Management Philosophy
企業姿勢
3つの基本方針
-
01地域社会への奉仕
東京シティ信用金庫は地元の中小企業並びに一般大衆に密着し、
地域社会の発展に貢献する信用金庫としての誇りを持ち、地元奉仕の精神に徹して利用者の増加に努める。 -
02合理性の追求
東京シティ信用金庫は上昇する諸経費を吸収し、コストの低下を行うため、
事務の合理化、経費の支出の効率化、規模の拡大を推進する。 -
03希望を持って働ける
職場の形成東京シティ信用金庫は合理化を推進する中で、人間性を見失わない職場と
正しい人間関係を作り上げると共に、職員の生活の安定向上をはかる。
東京シティ信用金庫の
経営理念
東京シティ信用金庫では大きく変化している経営環境に適切に対応していくため2020年1月に新しい経営理念を制定しました。
その構成は、ミッション、ビジョン、バリューの3つの要素からなり、当金庫が行うすべての事業の基本的考え方と位置付けています。
- 01
OUR
MISSIONミッション(使命)
地域密着の価値ある金融サービスを通じて、
地域のお客様の豊かな未来を創造します。 - 02
OUR
VISIONビジョン(目指す姿)
営業ビジョン
地域特性を踏まえた活動を展開し、お客様満足度の高い金融サービスとコンサルティング機能により、地域中小企業の持続的成長と、地域住民一人ひとりの夢の実現をサポートすることで、地域の皆さまから信頼される金融機関を目指します。
組織ビジョン
健全経営に徹して経営の持続可能性を確保するとともに、
コミュニケーションとチームワークを大切にして総合力を高め、
環境変化に的確に対応できるしなやかな組織を構築します。人材ビジョン
お客様それぞれの課題に対応した質の高い金融サービスを提供するため、役職員一人ひとりが能力の向上を目指し、幅広い知識の習得と提案力の強化に努めるとともに、
自分の仕事にやりがいと誇りと熱意を持って、粘り強く課題に取り組みます。 - 03
OUR
VALUEバリュー(価値観と行動指針)
-Vision実現のために大切にすること-
Vision実現のために
大切にすること- 真摯さすべての課題に真摯に対応します。
- スピード柔軟な発想力で速やかに行動します。
- 挑戦する心夢の実現に挑戦します。
- 熱意と粘り強さ熱意を持って粘り強く課題に取り組みます。
- チームワークチームワークを大切に活気ある明るい職場を作ります。
地域への取り組み
私たちは、コンサルティングサービスの提供、各種セミナーを開催するなど、中小企業の経営をサポートする支援活動を積極的に実施しています。
また、文化、環境、教育といった多方面で地域社会の活性化に取り組んでいます。
文化的・社会的貢献活動
- 地域のお祭り、敬老会、防災訓練、清掃活動など、地元町会や商店街の行事等への参加。
- 地元の町会や老人会への営業店内ホールの貸出し、展示会等へのロビー解放。
- 当金庫で年金をお受取りいただいている方を対象にした、
「東京シティ名優会」会員に向けた日帰り旅行・観劇会などを実施。
支援サービス
- 取引先の経営ビジョンや経営目標達成に向けた
コンサルティングサービス。 - 外部でコンサルタントと期間契約を締結し、専門的・多面的な視点で経営をサポート。
- 東京都中小企業再生支援協議会及び商工会議所との業務堤携・業務協力により経営支援体制を強化。