まちなかランチマップ
- home
- 氷見伏木信用金庫について
- しんきんキトキト通信
- まちなかランチマップ
まちなかランチマップ製作の背景
当金庫は、コロナ感染拡大の影響が大きい市内飲食店を支援するとともに、まちの賑わいづくり、市民の新たな市内消費循環に繋げていきたいとの想いから「まちなかランチ」マップを製作しました。
氷見市への行政実務研修で「まちづくり事業」を経験した3名を含む4名の女性職員が製作にあたり、氷見市中央市街地でランチを提供する27店の飲食店を紹介しています。当庫職員がスマートフォンのアプリを使い描いた似顔絵の店主が一押しメニューを紹介し、実際にランチを食べ歩いた当庫女性職員によるグルメレポートを掲載しているマップとなっています。
当金庫は、この「まちなかランチ」マップを通じて、まちの賑わいづくり、新たな市内消費循環に繋げる取組みを行ってまいります。今後も地域金融機関として、地方創生に向けた取組を加速させ、地域活性化に努めてまいります。
まちなかランチマップ掲載内容
- ランチを提供する中心市街地の27店舗を掲載
- 店主が一押しのランチメニューを紹介
- 当金庫職員による店主の似顔絵と実際にランチを食べ歩いたグルメレポートも掲載
- 「まちなかランチ」に掲載されているお店のランチメニュー、価格等は2022年7月末日までの取材に基づき作製しています。ただし、今後お店の都合により内容を変更させていただく場合もございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
製作部数、設置場所
- 製作部数14,000冊(うち3,000冊は氷見市へ贈呈)
- 設置場所氷見伏木信用金庫 各営業店(氷見5店舗 高岡2店舗)
掲載店舗、観光施設、宿泊施設
当金庫ホームページに掲載
製作担当
氷見市への行政実務研修で「まちづくり事業」を経験した女性職員3名と窓口担当の女性職員1名の計4名が担当製作しています(杉森良子・森真喜子・角志織・清水桜香)。飲食店店主の似顔絵は、窓口担当の清水がスマートフォンのアプリを使い描いています。