大木 達也

本部役席

大木 達也Tatsuya Oki

2016年入庫

1日のスケジュール

1day schedule

8:50
ミーティング
9:30
情報収集、渉外担当者との同行訪問
12:00
昼食
13:00
外部面談、事務処理等
17:15
退庫

Question1

現在ご担当されているお仕事の内容について、具体的に教えてください。

 主に各営業店のサポートと外部機関との取次業務を行っております。金融機関の業務は多岐に渡りますが、私は創業支援、事業承継、M&A、補助金、ビジネスマッチングなどお客さまが経営していく上での課題を解決するためのさまざまな提案を行っています。経済が日々変化するなかで、いち早く情報を取り込み、お客さまが求めている情報をタイムリーに提供することでお客さまのニーズに応えています。

Question2

仕事をしていて嬉しかったこと(やりがい)を教えてください。

 コロナ禍において、一時的に業績不振に陥った企業に対し、当金庫伴走支援メニューを用いて補助金申請支援や外部提携先機関の紹介を行い、業況改善に寄与できたことです。金融機関の本業は融資ですが、お客さまの本質的な経営課題を解決することも非常に大切であり、他部署と連携してお客さまの課題を解決できた時はやりがいを感じました。

大木 達也1

大木 達也2

Question3

職場環境(職場内の雰囲気等)について教えてください。

 私が所属している経営サポート部は専門的な知識やスキルが必要となる部署であり、情報共有を含めたコミュニケーションが多く図られており、メンバー同士の仲は非常に良いです。私は部内で一番年下であるものの、職場内の風通しが良く、意見を伝えやすいと感じております。

Question4

今後の目標(チャレンジしたいこと)について教えてください。

 資格の取得にチャレンジしていきたいです。今までも銀行業務検定などさまざまな資格を取得してまいりましたが、今後はより難易度が高い国家資格を取得したいと考えております。

大木 達也3

メッセージ

当庫は一般のお客さまだけではなく、個人事業主や中小企業の方など多数お取引頂いております。さまざまな業種の経営者や役員の方と話すことができ、一般の企業では経験できない業務に取り組むことができます。
是非一緒に「ふくしん」で働きましょう。