西兵庫信用金庫

金融機関コード1694 インボイス番号T6140005006915

にししんについて

地域貢献

西兵庫信用金庫と地域社会

~地域で最も信用、信頼される金融機関をめざして~

当金庫は、播磨地域を主な事業区域として、地元の中小企業者や住民が会員となって、お互いに助け合い、お互いに発展していくことを共通の理念として運営されている相互扶助型の金融機関です。
地元のお客さまからお預かりした大切な資金(預金積金)は、地元で資金を必要とするお客さまに融資を行って、事業や生活の繁栄のお手伝いをするとともに、地域社会の一員として地元の中小企業者や住民との強い絆とネットワークを形成し、地域経済の持続的な発展に努めております。
また、金融機能の提供にとどまらず、文化、環境、教育といった面も視野に入れ、広く地域社会の活性化に積極的に取組んでおります。

地域の豊かな未来のために

計数は令和6年3月31日現在のものです。

預金積金について

当金庫では地域のお客さまの着実な資産作りのお手伝いをさせていただくため、新商品の開発やサービスの一層の充実に努めております。

貸出金以外の運用について

貸出金以外の資金運用については、安全第一を心がけております。

ご融資について

地域の皆さまからお預かりした預金は、資金を必要とされている地域のお客さまに幅広くご利用いただいております。

地域社会への貢献活動

西兵庫信用金庫は、利益の極大化を追求する経営とは異なり、自らの地域社会ビジョンを持ち、地域市民、地域社会の新しい風を感じながら、一人ひとりの会員・お客さまからもたらされる恵み(経済的・文化的・社会的恵み)に対して価値を提供する、共に持ち寄って利益を分かち合う組織を目指しております。よって、金融面だけでなく、創業以来、文化的・社会的貢献にも力を入れております。

一般財団法人 「にししん地域振興財団」

にししん地域振興財団は、地域貢献の一環として当金庫が基金の全額を拠出して設立した一般財団法人です。現在の基本財産は1億8千5百万円となっております。西播磨地域の振興・発展を図るために、令和5年度の主な事業の助成を次のとおり行いました。

コミュニティ活動助成事業(助成金額162万円)
  1. 山崎納涼夏祭りに対する助成
    令和5年8月13日に「山崎納涼夏祭り」が開催されました。
    当金庫本店所在地である山崎町の夏の風物詩となっており、今回は約1,300発の花火が打ち上げられました。
  2. 宍粟市さつきマラソン大会に対する助成
    令和5年4月16日に「第16回宍粟市さつきマラソン大会」が開催され、距離や年齢、男女ごとに設けた計3部門に1,268名のランナーが参加しました。
  3. その他、16件に対する助成
山崎納涼夏祭り
青少年健全育成助成事業(助成金額245万円)
  1. 宍粟市幼稚園・小中学校図書券の寄贈
  2. ふれあいコンサート
  3. ショーウィンドウディスプレイ

    ショーウィンドウディスプレイは青少年健全育成助成事業に基づいて展示しています。
    地域のにぎわいづくりのために、本店北側ショーウィンドウを活用して、山崎高等学校と龍野北高等学校の生徒の皆さんにより展示していただいております。

    令和5年6月 龍野北高等学校
    令和5年8月 龍野北高等学校
    令和5年10月 龍野北高等学校
    令和5年12月 山崎高等学校
    令和6年3月 龍野北高等学校
  4. その他、11件に対する助成
「にししん地域振興財団」はこちら

地域貢献

ボランティア活動

にししんでは、支店毎やブロック毎で様々なボランティア活動を行い、地域と共生し豊かな街づくりに奉仕するよう努めております。

取引先支援・地域活性化への取組
「にししんまちづくりファンド」~揖保川の水流が繋ぐまちづくり~の組成

一般財団法人民間都市開発推進機構(MINTO機構)のマネージメント型まちづくりファンド支援業務を活用し、「にししんまちづくりファンド有限責任事業組合」を設立しました。

このファンドは、社債の取得を通じて、リノベーション等による民間まちづくり事業を一定のエリア(姫路市網干地区、たつの市龍野川西地区及び宍粟市山崎地区)において連鎖的に進めることで、当該エリアの価値向上を図りつつ、地域の課題解決に貢献するものであり、姫路市・たつの市・宍粟市の地方自治体と共同で地域の再興を図ることとなりました。

兵庫県中小企業診断士協会との業務連携締結

地域発展に向けた中小企業事業者の創業・新事業・販路開拓・経営改善・事業承継の支援並びに人材育成の取組みに関して、相互の連携および協力関係を強化するため、「業務提携に関する覚書」を締結しました。

「にししんまちづくりファンド」組成式典
兵庫県中小企業診断士協会との業務連携締結
還付金詐欺の防止

特殊詐欺被害を未然に防いだとして、姫路警察署長から安富支店・林田支店へ感謝状が授与されました。

特殊詐欺防止による感謝状授与(安富支店)
特殊詐欺防止による感謝状授与(林田支店)

年々増加する特殊詐欺防止のため宍粟市警察および市役所と協力し、PR動画を作成しました。

特殊詐欺防止PR動画撮影
景気動向調査
図形

当金庫では、西播磨4市3町の中小企業103社を対象にした「にししん景況レポート」を発行しております。ご覧になりたい方は、遠慮なく窓口にお申し付けください。

「にししん景況レポート」はこちら