「カスタマーハラスメント」に関する勉強会実施について

「カスタマーハラスメント」に関する勉強会実施について

 三条信用金庫(理事長 白倉徳幸、以下、当金庫)は、若手経営者の会である「さんしん未来塾」において、鶴巻克恕法律事務所 秦 慶子弁護士より、「法的視点に基づくカスタマーハラスメント対策について」をテーマに、下記により勉強会を開催いたします。本勉強会は、企業の経営者に、近年深刻化しているカスタマーハラスメントに対し理解を深め、従業員や企業を守るために必要な対策について考えていただくことを目的としております。
 当金庫は今後とも、地域経済の持続可能な成長を実現できるよう、積極的な事業者支援を行ってまいります。

開催概要

  1. 開催日時/令和7年3月26日(水) 18:00より
  2. 会場/三条信用金庫 研修所 研修室大
  3. 講師/鶴巻克恕法律事務所(新潟市中央区東中通1番町201番地1トーカンマンション東中通り305号)
       秦 慶子 弁護士
  4. 演題/「法的視点に基づくカスタマーハラスメント対策について」

さんしん未来塾について

 時代を担う若手経営者の育成・交流を目的に、平成19年4月に設立された若手経営者の会。毎月の例会としてセミナーの開催や懇親会、研修旅行を実施し、経営者の資質を高めるとともに、異業種交流を通じた会員相互の発展やネットワークの構築をはかることを目的としています。

  • 会員資格:55歳以下の若手経営者の方
  • 会 員 数 :164 名(令和7年2月末)

以上

【本件に関するお問い合わせ先】
三条信用金庫 営業統括部 担当:和田 電話:0256-34-3474

このページに関するお問い合わせは

三条信用金庫お客さま相談室フリーダイヤルフリーダイアル0120-31-3534