授業(金融教育)
- 「ユーシンのある街」カレンダー写真コンテスト『ユーシン賞』決定!
- 「しんきんビジネスフェア2018」開催のご案内
- 「ユーシンのある街」カレンダー写真コンテスト応募作品の公開について
- デビットカードサービスについて
- 認知症サポーター養成講座を開催
- 「夏休み親子でお金の大切さを学ぼう」を開催
- 第69回北関東中学校野球大会の結果について
- 「第3回地元のとっておき写真展」開催
- 結城中学校生徒5名が職場体験
- 「信用金庫の日」ボランティア活動を実施
- サマーキャンペーンのお知らせ
- ゴールデンウィーク期間中のATMご利用日のお知らせ
- 第4回結城信用金庫県西地区ゲートボール大会競技結果
- 第4回結城信用金庫県西地区ゲートボール大会の順延について
- 第4回結城信用金庫県西地区ゲートボール大会開催について