1. HOME
  2. 年金への取り組み
  3. おんしん講演会

おんしん講演会

令和5年10月  おんしん講演会

 10月15日(日)、宗像ユリックスにおきまして、おんしん講演会「おと&かたりの昼下がり2023」が開催されました。
 今年度は4年ぶりの通常開催で、入場者数も約1,300名と多くのお客様が来場されましたが、大きなトラブルもなく無事に終えることができました。

 第1部はお馴染み「響ホール室内合奏団」の演奏でした。今回は、北九州少年少女合唱団を迎え、少年少女の素晴らしい歌声にお客様も魅了されていました。

 第2部は、立川生志師匠による講演&落語を開催しました。「楽しく笑って健康に!」というテーマ通り会場は終始笑いに包まれて、楽しいひとときを過ごして頂きました。

令和4年11月  おんしん講演会

 令和4年11月27日(日)、宗像ユリックスにおきまして、おんしん講演会「おと&かたりの昼下がり2022」が開催されました。
 昨年に続き、コロナ禍の中、入場者数制限・マスク着用等の感染症対策を十分実施したうえでの開催となりましたが、当日はお天気にも恵まれ、大きなトラブルもなく無事に終えることができました。

 第1部はお馴染み「響ホール室内合奏団」の演奏でした。今回は、ウクライナ人のタラス・デムチシン氏の指揮による演奏を予定していましたが、事情により出国できず、急遽ウクライナからビデオメッセージで出演して頂きました。
 タラス氏の言葉を聞いて胸が詰まり、一刻も早く戦闘が終わることを願うばかりでした。

 抽選会でも、今年最後(?)の運だめしということで、大いに盛り上がりました。

 第2部は、今回は趣向をかえて、人気テレビ番組「世界一受けたい授業」にも出演されたことのある、みらいクリニック院長の今井一彰先生による講演でした。「自分の健康を守り人生を楽しむ健康法&体操」がテーマで、今井先生は、口呼吸を鼻呼吸に改善する「あいうべ体操」と足指のストレッチを行う「ゆびのば体操」の考案者でもあり、会場の皆様も興味津々で熱心に話を聞かれてました。

令和3年11月  おんしん講演会

 令和3年11月28日(日)、宗像ユリックスにおきまして、おんしん講演会「おと&かたりの昼下がり 2021」が開催されました。
 昨年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となりましたが、今年度は入場者数の制限や検温の実施、ソーシャルディスタンスの確保など、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を施したうえで開催までこぎつけることが出来ました。

 第1部はお馴染み「響ホール室内合奏団」の演奏と山田俊之先生によるボディパーカッションの共演でした。来年度入庫する内定者も壇上に上がり、お客様と一緒にボディパーカッションで大変盛り上がりました。

 抽選会では、岡部理事長がテイストした「ぶどうの樹」オリジナルワインを筆頭に、32点の賞品を準備して非常に盛り上がった抽選会となりました。

 第2部は、平成31年3月に「圓歌」を襲名された「三遊亭圓歌」師匠の登場です。3年振りの圓歌師匠登場を待ちわびたお客様は大きな拍手で迎え、師匠の新作落語に終始笑いが途絶えることはありませんでした。

 新型コロナウイルス感染症の影響により2年振りの開催となった「おんしん講演会」でしたが、会場を後にされるお客様の「ありがとう」「楽しかったよ」のお言葉にスタッフ一同安堵しました。

令和元年11月  おんしん講演会

 令和元年11月17日(日)、落語家『桂文珍』さんを迎えて、宗像ユリックスで恒例のおんしん講演会「おと&かたりの昼下がり2019」を開催いたしました。

 当日は、2,000名のお客様に来場いただき、第1部はお馴染み「響ホール室内合奏団」の演奏とオペラ歌手大飼道雄さんの歌、司会のラジオパーソナリティ桜美奈さんとの早口言葉など、当庫創立70周年にちなんだ長寿・健康をテーマに音楽を楽しんでいただきました。

 第2部では文珍さんの軽快なトークに大いに盛り上がり、抽選会では昨年に続き九州国際大学の学生さんが大学製作品である“きういカレー”の紹介を行うなど、ご来場の皆様に大いに喜んでいただきました。

平成30年10月  おんしん講演会

 平成30年10月28日(日)宗像ユリックスにおきまして、おんしん講演会「おと&かたりの昼下がり2018」が開催されました。当日の会場は、一階メインスタンド席が満席となり、約1,500人のお客さまにご来場いただきました。

 第1部は響ホール室内合奏団とサンドアートの飯面雅子さんの共演で、楽曲とセンタースクリーンに映し出される砂の絵で、音楽の奥深いイメージをわかりやすく感じることができました。

 第2部は、我ら「三遊亭歌之介」師匠の登場で、今年もお客さまは最後まで笑っていただきました。