PEOPLE 興産の”人材”

営業係 先輩職員の
1日リポート

プロフィール

営業係

2023入庫
商経学部卒

スケジュール

8:30 ~ 9:00

  • 営業の預かり物や返済約定日到来先の確認等を行う。
  • 朝礼を行い、今日の営業で心掛けることや情報を共有。
  • アポイントメントの確認とそれに合わせた準備開始。

9:00 ~ 12:00

  • 訪問予定先の企業情報を確認してから営業活動を開始。
  • 個人・法人等の定期積金、定期預金満期管理。
  • お客様の業況や今後の営業展開・計画等の聞き取り。

12:00 ~ 13:00

  • お客様から依頼されたことは、上席にすぐ確認し、素早い対応を行う。
  • 午後の訪問先の企業情報を確認。
  • アポイントメント電話や稟議書等書類の作成。
  • 午後の営業活動準備。

13:00 ~ 16:00

  • 食事休憩をとる。
  • 午前中と同様に営業活動を行う。

16:00 ~ 17:00

  • 帰店後、1日の事務処理を行い、翌日の訪問予定を作成する。
  • 稟議書等融資書類作成。
  • 定期積金、定期預金等満期確認。
  • 営業履歴等を確認し、次回の訪問に備えた準備を行う。

17:00

  • 通勤電車の中では、検定や資格の勉強やお客様の業種についても理解を深めるために情報取集をしています。
  • たまに、ドラマ・アニメ観賞し、気分転換をしながらリフレッシュ。

INTERVIEW

入社後から今日まで、どのような仕事を経験してきましたか?

入庫1カ月間は、本部で社会人としてのマナーや信用金庫職員としての基本知識等、研修を通じて学びました。その後、営業店に配属され、早期育成プログラムとして6カ月間で事務係・融資係・営業係の業務を経験しました。事務係では、事務手続きや電話応対等の後方事務を経験しました。融資係では、融資実行に際して行う必要書類の確認から稟議書の作成補助や登録までの融資実行業務の流れを経験しました。営業係では、先輩職員の営業活動に1日帯同させて頂き、お客様とのコミュニケーションから帰店後に行う内部の処理等を経験しました。
早期育成プログラム終了後の2カ月間は、事務係で窓口業務を担当しましたが、業務知識が少ないため、来店されたお客様の対応や書類の説明に苦労しました。12月からは営業係となり、1人で営業活動を行うようになりました。初めは不安なことや慣れないことが多かったのですが、先輩職員や上席の方々が不安な時は営業活動に帯同してくださり、慣れない業務に関しては、丁寧に教えてくださり安心して業務に打ち込むことが出来ました。
まだ営業係の経験が浅いため、営業係として1人で出来ることは多くありませんが、同期に比べ事務係の経験が長いことから、預金知識は自分自身の強みと感じています。そのため、営業活動では預金セールスを積極的に行いながら、少しでもお客様の役に立てるように日々邁進しております。

信用金庫の仕事にやりがいを感じるときは、どのような時ですか?

お客様に親身な対応が出来た時です。
私はまだ経験が浅く分からないことが多いため、安易にお客様の質問に回答することが出来ません。それでもお客様のお話をしっかりとお聞きし、今まで経験した教訓を活かし、少しでも親身で正確な対応が出来た時は自分自身の成長や、やりがいを感じます。

関わった仕事で一番印象に残っていることは?

私が一番印象に残っていることは失敗した経験を次に生かせた時です。
事務係で窓口業務を担当していた時、お客様への対応や説明が不足して失敗をしました。その失敗から私は、お客様とのコミュニケーション方法や書類の確認事項等を改めて学び直しました。
その後、営業係でも同じ状況となった際、以前の失敗から、そのお客様に出来ることを考え行動しました。
その結果、お客様から感謝され、同時に営業係になって初めての契約を獲得することが出来ました。

興産信用金庫に入庫して良かったと思ったのはどんなときですか?

職場の先輩や上司の方々がとても優しいことです。
営業係になってから、事務係の時よりも不安で大変な日々が続いております。そんな中でも頑張れているのは、先輩や上司の方々がとても優しく、話しやすい環境を作って下さっているからです。
また、残業が少なく、有給休暇も取りやすいため、プライベートの時間を確保しやすい点も入庫して良かったと感じました

学生のみなさんへメッセージをお願いします。

現在就職活動を行っている皆様は、慣れていないことが多く、とても大変な日々を過ごされていると思います。
最初に入る会社は、今後の人生観に良い意味でも悪い意味でも大きな影響を与えると思います。そのため、今の自分の性格ならこの業界・会社が向いているだけではなく、是非とも将来の自分がどうありたいのかも考えて就職活動を行っていくとより入社後のギャップがあった時でも前向きに捉えることが出来ると思います。
就職活動で大変な日々が続いていると思いますが、是非将来を考えつつ、一生に1度しかないかもしれないこの時間を全力楽しんで下さい。

他の先輩たちをチェック

戻る