佐原信用金庫

金融機関コード:1267

インターネット
バンキング

個人のお客さま

法人・事業主のお客さま

Instagram

ATM利用限度額

ATM引出限度額

ATM引出限度額

偽造キャッシュカードによる預金口座の不正利用・不正支払い等の対策として、下記のとおりATMの引出限度額を設定しております。 限度額を超えるお引出につきましては、営業時間内において当金庫窓口にてお取り扱いさせていただきます。

引出限度額(1日あたり、1口座ごと)

50万円

ATM引出限度額の個別設定

1日あたりのATM引出限度額は通常50万円で設定しておりますが、下記の範囲内でお客さまのご希望により変更することができます。

設定可能な引出限度額、引出限度回数(1日あたり、1口座ごと)

対象預金 設定可能な引出限度額 引出限度回数
普通預金 1,000円~200万円 1回~99回
貯蓄預金
カードローン

お手続き方法

当金庫の窓口にて「ATM支払限度額(1日あたり)等変更依頼書」に必要事項を記入のうえお申込みください。

お申込の際に必要となります

設定する口座のカードまたは通帳

お届けのご印鑑

本人を確認できる書類(運転免許証など)

70歳以上のお客さまのお引出しの一部利用制限について

ATM振込限度額

ATMでは10万円を超える現金振込はできません。

キャッシュカードによる振込みは200万円までご利用いただけます。 [注1]

法律(本人確認法施行令・施行規則)により、10万円を超える現金振込については本人確認が必要となります。このため、ATMでは10万円を超える現金振込(当店宛も含みます)はできません。
また、窓口で10万円を超える現金振込をされる場合は、「本人確認書類」により本人確認をさせていただきます。
なお、キャッシュカードによる振込は200万円までご利用いただけます。 [注1]

ATMによる振込限度額

現金振込

10万円まで

キャッシュカードによる振込 当金庫のカード

200万円まで [注1]

他行カード

お取引の金融機関により振込限度額が設けられておりますので、詳しくは直接お取引の金融機関へご照会ください。 [注1]

窓口で10万円を超える現金振込みをされる場合

振込依頼書に必要事項をご記入のうえ「本人確認書類 [注2]」をご提示ください。
なお、お取扱い時間により翌日扱いとなる場合がありますので予めご了承ください。

 

[注1]
ただし、「本人確認法」に基づく本人確認が済んでいない口座のキャッシュカードを使って10万円を超える振込はご利用いただけません。詳しくはキャッシュカード発行金融機関へお問合せください。
[注2]
運転免許証、パスポート、国民年金手帳、各種健康保険証、身体障害者手帳、外国人登録証明書 など

70歳以上のお客さまのお引出しの一部利用制限について

SHOP & ATM