コケシスターズについて
わたしたちは、コケシスターズ
「こけし」のように地域に根ざし、皆さんから愛される信用金庫に!
「コケシスターズ」3姉妹の名前は、お客様のしあわせづくりをイメージしています
コケシスターズ誕生!
平成14年5月 宮城県の伝統的な民芸品で、みんなに愛されている「こけし」から3姉妹キャラクター「コケシスターズ」が誕生しました。(特に白石市の弥次郎系、蔵王町の遠刈田系こけしは全国的にも有名です)
名前の由来
148通の応募の中から〔きっとかなう みんなのゆめ あなたののぞみ〕との思いを込めて
長女:ゆめちゃん、次女:のぞみちゃん、三女:かなちゃん と命名されました。
主な活動
平成14年10月 仙南信用金庫のキャラクターとしてデビュー
これまで、預金通帳、キャッシュカード、カレンダー、名刺、ポケットティッシュ、風船等で活躍してきました
これからは、ホームページにも登場し、もっともっと皆様に愛されるよう頑張ります。
タンスの上や玄関先だけに留まらない行動力で活躍中!

長女:ゆめ
明るく朗らか。
長女だけに面倒見が良く、おにぎりのような丸さがある。
特技は利き米。
おにぎりをこよなく愛している。
「ひとめぼれ」のパッケージになるのが夢。
理想のタイプは、片倉小十郎。

次女:のぞみ
頭脳明晰。
おしゃれでおちゃめ。
次女だけに、要領がよく社交的。
伊達者。
「温泉めぐり」で美肌をみがいて、コケシコンクールで優勝を狙っている。
しかし、ミスコンではない事にまだ気づいていない。
理想のタイプは、伊達政宗。

末っ子:かな
明るく素直な現代っ子。
三女だけに甘えん坊。
ちょっとの日焼けも気にしないスポーツコケシ。
現在は、高原マラソンに向けて走りこんでいる。
うーめんをこよなく愛している。
うーめんのアレンジレシピをブログで公開しようか考え中。
理想のタイプは、「自分よりうーめんレシピをもってる人」
コケシスターズの通帳・キャッシュカード
