手数料一覧
- home
- 手数料一覧
令和4年12月1日現在
(各種手数料には消費税が含まれております)
為替手数料(/通)
内 容 | 同一店内 | 当金庫 本支店宛 |
他行宛 | 備 考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
振 込 関 係 |
窓口扱い (総合振込を含む) |
3万円以上 | 220円 | 220円 | 770円 | |||
3万円未満 | 110円 | 110円 | 550円 | |||||
ATM | キャッシュカード扱い | 3万円以上 | 0円 | 0円 | 660円 | |||
3万円未満 | 0円 | 0円 | 440円 | |||||
現金扱い | 3万円以上 | 220円 | 220円 | 770円 | ||||
3万円未満 | 110円 | 110円 | 440円 | |||||
法人インターネットバンキング、ファームバンキング、ホームバンキング、定額自動送金 | 3万円以上 | 0円 | 0円 | 440円 |
給与振込は無料です。期限(2営業日前の14:00)を超えた場合は、左記の手数料をお支払いいただきます。 |
|||
3万円未満 | 0円 | 0円 | 330円 | |||||
個人インターネットバンキング | 3万円以上 | 0円 | 0円 | 330円 | ||||
3万円未満 | 0円 | 0円 | 220円 | |||||
給与振込 | ― | 0円 | 0円 | 110円 |
法人インターネットバンキングで期限内に持込みの他行宛給与振込は無料です |
|||
旅行クーポン取立 | 宿泊クーポン券 | 0円 | 110円 | 880円 | ||||
代金取立 | 電子交換所 | 小切手 | 富山県内 | 0円 | ||||
富山県外 | 660円 | |||||||
手形 | 当金庫宛 | 0円 | ||||||
他行宛 | 660円 | |||||||
個別取立 | ― | 1,100円 |
電子交換所に加盟しない金融機関への取立等、郵送で取立を行うものが対象 |
|||||
配当金取立 | 公社債その他 | 額面1万円未満 | 33円 | |||||
額面1万円以上 | 440円 | |||||||
その他配当金 | 至急扱い | 1,100円 |
取立てを要するもの |
|||||
通常扱い | 880円 | |||||||
その他の為替手数料 | 不渡手形返却料 | 880円 | ||||||
取立手形組戻料 | 880円 | |||||||
取立手形店頭呈示料 | 880円 | |||||||
送金・振込の組戻料 | 880円 |
ATM取引手数料(当金庫のキャッシュカード・ローンカードによるATM取引)
当金庫のATMでは、曜日・時間を問わず、お引出し・お預入れの手数料は全て無料です。当金庫以外のATMをご利用されてのお引出し・お預入れの際には、一旦、利用手数料が必要になる場合がありますが、その際は、お支払された手数料を月5回までお客様の口座へキャッシュバックいたします。
利用時間 | 当金庫および北陸三県に 本店がある信用金庫カード |
他の信用金庫カード | 信用金庫以外の金融機関カード | |
---|---|---|---|---|
平日 | 8:45~18:00 | 無料 | 無料 | 110円 |
18:00~21:00 | 無料 | 110円 | 220円 | |
土曜 | 9:00~14:00 | 無料 | 無料 | 110円 |
14:00~21:00 | 無料 | 110円 | 220円 | |
日曜・祝日 | 9:00~21:00 | 無料 | 110円 | 220円 |
- 上記手数料は当金庫本支店及び出張所ATMを利用した場合に限ります。
- 一部金融機関のカードでは、ご利用になれないお取扱いがあります。
両替手数料
内 容 | 手数料 | 備 考 | |
---|---|---|---|
窓口扱いでの枚数 (紙幣・硬貨とも) |
1 ~ 50枚 | 無料 |
枚数単位は「両替前の紙幣・硬貨の合計枚数」と「両替後の紙幣・硬貨の合計枚数」のいずれか多い方となります。 |
51 ~ 300枚 | 330円 | ||
301 ~ 500枚 | 440円 | ||
501枚以上 | 550円
+ 総枚数500枚を超える毎に550円加算 |
||
両替機 (本店) | 申込料 (申込時) |
3,300円 |
専用のカードを発行 |
月額基本料 (申込翌月以降) |
3,300円 |
硬貨取扱手数料
内 容 | 手数料 | 備 考 | |
---|---|---|---|
受払枚数 (入金・出金、定期性預金含む) |
1 ~ 50枚 | 無料 |
1回に複数の小切手・伝票の取扱は、これを合算した枚数での手数料とします。 |
51 ~ 300枚 | 330円 | ||
301 ~ 500枚 | 440円 | ||
501枚以上 | 550円
+ 総枚数500枚を超える毎に550円加算 |
口座振替手数料(/件)
引落依頼 | 55円 |
---|
現金お届け手数料
内 容 | 手数料 | 備 考 |
---|---|---|
現金お届け1件につき | 1,100円 |
両替手数料、硬貨取扱手数料が別途かかる場合があります。 |
発行・再発行手数料
内 容 | 手数料 | |
---|---|---|
発行 | 普通・貯蓄キャッシュカード(既存口座) | 0円 |
カードローン・事業者カードローンカード | 0円 | |
入金帳 | 2,200円 | |
再発行 | 普通・貯蓄・カードローン・事業者カードローンカード | 1,100円 |
通帳・証書 | 1,100円 |
当座預金関連手数料
署名鑑登録・変更 | 5,500円 |
---|
手形・小切手用紙代等
内 容 | 手数料 | 備 考 |
---|---|---|
約束手形用紙(/冊:25枚綴) | 1,100円 | |
為替手形用紙(/冊:25枚綴) | 1,100円 | |
当座小切手用紙(/冊:50枚綴) | 1,320円 | |
自己宛小切手用紙(/枚) | 550円 |
融資関連手数料
内 容 | 手数料 | 備 考 | |
---|---|---|---|
手形貸付用紙(/枚) | 110円 | ||
融資(可能)証明書(/通) | 11,000円 | ||
固定金利特約期間中以外の証書貸付にかかる繰上償還(/口座) | 全額繰上償還 | 11,000円 |
ご融資残高が100万円未満の場合は無料です |
一部繰上償還 | 5,500円 | ||
固定金利特約期間中の証書貸付にかかる手数料(/口座) | |||
全額繰上償還 | 33,000円 |
ご融資残高が100万円未満の場合は無料です |
|
一部繰上償還 | 22,000円 | ||
固定金利特約期間の再設定:10年 | 3,300円 | ||
固定金利特約期間の再設定: 5年 | 5,500円 | ||
固定金利特約期間の再設定: 2年・3年 | 11,000円 | ||
証書貸付の条件変更(/口座)-期限延長・短縮など (住宅ローンにかかる期限延長、ご返済金の軽減は除きます) |
11,000円 | ||
不動産担保取扱手数料 | |||
不動産担保設定 | 33,000円 | ||
不動産担保変更取扱 (極度額変更・追加設定・一部抹消・順位変更・譲渡・譲受) |
16,500円 | ||
動産・集合動産担保(契約・更新手数料) | 33,000円 | ||
支払承諾保証(保証書発行) | 2,200円 |
証明書発行手数料
内 容 | 手数料 | 備 考 | |
---|---|---|---|
残高証明書(預金・融資) | 330円 | ||
支払利息証明 | 330円 | ||
償還金証明 | 330円 | ||
住宅ローン年末証明書再発行 | 330円 | ||
個人情報開示 | 店頭受取 | 550円 |
当金庫所定の開示事項以外をご依頼の場合は3,150円となります |
郵送受取 | 880円 | ||
取引履歴明細 | 220円 |
単位1頁(上限2,200円) |
しんきん電子記録債権サービス手数料
月額基本手数料
お取引種類 | 法人インターネットバンキング利用者 | しんきん電子記録債権サービスのみの利用者 |
---|---|---|
受取・分割のみ (債権者利用限定特約) |
0円 | 1,100円 |
受取・分割・発生記録 (債務者として利用) |
0円 | 2,200円 |
お取引一件あたりの手数料
お取引種類 | インターネット利用 | 窓口で書面による利用 | ||
---|---|---|---|---|
当金庫宛 | 他行宛 | 当金庫宛 | 他行宛 | |
発生記録 | 330円 | 660円 | 1,100円 | 1,100円 |
譲渡記録 | 165円 | 330円 | 1,100円 | 1,100円 |
分割(譲渡)記録 | 330円 | 550円 | 1,100円 | 1,100円 |
通常開示 | 0円 | 0円 | 1,100円 | 1,100円 |
特例開示 | - | - | 3,300円 | 3,300円 |
残高の開示 | - | - | 4,400円 | 4,400円 |
単独保証記録 | 330円 | 330円 | 1,100円 | 1,100円 |
変更記録 | 330円 | 330円 | 2,200円 | 2,200円 |
支払等記録 | 330円 | 330円 | 1,100円 | 1,100円 |
訂正・回復 | 330円 | 330円 | 2,200円 | 2,200円 |
- 割引申込時のインターネット利用による当庫宛譲渡記録請求手数料、当庫宛分割譲渡記録請求手数料は無料です。
残高証明書発行手数料
内 容 | 手数料 |
---|---|
定例発行 | 1,650円 |
都度発行 | 3,630円 |
その他
内 容 | 手数料 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|
法人インターネットバンキング契約月額基本料(/顧客) | 1,100円 | |||
個人インターネットバンキング契約月額基本料(/顧客) | 0円 | |||
ホームバンキング資金移動月額基本料(/口座) | 1,100円 | |||
ANSER通知サービス月額基本料(/顧客) | 550円 | |||
しんきん自動集金 サービス |
月額基本料 | 2,200円 | ||
振替手数料単価 | 信用金庫の振替口座 | 110円 | ||
信用金庫以外の振替口座 | 165円 | |||
夜間金庫月額使用料(/顧客) | 1,100円 | |||
口座管理手数料(年額) | 個人向け国債(/枚) | 1,320円 |
当面の間無料 |
|
株式払込手数料 | 払込額1億円以上 | 払込総額 × 千分の1.5 × 1.10 |
円未満は切り捨てとなります |
|
払込額1億円未満 | 払込総額 × 千分の2.0 × 1.10 | |||
払込額5千万円未満 | 払込総額 × 千分の2.5 × 1.10 |