金融機関コード : 1406

氷見伏木信用金庫

金融機関コード : 1406

各種お手続き 住所変更・紛失など

  1. home
  2. 各種お手続き 住所変更・紛失など

住所を変更される場合

以下のものをご持参のうえ、お取引店か最寄りの本支店にご来店ください。

お手続きに必要なもの

  • 通帳もしくは証書
  • お届印
  • 転居後の住所が確認できるご本人確認書類(裏面に新住所が記載されている運転免許証や住民票(発行から6か月以内のもの)等公的書類)
  • お手続きは、原則、全営業店窓口で承ります。ただし、当座勘定取引のあるお客さま、マル優・マル特制度をご利用のお客さま、国債取引のあるお客さま、融資取引(カードローン含む)のあるお客さまについては、お手続きが異なりますのでお取引店でのお手続きとなります。
  • その他書類が必要となる場合もございますので、書類についはお取引店にお問い合わせください。

氏名を変更される場合

以下のものをご持参のうえ、お取引店か最寄りの本支店にご来店ください。

お手続きに必要なもの

  • 通帳、証書
  • キャッシュカード
  • お届印
  • 新しくご利用になるご印鑑(シャチハタ等のスタンプ印はご利用いただけません)
  • 変更後の氏名が確認できるご本人確認書類(戸籍抄本、運転免許証などで新旧両方の氏名が記載されている公的書類)
  • お手続きは、原則、全営業店窓口で承ります。ただし、当座勘定取引のあるお客さま、マル優・マル特制度をご利用のお客さま、国債取引のあるお客さま、融資取引(カードローン含む)のあるお客さまについては、お手続きが異なりますのでお取引店でのお手続きとなります。
  • その他書類が必要となる場合もございますので、書類についはお取引店にお問い合わせください。

お届印を変更される場合

以下のものをご持参のうえ、お取引店か最寄りの本支店にご来店ください。

お手続きに必要なもの

  • お届印と新しくご利用になるご印鑑(シャチハタ等のスタンプ印はご利用いただけません)
  • ご本人確認書類(運転免許証、個人番号カード等)
  • お手続きは、原則、全営業店窓口で承ります。ただし、当座勘定取引のあるお客さま、マル優・マル特制度をご利用のお客さま、国債取引のあるお客さま、融資取引(カードローン含む)のあるお客さまについては、お手続きが異なりますのでお取引店でのお手続きとなります。
  • その他書類が必要となる場合もございますので、書類についはお取引店にお問い合わせください。

通帳・証書・カード・お届印を喪失(紛失・盗難)した場合

直ちにお取引店か最寄りの本支店またはしんきんサービスセンターまでご連絡ください。通帳、カードの利用停止手続きをいたします。

平日9:00 〜 17:00 お取引店または最寄りの店舗
上記以外の時間帯 「しんきんATM監視センター」へお電話ください。

06-6454-6631

電話でのお届けは仮受付となります。正式な書面でのお手続きが必要となりますので、以下のものをご持参のうえ、お早めにお取引店か最寄りの本支店にご来店ください。

お手続きに必要なもの

  • お届印(印鑑紛失の場合は、新しくご利用になるご印鑑。シャチハタ等のスタンプ印はご利用いただけません)
  • ご本人確認書類(運転免許証、個人番号カード等)
  • その他書類が必要となる場合もございますので、書類についはお取引店にお問い合わせください。
  • 通帳、カード等の再発行には、当庫所定の手数料が必要となります。

キャッシュカードの暗証番号を変更したい場合

最寄りの当金庫ATMで暗証番号変更手続きができます。ATM画面の案内に沿ってご入力をお願いします。

  • warning

    暗証番号は、生年月日、電話番号、住所の番地、自家用車のナンバーなどを避け、第三者に類推されにくいものをお使いください。

Contact ご相談・お問い合わせはこちら

受付時間/平日9:00~17:00
(土・日・祝休日、大晦日、正月3が日は除く)