預金のご案内
総合口座

4つの機能をひとつに。暮らしに密着した便利な総合口座です。
総合口座の特徴
安心、便利な貯蓄プラン。あなたに合った貯蓄法がお選びいただけます。
※総合口座のお申し込みは個人の方のみです。
平成29年1月1日現在
普通預金
- 自動支払い、自動受取りで安心
- キャッシュカードで出し入れ便利
- お預け入れ額
- 現金、小切手、手形など、
- 1円以上(1円単位)
- お預け入れ期間
- 出し入れ自由
- 利率・利回り
-
- 北見信用金庫が独自に定める利率です。
- 店頭およびホームページに表示いたします。
- お利息の計算
-
- 利払い年2回
2月・8月の北見信用金庫所定の日に元金に組入れます。 - 毎日の残高 × 利率
- 付利単位100円
- 付利最低残高1,000円
- 利払い年2回
- 備考
-
- 総合口座セット・・・定期預金とのセットで自動受取り、自動支払いおよび自動融資がご利用いただけます。
- キャッシュカードなら全国の提携金融機関で便利にお引き出しできます。
※詳しい商品内容は商品概要説明書をご覧ください。
平成23年6月15日現在
無利息型普通預金(決済用預金)
- お預け入れ額
- 現金、小切手、手形など、
- 1円以上(1円単位)
- お預け入れ期間
- 出し入れ自由
- 利率・利回り
- 無利息
- お利息の計算
- -
- 備考
-
- 総合口座セット・・・個人の方のみご利用いただけます。
- 預金保険制度対象
全額保護されます
※詳しい商品内容は商品概要説明書をご覧ください。
平成23年6月15日現在
貯蓄預金
- お預け入れ額
- 個人の方のみ
- 1円以上(1円単位)
- お預け入れ期間
- 出し入れ自由
- 利率・利回り
-
- お預け入れ残高5段階の利率
- 店頭およびホームページに表示いたします。
- お利息の計算
-
- 利払い年2回 2月・8月
- 付利単位1円
- 付利最低残高1,000円
- 備考
-
- キャッシュカードをご利用いただけます。
- 給与、年金などの自動振込みおよび公共料金など自動支払いはできません。
- お引き出し手数料は何回でも無料です。
※詳しい商品内容は商品概要説明書をご覧ください。
平成23年6月15日現在
スーパー積金
- コツコツが第一の目的貯蓄
- マイペースでらくらく達成
- お預け入れ額
- 毎月掛け金1,000円以上(100円単位)
- お預け入れ期間
- お積み立て期間6か月以上60か月(5年)以内
- 利率・利回り
-
- 北見信用金庫が定める利回りによる給付補てん金(お利息)がお受取りになれます。
- 店頭およびホームページに表示いたします。
- お利息の計算
- 契約時の利率(利回り)は満期日まで変わりません。
- 備考
-
- 便利な普通預金等の口座から自動振替えでお積み立てができます。
※詳しい商品内容は
商品概要説明書(定期積金)
商品概要説明書(納むくん積金)
をご覧ください。
平成23年6月15日現在
スーパー定期
- 一人ひとりの身近な預金
- 3年以上は半年複利がおすすめ
- お預け入れ額
- 100円以上1,000万円未満(1円単位)
- お預け入れ期間
-
- 定型方式
1か月、3か月、6か月、1年、2年、3年、4年、5年 - 満期日指定方式
1か月超2年未満
- 定型方式
- 利率・利回り
-
- 北見信用金庫が独自に定める利率です。
- 店頭およびホームページに表示いたします。
- お利息の計算
-
- 単利計算・・・1か月以上5年以内
- 複利計算・・・3年以上5年以内(半年複利は個人の方だけ利用できます。)
- 中間利払い・・・単利の2年以上は1年ごとに中間利払。
- 付利単位1円
- 備考
-
- 自動継続・・・元金または元利金継続ができます。
- 総合口座セットが便利です。(自動継続扱いのみ)
- 中途解約は預入期間に応じた利率計算による利息とともにお支払いします。
※詳しい商品内容は
商品概要説明書(自由金利型定期預金〈M型〉[単利型])
商品概要説明書(自由金利型定期預金〈M型〉[複利型])
をご覧ください。
平成23年6月15日現在
期日指定定期預金
- 1年複利、最長3年
- 一部お引き出しもできるから安心
- お預け入れ額
- 個人の方のみ
- 100円以上300万円未満(1円単位)
- お預け入れ期間
- 最長3年
- 預入期間1年経過後、1か月以上前に満期日を指定できます。
(一部お引き出しは1万円以上)
- 預入期間1年経過後、1か月以上前に満期日を指定できます。
- 利率・利回り
-
- 北見信用金庫が独自に定める利率です。
- 預入期間
- 1年以上2年未満
- 2年以上3年以下
- 店頭およびホームページに表示いたします。
- お利息の計算
-
- 1年複利
- 満期日一括課税計算でお得です。
- 付利単位1円
- 備考
-
- 自動継続・・・元金または元利金継続ができます。
- 総合口座セットが便利です。(自動継続扱いのみ)
- 中途解約は預入期間に応じた利率計算による利息とともにお支払いします。
※詳しい商品内容は商品概要説明書をご覧ください。
平成23年6月15日現在
変動金利定期預金
- 6か月ごとに金利の見直し
- お預け入れ額
- 100円以上(1円単位)
- お預け入れ期間
-
- 定型方式・・・1年、2年、3年
- 満期日指定方式・・・1年超2年未満
- 利率・利回り
-
- 北見信用金庫が独自に定める利率です。
- お預け入れ後も6か月ごとに利率変更をいたします。
- 店頭およびホームページに表示いたします。
- お利息の計算
-
- 半年複利(個人)(定期方式3年のみ)
6か月ごとに利率変更 - 半年単利(個人・法人)
6か月ごとに利率変更、中間利払いは6か月ごとの応当日 - 付利単位1円
- 半年複利(個人)(定期方式3年のみ)
- 備考
-
- 自動継続・・・元金または元利金継続ができます。
- 中途解約は預入期間に応じた利率計算による利息とともにお支払いします。
※詳しい商品内容は
商品概要説明書(変動金利定期預金[単利型])
商品概要説明書(変動金利定期預金[複利型])
をご覧ください。
平成23年6月15日現在
大口定期預金
- お客さまが納得できるお利息を
- お預け入れ額
- 1,000万円以上(1円単位)
- お預け入れ期間
-
- 定型方式
1か月、3か月、6か月、1年、2年、3年、4年、5年 - 満期日指定方式
1か月超2年未満
- 定型方式
- 利率・利回り
-
- 北見信用金庫が独自に定める利率です。
- 店頭およびホームページに表示いたします。
- お利息の計算
-
- 単利計算・・・1か月以上5年以内
- 中間利払い・・・2年以上は1年ごとに中間利払い
- 付利単位1円
- 備考
-
- 自動継続・・・元金また元利金継続ができます。
- 総合口座セットが便利です。(自動継続扱いのみ)
※詳しい商品内容は商品概要説明書をご覧ください。
平成23年6月15日現在
後見制度支援預金
- 後見制度を利用されているお客さま向けの預金です。
- お預け入れ額
- 1円以上(1円単位)
- お預け入れ期間
- 随時出し入れ可能ですが、家庭裁判所発行の「指示書」が必要です。
- 利率・利回り
-
- 変動金利または無利息型があります。
- 変動金利は店頭表示およびホームページの普通預金の利率を適用します。
- お利息の計算
-
- 利払い年2回
- 毎日の残高×利率
- 付利単位100円
- 付利最低残高1,000円
(変動金利型の場合)
2月・8月の北見信用金庫所定の日に元金に組入れます。
- 備考
-
- 個人のお客さまで、家庭裁判所より「指示書」の交付を受けた方が対象です。
- 入出金ともに家庭裁判所の「指示書」のご提出が必要です。
- キャッシュカードは発行いたしません。
- 通帳によるATMでの利用はできません。(窓口でのお取扱いに限定します。)
- 現金のお支払いはできません。(管理口座への振替に限定します。)
※詳しい商品内容は商品概要説明書をご覧ください。
令和4年1月1日現在