STOP! 電話de詐欺
「振り込め詐欺」「カード詐欺」等にご注意ください

 「電話de詐欺」とは、「電話その他の通信手段を用いることにより、対面することなく、面識のない不特定の者をだまし、架空または他人名義の口座に現金を振り込ませたり、現金を準備させて受け取りに来たりする手口の詐欺」を言い、「オレオレ詐欺」、「架空請求詐欺」、「融資保証金詐欺」、「還付金等詐欺」はその代表的なものです。
 また最近では、警察官や金融機関職員を装って自宅等に訪問してキャッシュカード等を受け取り、不正に預金を引き出すという詐欺事件も多発しており、詐欺の手口も多種多様となっています。

千葉信用金庫では、電話・訪問等でお客さまの口座番号や暗証番号等を聞き出したり、キャッシュカードをお預かりすることはありませんので、十分にご注意ください。

代表的な手口

市役所職員等を名乗る還付金詐欺にご注意

千葉県内で、市役所や社会保険事務所、金融機関の職員を名乗った還付金詐欺が多発しております。
犯人は、お客さまのお宅に電話をかけ、「医療費(税金)の還付金がある。」等と言葉巧みに話し、現金を振り込ませようとします。

犯人の詐欺の手口は、次のとおりです。

※スクロールして御覧ください。

【市役所(社会保険事務所)職員を名乗るものからの電話】
 
○○市役所の○○と申します。
○○さんは、○年分の医療費の還付金が○万円あります。
以前、ご案内を送付しましたが、期限が過ぎても手続きされなかったのでご連絡しました。
今日中であれば、特別に手続きができます。
金融機関の担当者から手続きの方法を説明しますので、ご利用の金融機関を教えてください。

【金融機関の職員を名乗る者からの電話】
すぐに還付金の手続きをします。還付金は○○さんの口座に振り込みますので、キャッシュカードを持って、今すぐに○○のATMに行ってください。ATMに着いたら、○○-○○○○-○○○○の電話番号にご連絡ください。

【ATMについて電話すると・・・】
まず、キャッシュカードをATMに入れ、暗証番号を押してください。
あなたの口座に還付金を振り込む手続きなので、画面上の「振込」というところをタッチしてください。
(振込先の入力画面で)
次に、医療費の返還を受けるための口座を登録するので、これから言う口座情報を入力してください。
(金額の入力画面で)
最後に、あなたの問い合わせ番号である「99○○○○」を入力し、「決定」というところをタッチしてください。
これで、手続きは完了しました。

還付金をもらう手続きをしたはずが、問い合わせ番号のつもりで入力した金額をふりこまされてしまいます。
(注意) 市役所(社会保険事務所)職員・金融機関職員等が、「還付金を返すのでATMに行ってください」ということはありません。

警察官や金融機関職員を装って「キャッシュカード」や「暗証番号」を詐取する詐欺にご注意

千葉県内で、警察官や金融機関職員を装い、「あなたの銀行口座が悪用されています」等と電話をかけ、自宅等にキャッシュカード等を受け取りに来る詐欺が増加しています。

犯人の詐欺の手口は、次のとおりです。

※スクロールして御覧ください。

【警察官を名乗るものからの電話】
 
○○警察のものです。
今、詐欺事件の捜査をしているのですが、その中であなたの口座から現金が引き出されていることがわかりました。あなたの口座はつかえないようにしていますので、キャッシュカードを交換する必要があります。
今から○○○○(金融機関名)の職員が古いキャッシュカードを回収しに行きますので、渡してください。
その者のIDは「○○○○○」ですので、自宅に伺った者のIDを必ず確認してください。

【金融機関職員名を名乗る者が訪問】
○○○○(金融機関名)の者です。私のIDは「○○○○」です。すぐにカードを預かり、交換させていただきます。新しいカードを作るので暗証番号を変える必要があります。暗証番号を教えてください。それでは、新しいカードが出来たらご連絡します。

犯人に渡したキャッシュカードから現金が引き出されます。
(注意) 警察官・金融機関職員が「カードを預ります」「暗証番号を教えてください」ということはありません。

「貸します詐欺(ニセのダイレクトメール・広告等)」にご注意

千葉県内で、金融機関を装って、「お金を貸します」といった内容のダイレクトメール・電子メール等を送りつけて、保証金や保険金名目でお金をだまし取る手口が急増しています。このような詐欺行為を「貸します詐欺」といいます。

犯人の詐欺の手口は、次のとおりです。

※スクロールして御覧ください。

取引関係のないところから突然送られてくる、「お金貸します」とのダイレクトメール・電子メールが届きます。(低金利で、しかも高額を貸し付けるかのような広告)

融資をする前に、さまざまな口実でお金を振り込ませようとする手口。(保証料、保険料名目等でお金を要求します)

お問い合わせ
詐欺かもしれないと感じたら・・・・

千葉信用金庫 お客様相談室

043-221-3565
平日 9:00~17:00 (12月31日~1月3日および、土日祝日は除きます。)

千葉県警察 電話de詐欺(振り込め詐欺)相談専用ダイヤル

0120-494-506【フリーダイヤル】
平日 8:30~17:15 (土日祝日は除きます。)

「貸します詐欺」被害ホットライン

電話番号 :03-5320-4775 (東京都貸金業対策課)
平日 :午前9時~12時、午後1時~4時30分
夜間・休日は、留守番電話の受付ダイヤルになります