ご利用対象者
ご利用いただける取引
残高照会
ご利用口座の残高(現在、前日、前月末)および支払可能額を照会できます。
入出金明細照会
日付、期間、件数のいずれかをご指定いただくことによりご利用口座の入出金履歴を照会できます。
・照会した入出金明細履歴をCSVファイル形式でダウンロードすることも可能です。
取引履歴照会
本サービスご利用の取引履歴を照会できます。
・本日を含め過去50日の本サービスご利用の取引履歴を照会できます。
振込
ご指定の振込先口座へ振込ができます。当日振込、予約振込のどちらもご利用できます。
・振込の資金および手数料は、ご指定の口座より引き落とします。
※予約振込の場合、指定日前日にご指定の口座の残高を確保しておいてください。指定日前日の最終残高が引落し金額に足りない場合は、未処理となり振込みされません。
・振込先口座情報を最大99件まで登録できます。
※一度ご利用いただいた振込先口座情報をご登録いただくことで、次回からは同じ振込先へ簡単に資金移動が可能となります。
振込予約取消
予約中(振込指定日が未到来のお取引)の振込取引を取消できます。
サービス利用口座の追加申込
サービス利用口座の追加申込の手続きができます。
住所変更申込
お届けいただいているご住所の変更申込の手続きができます。
定期預金
定期新約 :定期口座の新規開設ができます。
定期預入 :既にお持ちの定期預金口座に追加の預け入れができます。
定期口座照会:定期預金の預入明細の照会ができます。
定期解約 :定期預金の解約ができます。
※インターネットバンキングにて解約ができない場合は、
窓口 にお越しください。
税金・各種料金の払込みサービス(ペイジー)
当金庫所定の官庁、企業、自治体など収納機関に対して税金・各種料金の払込みができます。
※詳しい内容につきましては
こちら をご覧下さい。
・収納機関の請求内容および収納手続き結果などは直接、収納機関へお問い合わせください。
※一度ご依頼いただきました払込みにつきましては、取消いたしかねますのであらかじめご了承ください。
Eメール通知サービス
以下の内容をご登録いただいたEメールアドレス宛に連絡いたします。
・ご利用口座へ入出金の取引があった場合
・ログインパスワード変更、利用限度額変更、Eメール設定等の契約者情報変更をされた場合
・暗証番号不一致によりお取引がロックされた場合 など
※通知サービスをご利用される場合は、「契約者情報変更」の「Eメール設定」にてEメールアドレスのご登録が必要です。
IB取引中止
本サービスの利用を停止することが可能です。
なお、本サービスのご利用を再開する場合は、当金庫所定の手続きが必要となります。
ご利用時間
|
平日 |
土・日・祝※1 |
残高照会 |
7:00 〜 22:00 |
8:00 〜 21:00 |
入出金明細照会 |
7:00 〜 22:00 |
8:00 〜 21:00 |
取引履歴照会 |
7:00 〜 22:00 |
8:00 〜 21:00 |
資金移動 (振込・振替) |
当日取引 |
7:00 〜 22:00※2 |
8:00 〜 21:00※2 |
予約取引・予約取消 |
7:00 〜 22:00 |
8:00 〜 21:00 |
口座追加予約 |
7:00 〜 22:00 |
8:00 〜 21:00 |
税金・各種料金の払込み |
7:00 〜 22:00 |
8:00 〜 21:00 |
Eメール通知 |
7:00 〜 22:00 |
8:00 〜 21:00 |
※1 1月1日〜3日はご利用いただけません。
※2 「資金移動の当日取引」はお振込先の金融機関やお受取人さまの口座の条件等によっては予約
扱いとなる場合があります。
ご利用手数料(振込手数料)
※ 「月額基本手数料」は、令和7年4月1日ご請求分(令和7年3月ご利用分)より廃止されました。
ご利用にあたって
本サービスにつきましては、高度な安全対策を実施しておりますが、万一、インターネット、公衆回線等の通信経路において盗聴等がなされたことにより、お取引内容が外部に漏洩する危険性があります。また、レスポンス、安全性、信頼性を保証することはできませんので、予めご了承ください。なお、それに起因して発生した損失等に対して、またそのために生じた損害については、当金庫は責任を負いかねますのでご了承ください。
インターネットバンキングをご利用いただく際のプロバイダおよび電話料金等はお客様のご負担となります。
リモートサポートサービスのご案内