ひょうしん 投信インターネットサービス
- HOME
- ひょうしん 投信インターネットサービス
- 電子交付サービスについて
電子交付サービスについて
「電子交付サービス」とは、投資信託をお取引いただく中で、お客さまにお届けする報告書類等を従来までの郵送に代えて、インターネットを通じてご提供するサービスです。
ご利用いただけるお客さま
当金庫で「投信インターネットサービス」をご契約いただいているお客さま
お申込方法
- 当金庫本支店窓口でお申込いただくか、投信インターネットサービス内のお申込機能をご利用してお申込することができます。
- 窓口でのお申込のうち、既に投資信託のお取引をされている場合は、当該お取引されている店舗にてお申込ください。また、お申込みの際は、指定預金口座のお届け印鑑、ご本人さまであることが確認できる書類(運転免許証等)をご持参ください。
-
投信インターネットサービス内のお申込機能をご利用いただく場合は、「ひょうしん 投信インターネットサービス」のおしらせ欄に【新規機能「電子交付申込み機能」のお知らせ】を掲載しておりますので、ご確認ください。
電子交付の対象となる書面および閲覧タイミング
電子交付対象書面 |
閲覧タイミング |
---|---|
取引残高報告書 |
作成日の翌々営業日午前8時から |
取引報告書 |
作成日の翌営業日午前8時から |
分配金・償還金報告書(支払通知書)兼再投資報告書 |
作成日の翌々営業日午前8時から |
特定口座お振込代金のご案内 |
|
特定口座からの払出し通知書 |
|
運用報告書 |
※1 |
※1 決算期毎に当金庫が運用報告書を登録します。登録後から閲覧が可能となります。
サービス時間
午前7時00分~翌午前2時30分まで(平日・土日祝日とも)
ご利用環境
- 電子交付による書面閲覧には、PDF閲覧ソフトが必要となります。また、電子交付による書面印刷用に、A4印刷が可能なプリンターのご用意が必要となります。
- その他の利用環境は「ひょうしん 投信インターネットサービス」と同様です。
その他
お客さまからのご質問等を「よくあるご質問」に掲載しておりますのでご参照下さい。