1.商品名 |
カーライフプラン
|
2.ご利用いただける方 |
- 年齢が満18歳以上の方
- 安定継続した収入のある方
- 当金庫営業地区内に居住またはお勤めの方
- 一般社団法人しんきん保証基金の保証を受けられる方
|
3.お使いみち |
- お申込みご本人またはご家族が使用する下記の資金
- 自家用自動車、オートバイまたは自転車(電動アシスト自転車、ロードバイク、クロスバイクを含む)の購入費用
- パーツ・オプションの購入・取付費用
- 運転免許取得費用、車庫設置費用、車検・修理費用など
- お使いみちが1.に該当する他金融機関借入の借換資金
(お申込みご本人名義の借入に限ります。)
|
4.ご融資金額 |
1万円以上1,000万円以内(1万円単位) |
5.ご利用期間 |
3か月以上10年以内 |
6.ご融資利率 |
当金庫所定の利率とさせていただきます。 |
7.ご返済方法 |
【毎月元利均等返済】
(元金の50%まで6か月毎のボーナス増額返済ができます。) |
8.保証人・担保 |
- 保証人および担保は不要です。
- 一般社団法人しんきん保証基金の保証をご利用いただきます。
|
9.手数料等 |
- 手数料は不要です。
- 保証料率はご融資利率に含まれています。
|
10.必要書類等 |
- 運転免許証
(お持ちでない方は健康保険証、パスポートなど本人と確認できる書類)
- 印鑑(預金取引印)
- 年収確認書類
- 見積書等
|
11.苦情処理措置・紛争解決措置 |
- 苦情処理措置
本商品の苦情等は、当金庫営業日に、営業店またはリスク統括部(9時〜17時、電話:0120-548-138)にお申し出ください。
-
紛争解決措置
愛知県弁護士会(電話:052-203-1777)、東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会(電話:03-3595-8588)、第二東京弁護士会(電話:03-3581-2249)の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客さまは、当金庫営業日に、上記リスク統括部または全国しんきん相談所(9時〜17時、電話:03-3517-5825)にお申し出ください。また、お客様から、上記弁護士会に直接お申し出いただくことも可能です。なお、上記東京の弁護士会(東京三弁護士会)は、東京都以外の各地のお客様にもご利用いただけます。その際には、
@お客様のアクセスに便利な地域の弁護士会において、東京の弁護士会とテレビ会議システム等を用いて共同で紛争の解決を図る方法(現地調停)、
A当該地域の弁護士会に紛争を移管し、解決する方法(移管調停)もあります。
詳しくは、東京三弁護士会、当金庫リスク統括部もしくは全国しんきん相談所にお問合わせください。
|
12.その他 |
上記2の条件に加え、次のいずれかの条件を満たす場合は、固定金利年2.78%(保証料率年0.38%含む)のカーライフプラン(プライム)をお申込みいただけます。 @本ローン申込みをしんきん個人ローンインターネット申込受付システム(ネットシステム)で行った場合
A本ローンにより次の電気自動車等(新車・中古車)を購入する場合
【対象となる自動車】
電気自動車
燃料電池自動車
プラグインハイブリッド自動車
ハイブリッド自動車
B申込日時点または貸付実行日時点において、当金庫の対象ローンが次のいずれかの条件を満たす場合
|
対象ローン |
期間 |
ア |
すべての基金保証付個人ローン
基金保証付フリーローン
基金保証付住宅ローン |
利用状況が次のいずれかに該当するもの
・融資実行日から6か月以上経過している。
・完済して3年以内である |
イ |
基金保証付カードローン
(教育カードローンは除きます)
| 次のいずれかに該当するもの
・契約中であるもの
・新規契約するカーライフプラン(プライム)の貸付実行日以前(同日を含む)に契約するもの |
金利やご返済額の試算については、窓口までご照会ください。 |