works

盛岡信用金庫の主な仕事

業務の流れ

業務の流れ

works

盛岡信用金庫の仕事

営業店の職員がどんな役割を担っているのか。
ここでは、4つの業務を紹介します。

預金

預金業務

営業店でお客さまを最初にお迎えする、まさに「営業店の顔」です。お客さま一人ひとりの状況などを把握する接客スキルや、定期預金、国債、投資信託、保険など、さまざまな金融商品の商品知識が求められます。

後方事務

窓口担当や渉外、融資担当支える「縁の下の力持ち」です。各担当から依頼されたさまざまな事務を、端末への入力や出納等により正確に処理します。

渉外融資

融資業務

事業拡大や、設備投資など企業さまの多様な資金ニーズに対して、的確な提案を行う、まさに信用金庫の「花形」です。また、窓口に来店される個人のお客さまへの融資相談の受付や、与信判断を行います。

渉外業務

法人や個人のお客さまを訪問し、事業拡大や、設備投資などの資金ニーズに応えたり、ビジネスマッチング(販路拡大等の提案や支援)を行うなど、金融機関で働くうえで「メインプレイヤー」とされる業務。融資・預金・為替・資産運用・各業界情報など、多様な知識が必要となります。