電子納税証明書

電子納税証明書の取扱開始について

『国税電子申告・納税システム(e-Tax)』を利用してお客様が取得した「電子納税証明書」をフロッピィディスクやUSBメモリ(フラッシュメモリ)等の電子媒体に記録して、お取引の営業店にお持ちいただくことにより、従来の紙媒体の「納税証明書」に変えて電子的な「納税証明書」のご提出をしていただくことが可能になりました。
詳細につきましては、お取引の店舗窓口にお問い合わせ下さい。
なお、当金庫営業店で受付可能な電子媒体は以下のとおりです。

  1. ①フロッピィディスク
  2. ②MO(230MBまたは640MB)
  3. ③CD
  4. ④USBメモリ(フラッシュメモリ)

※ご提出いただいた電子媒体は確認処理の関係上、数日間お預かりする場合があります。
※ご提出いただく電子媒体には「電子納税証明書」ファイル以外のデータファイルは記録しないようお願いします。
※ご提出いただく「電子納税証明書」ファイルは、取得した状態のまま(署名検証を行っていない状態)でご提出下さい。

また、『国税電子申告・納税システム(e-Tax)』を利用した「電子納税証明書」についての詳細は国税庁のホームページ(e-Taxのホームページ)をご確認下さい。

国税庁のホームページ(e-Taxのホームページ):http://www.e-tax.nta.go.jp/