ためる
ふやす・そなえる
かりる
便利なサービス
本業支援
経営支援
法人向けサービス
セミナー・相談会
01
「定期預金取引」をタップします。
02
アプリのパスワードを入力します。
03
定期商品の保有状況画面が表示されますので、「定期商品のお預入れ」をタップします。
メールアドレスの確認メッセージが表示されますので、アドレスに変更がなければ「確認」をタップします。
04
「総合口座担保定期預金のお預入れを行う」、または「定期預金のお預入れを行う」のいずれかをタップします。
05
お取引口座を選択します。
06
規約に同意いただきましたら下部のチェックボックスにチェックを入れ、「次へ」をタップします。
※規約を最後までスクロールしてお読みいただくと、チェックボックスが選択できるようになります。
07
注意メッセージが表示されますので、確認いただき、「続けて定期商品選択」をタップします。
08
定期商品を選択します。
09
商品内容を確認のうえ、申込いただける場合は「この商品を選択する」をタップします。
10
預入金額を入力し、「次へ」をタップします。
11
満期時の取扱を選択し、「次へ」をタップします。
12
お取引内容を確認のうえ、誤りがなければ「次へ」をタップします。
13
振替元口座のキャッシュカード暗証番号を入力し、「お取引実行」をタップします。
※ 「お取引実行」押下後は取消できませんので、ご注意ください。
以上でお手続きは完了です。
アプリ定期預金の解約ができます。
通帳レスに切替えいただいている方は、アプリ定期預金以外の総合口座担保定期預金のご解約も可能です。
※お客さまのお取引状況によっては、ご解約に制限がある場合がございます。ダイレクトIB定期預金(個人インターネットバンキングでの定期預金お取引)をご利用のお客さまは、アプリ上で中途解約ができない場合がありますので、中途解約の手続きは個人インターネットバンキングにてお手続きください。
01
「定期預金取引」をタップします。
02
アプリのパスワードを入力します。
03
定期商品の保有状況画面が表示されますので、「定期預金」または「定期積金」右横の「V」をタップしますと、お取引いただいている口座の一覧が確認できます。
04
口座をタップすると、契約内容の詳細を確認できます。
05
預入れ内容を確認いただき、解約する場合は「この定期預金を解約する」をタップします。
06
満期日を確認のうえ、「満期解約」または「中途解約」を選択します。
中途解約の場合は注意事項が表示されますので、ご確認ください。
07
お取引内容を確認のうえ、誤りがなければ「次へ」をタップします。
08
振替元口座のキャッシュカード暗証番号を入力し、「お取引実行」をタップします。
※「お取引実行」押下後は取消できませんので、ご注意ください。
以上でお手続きは完了です。