平成25年8月31日(土)、当金庫90周年の記念イベントとして『だいしん90周年記念おおみち芸フェスティバル』を開催しました。
日頃よりお世話になっている地域の皆さまへ、感謝の気持ちを込めて、笑いと感動をお届けしようと、日本全国で活躍する一流の大道芸人が、大道(おおみち)に集結して、バラエティに富んだユニークなパフォーマンスを披露しました。
子どもから高齢者まで楽しめる「大道芸」を通じて、人と地域との絆を深め、笑顔あふれる地域づくりに貢献するイベントです。
大分信用金庫(だいしん)の本店が大道町にあり、ホルトホール大分の街びらきとともに名づけられたシンボルロード「大分いこいの道」があるのも同じ大道町。
大道町(おおみちまち)で行う大道芸(だいどうげい)・・・とかけて「おおみち芸」というユニークなイベントネーミングが付けられました。
当初は、「大分いこいの道」の芝生広場での開催を予定していましたが、台風接近の影響で、急きょ会場をホルトホール内の大ホールに移しての開催となりました。
心配された台風でしたが、みんなの祈りが通じたのか、当日の朝、奇跡的に消滅して、天候も回復、プログラムの変更はありましたが、無事開催することができました。
to R mansion
まるで、映画?4人の不思議なアーティストが、スピード感あふれるパフォーマンスを展開しました。
一瞬で引き込まれる独特な世界に、大感激です
しょぎょーむじょーブラザーズ
ブレイクダンスを織りまぜた、アクロバティックなパフォーマンスに大興奮!
次々と繰り出される「筋肉芸」の数々に、子どもたちや女性ファンから大歓声が・・・
nani-sole(ナニ、ソレ)
大分駅前広場に怪鳥出現! 逃げまどう人々!
まさに『なに、それ』って感じのパフォーマンスに、子どもたちもビックリです。
夏休み最後の週末に、怪獣映画の世界に入り込んだみたいな不思議体験でした
大道芸人ひろと
大阪人の軽快なノリから繰りだす絶妙なトークに爆笑!
ジャグリングの技も絶品で、炎のついたトーチでのジャグリングは圧巻でした。
でも、なぜか笑ってしまう・・・
最高に愉快なステージをありがとう!
coerur6(クール)
サッカーのボールリフティングをテクニカルに進化させた最高にカッコいい、パフォーマンスを披露!
みがきあげられたスゴ技にビックリしました。
会場からは「トリニータに入団しろよ」との掛け声も・・・
おおみち芸フェスティバル」には、県内外から、大勢の皆さまにご来場いただきました。
本当にありがとうございました。
イベント開催にご協力いただきました、関係者の皆さまにも、心より御礼申し上げます。